2023年日本のアニメ映画ベスト10+α

例によって破壊屋さんの「2023年日本のアニメ映画ベスト10」のためのリストです(2021年版、2022年版) 今年は中編作品(1時間くらいのもの)が目立ったのと、テレビシリーズに関連するものが多かったのですが、合いそうにないものを避けていたこともあり、…

「舞台めぐり」の思い出

■前振り ※そのうち加筆修正するかもしれませんが、今日のうちに書いておきます。「舞台めぐり」とは、アニメの聖地巡礼を支援してくれるスマホ用のアプリです。各作品公認のアプリであり、舞台となった場所の画像を参考にして聖地巡礼したり、キャラクターと…

「スキップとローファー」聖地巡礼バスツアーの記録

■ツアーの申し込み石川県珠洲市で実施された「スキップとローファー」聖地巡礼バスツアーに参加してきました(第1弾、第2弾)。なかなか忘れられない思い出なのですが、そうは言っても時が経つと忘れてしまうことは多いものなので、ここに記録を残しておきま…

2022年日本のアニメ映画ベスト10+α

去年に続いて破壊屋さんの「2022年日本のアニメ映画ベスト10」のためのリストです(2021年版)。 今年は去年にくらべて“期待”している作品は多かったのですが、結果としては全体的に低調でした(もちろん私見)。映画全体でのベストは、“アニメ映画”とは言え…

「夏へのトンネル、さよならの出口」について

実のところ、今年の劇場アニメは不作感が強く、「まあまあ予想通り」くらいが上限で、期待外れだったものがけっこうあります。一応、来月には「すずめの戸締まり」という世間的な超本命はあるのですが、キャラデザがさほど好みではなく、もしストーリーが「…

【ネタバレ注意】なぜ『新聞記者』がダメなのか

※重要な注意 以下、映画『新聞記者』と『ウォーター・ホース』(←とばっちり)の結末のネタバレを含みます。また、『ニュースルーム』というドラマからも引用します。 Netflixで配信されたドラマ『新聞記者』が話題だ。Netflixの人気ランキングでも上位にい…

【ネタバレ注意】『アイの歌声を聴かせて』監督トーク@シネマシティ

1月5日にシネマシティで「『アイの歌声を聴かせて』の吉浦監督トークショー(3度目)」が開催されました。今回は吉浦監督のみの登壇で、「舞台挨拶も回を重ねてネタ切れしてきたから、質問に答えていこう」という主旨でした。 (岩浪音響監督のオフレコトー…

2021年日本のアニメ映画ベスト10+α

そのうち実施されるであろう破壊屋さんの「2021年日本のアニメ映画ベスト10」のためのリストです(昨年版)。いつもはツイートでまとめていますが、感想は長短あるので、ここにまとめておきます。事前に予想もしていましたが、2021年は飛び抜けて傑作という…

【ネタバレ注意】『アイの歌声を聴かせて』スタッフトークイベント@シネマシティ(+α)

11月12日にシネマシティで『アイの歌声を聴かせて』の「スタッフトークつき上映」が開催され、吉浦康裕監督と脚本の大河内一楼さんのお話を聞く機会がありました。同じ週の月曜日には新宿ピカデリーで「スタッフトーク 音楽篇」があり、そちらは公式レポート…

劇場アニメ「ジョゼと虎と魚たち」スタッフトークイベント

「ジョゼと虎と魚たち」のblu-ray&DVDの発売を記念したスタッフトークイベントに参加しました。先月から告知されていたみたいですが、私はうっかりしていて気付いたのが前日だったので端っこの席しかあいていませんでした(でも、あいててよかった)。まあ、…

「オッドタクシー」の魅力をネタバレせずに語る(のは難しい)

しばしば思うことですが、面白いと思う作品を見てもらいたいと思うときに、ネタバレせずにその魅力を語るのは難しいものです。それが“他の作品にはないユニークなもの”であればあるほど、そのユニークさは“見て感じてもらいたい”からです。こちらの記事には…

新型コロナ: 「新型コロナはただの風邪」ではない

■西浦氏の40万人死亡予測西浦博氏が「新型コロナウイルスの流行対策を何もしないと、国内での重篤患者数が約85万人に上るとの試算…重篤患者のうちほぼ半数の40万人以上が死亡すると予測」(毎日新聞)したことに対して、実際に死者数がそこまで増えなかった…

新型コロナ: 日本のPCR検査は足りなかったのか

オルタナティブブログに新型コロナについて最初に投稿したのが「新型コロナ: 日本のPCR検査は足りないのか」(移行後)というトピックでした。もう1年半も前のことですが、いまだに「感染を抑えこむためには大規模検査が必要だ」という人がいるのは不思議で…

ドリパス・劇場アニメ「ジョゼと虎と魚たち」復活上映【ネタバレ注意】

ドリパス企画「タムラコータロー監督トークショー付「ジョゼと虎と魚たち」復活上映!!」に参加しました。声優さんの登壇するイベントもよいのですが、監督やスタッフの方が登壇するイベントは、作品そのものを掘り下げるものとなるので、とても楽しいです。…

新型コロナ: 自粛をやめるためには、強く自粛するしかない

■反自粛派の勝利東京の新規感染者数が、1日4千人とか5千人という日が続いており、昨年来、オルタナティブブログやこの場のコメントで「日本人は特別だから自粛なんてしなくても感染者は増えない」とデマを流し続けることで感染者を増やし、飲食店や観光業に…

【軽いネタバレあり】劇場アニメ「ジョゼと虎と魚たち」評

日頃から「つまらない映画なんか作るのをやめて、面白い映画だけ作ればいいのに」と言い続けているのですが、見る側も見る側で「つまんない映画なんか見るのをやめて、面白い映画だけ見ればいいのに」ということはあります。東京国際映画祭で見て「これが202…

新型コロナ: 信者ビジネスと科学

蚊取り線香は効きませんね。相変わらず起きたまま寝言を書いている不思議な人がいますが、寝不足極まりないようですから、しっかり永眠を取るとよいでしょう。ああいう意味不明な愚痴は、何らかの経済的ダメージを受けているための八つ当たりなんだろうとい…

漫画実写化邦画ベストテン

ワッシュさんの「漫画実写化邦画ベストテン」企画への投票です。 ピンポン ちはやふる 結び 恋は雨上がりのように ファンシイダンス 翔んで埼玉 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 斉木楠雄のΨ難 CASSHERN 君に届け ReLIFE リライフ 1.ピンポン…

「どうにかなる日々」はどうにかならなかったのか

1カ月ほど前に封切られた「どうにかなる日々」について、もうほとんどのところで上映を終了しているようだが、改めて主張しておきたいことがある。ただし、作品そのものではない。本作は1時間ほどのオムニバス(4話構成、3&4話目はひとつながり)であり、内…

すべての人を不幸にする「君は彼方」

もともとキービジュアルからして「なんか『君の名は。』の二番煎じ狙い?」が露骨に感じられて期待感が生まれない上に、声優が芸能人だらけである。とはいえ、「Fate」のように(ファンの人には素晴らしい作品と言われていても)見る気が起きないものと違い…

新型コロナ: バカにつける薬

といっても治せるわけではないですが、相変わらずうんざりするコメントが寄せられるので、ほとんど過去の繰り返しですが、蚊取り線香のつもりで記しておきます。 あなたは危機を理解してもらう為に故意にセンセーショナルな文章を書いていますね 現実がセン…

「鬼滅の刃」と新型コロナ

バカと新型コロナに付ける薬はない、とはよく言ったものです。魘夢によって“幸せな夢”を見せられているのかもしれません。 ■記録的な「鬼滅の刃」とニューヨークタイムスの記事 ニューヨークタイムスが "What Pandemic? Japanese Film Draws a Record Flood …

「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」にツッコんでみる

以下では、「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」のテレビシリーズ、劇場版双方の【重大なネタバレ】を含んでいます。また、原作小説は読んでいません。あらかじめ、ご了承ください。 一応お断りしておくと、基本的には良作だと思っています。実のところ、ヴ…

新型コロナ:インフルエンザとの比較、現状

WHOがパンデミック宣言を出してから半年以上が過ぎ、感染者数は3500万人、死者数は100万人を超えました。これだけでもインフルエンザと同列扱いできないことは明らかですが、これらはあくまでも確認されている人数です。WHOは「世界人口の1割が感染」と報告…

顔文字を使わなくなって1年経った

以前は、だいたい、こんなのを使っていた。にっこり:-)ウインク;-)ビックリ:-Oガッカリ:-<ごめんなさい_o_涙;_; 時間は巻き戻せない。(今は六地蔵には行きません)

オルタナティブブログのコメントについて

14年前に参加したオルタナティブブログですが、今月からコメント機能が無効化され、過去のコメントについても非表示という対応になりました。私にとっては突然の出来事だったのですが、それは運営の情報交換を見ていなかったためで、半年ほど前にGDPRへの配…

新型コロナ:孤立するスウェーデン

月末にスウェーデンについての記事を書こうと決めていたわけでもありませんし、すでに別記事のコメントに書いたことばかりですが、スウェーデンの現状についてまとめておきます。なお、6/19~21は夏至祭というお祭りがあったせいか3日間連続でWHOへの報告が…

新型コロナ:ファクターX

■ファクターXとは 日本では新型コロナの感染者数や死亡者数がについて欧米に比べて少ない、という事実があります。日本は検査数が少ないだけで実数は多いのだ、と主張する人もいましたが、厚生労働省が行った無策抽出による抗体検査の調査結果や、ソフトバン…

Zoom.comは200万ドル

たまには、新型コロナに関係ない話題を取り上げましょう。もっともまったく無関係というわけでもありません。新型コロナ対策で急成長しているテレワーク市場で人気のZOOM(Zoom Video Communications Inc.)ですが、名前がそっくりの株式会社ズームの株価が…

新型コロナ:スウェーデンは成功したのか

■スウェーデンの集団免疫策 この記事から1カ月経ちました。この時点で2355人だった死者数は、4395人にまで増え、単純に日本人の人口に換算したら約3万人だったものが今では87%も増えて約5.5万人相当です。日本は致死率の高まる高齢者人口が多いので、先の記…