リールどうしよっかなぁ

最近アンタレスがキャストして着水する直前の段階で異音がするようになっていました。
K氏に「そのリール古すぎるやろ・・」と言われました^^;

そ、そう言えばこのリールいつ購入したんだろ

で、調べてみると

左から、
03'ツインパワーMgs/05'バイオマスター/00'アンタレス/11'アルデバラン

バイオマスターはエギング用に購入したもので普段は使用していません。

ツインパワーとアンタレスが10年超えていますね・・・。しかもOHした事はありませんし。

アンタレスはこの間スプール部分にあるベアリングを清掃しました。遠心側のベアリングを外して、パーツクリーナーにつけ込みました。黒いカスがいっぱい出てきました(笑
凄まじく回転がよくなりましたわ。その後注油してから組み込みました。
反対側はギアボックスを分解しないと取れなさそうなので、注油のみ実施しました。
3回に1回は注油していたのですが、時とともに汚れが蓄積されてるんですねぇ。
結果、キャスト後半部分の異音は収まりました。

でも、やはり完全OHはしないとダメでしょうね・・・。
K氏からは「そこまで使ったら十分だろ。買い換えれば?」と言われてますが、アンタレス気に入ってるんですよ(笑
確かにベイトロッドは1本遊んでるので、リールがあればタックルが一つ増えるんですけど、できればアンタレスは使いたいところ。
シーズンOFFにシマノへOHへ出すか、自分で完全分解整備するかします^^;

ツインパワーも怪しい感じです。たまに逆回転ロックしているにも係わらず逆回転してしまいます(爆
意図しないところで逆回転するのでビックリします。これがファイト中なら確実にバラしてしまいそうですわ。
スピニングタックルもワンセットなのでコレは買い替えを考えた方が良いかも。
今のところ候補は

アブのRevoNEOS

アブガルシア リール REVO NEOS 2500S

アブガルシア リール REVO NEOS 2500S

シマノのコンプレックスCI4+

シマノ リール コンプレックス CI4+ 2500HGS F4

シマノ リール コンプレックス CI4+ 2500HGS F4

この2つで悩んでいます。あまりスピニングを投げることもありませんし、この価格帯で十分と思っています。アブは中国製だそうで品質に結構バラ付きがあると聞きました。でもカッコイイので候補に残っています(笑

無難なのはコンプレックスCI4+の2500HGS F4でしょうか?
ツインパワーMgsの買い替えとしてはいい線だと思っているのですが。

ベイトも一度ダイワを使ってみたいですね〜。ジリオンなんかどうなんでしょうか?

イカン、物欲センサーが急反応しだしてる(笑