あんちぇいん

気弱なおっさんがネットの匿名性を良いことに、言いたいことを言い書きたいことを書く そんなブログだったよね

動画のもっともラクチンな持ち歩き方法

先日こちらでも言及したように
http://d.hatena.ne.jp/mobachiki/20040928#p2
最近はTV番組の持ち出しにはもっぱらDMR-E100を用いています。
PCレスで利用でき、ビデオ感覚での予約録画が可能なので非常に重宝しています。
と、思っていたら平野さんも購入された模様。早速素晴らしい紹介記事がアップされています。
pocketgames PDA秘宝館
実際のところメーカー製造終了機種なので、早く入手しないと無くなってしまう訳で。
簡単手軽でPCレス、再エンコ無しで動画をPDAで持ち出せる、という意味では、今のところこれ以上の選択肢はないと思います。
これからなにかDVDレコーダーを、とお考えの人はこの機種を是非候補に入れることをお勧めします。

Hx4700&betaplayerですが、こりゃすごいですね。
一般にネット上で出回っているような1Mbps、592×304程度の動画がすいすい動きます。
っていうか、すごいのはbetaplayerかもしれないです。
試しに同じ動画をh2210で再生しても、駒落ちは発生するもののさほどでもなかったです。
ただ、数十秒に一度程度読み込みが発生するので実用的とはいえませんでした。
このたまに発生する読み込みというのが処理能力の限界なのかMDの読み込みが追いついてないのかがわからないので、今度試してみようと思います。

19950園也

HP iPAQ rz1717が19950円で2000台限定発売です。
http://www1.jpn.hp.com/products/handhelds/pocketpc/
RAM32M,ROM64M
うちユーザー領域はそれぞれ14Mと21Mということで、一昔前の機種程度の搭載量だと言えるかもしれません。価格も安いし初心者のエントリ機種に、とお考えの人も居るかもしれないですが、私はこういう制限の比較的多い機種についてはあんまり初心者向けではないと考えています。
どちらかというと、用途を限定して使用できるある程度以上のマニアユーザーのサブマシン的な位置付けの機種ではないかなと。安いし、予定を確認するためだけに、壊れても良いような感じで胸ポケットに放り込んでおく、といった用途と言うか。
もしくは本当に例えばPIMと音楽とメモとか、そんな感じに限定した使い方の出来る日と向けかなぁとか。
これ一台で頑張れば全部出来るかと言うと、ちょっと無理ではないかと思ったりします。
逆にこういう機種を初心者にあてがうと「ぽけっとぴーしーなんにもできねー、だせー」とか言われそうで。(^-^;

とりあえず前提としては「Webやメールをさほど重要視しない人」「あれこれソフトを入れてみたくならない人」「メモリのやりくりがちゃんとできて、必要ないものは綺麗に消せる人」あたりが使うマシンだと思います。

個人的には「HP iPAQ rx3715」程度の機能がエントリ機には欲しいと思うので、こっちを発売時に39800円で限定1000台とか売り出してくれないかなぁと思ったりしています。

rz1717についてアレコレ

そういえばHP iPAQ rz1717は完売らしいですね。
まぁ19950円なら売れるだろうなぁと思います。
ただ、買った層が見えないので、はたして初心者のエントリ向けとしていけたのか、私が言ったようにマニアがサブ機として持ったのか、どっちなんだろうかなぁとか思います。
ただ、全くの一般人、初心者がHPのサイトの通販でしか取り扱っていない商品に一日で2000人群がる、とは考えにくいなぁと思ったりもしますけど。

さて、rz1717ですが、通信を重要視しない人向け、という考えは間違いではないと思います。
「AH-S101Sがあれば通信端末として十分」という意見は絶対に出るだろうなと予想していましたが、他にあんまり流用の効きそうにないSDのAirH"カードでないと通信できないのは決して十分ではないと思います。まぁ、必要に迫られたら出来る、という程度で、あれば便利かもしれないですが、それでもあの機種が通信を積極的に考える人よりは通信をあまり検討していない人向けの機種であることに代わりはありません。

注)一応PCSDAH-ADPこのような製品を使うことでPCカードスロットのあるノートPCなどでAH-S101Sを使うことは可能です。が、例えば32Kパケット通信しか利用できない点、最初からアダプタが添付されているわけではなく、およそ7000円と結構高価な商品である点などをあわせて考えると、やはり一般的な商品ではないと思います。


PDAを素で使うのかカスタマイズするのかというのは、結構周りにマニアなユーザーがいるかどうかで変わってくると思います。完全な素人の場合は「こんなもんだろう」と思って使うでしょうし、マニアなユーザーが周りにいればドンドンカスタマイズするかも知れないです。

ただ、まだ絶対数も少ないので、あんまりそういうカスタマイズする人って少ないのかも知れないですね。
でも、カスタマイズはした方が面白いですよ(w

昔MI-E1がでた頃に

「これにPocketPCを乗せてくれ」と散々言い倒したことがありました。
今ならさながら
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/031119-1.html
これにPocketPC2003SEを乗せてくれ!って感じでしょうか。
これにペルソナって名前を付けて売り出したら友人の工場長は買うだろうか。