神話サイクリング参加レポート ♯3

moizee2006-11-01

<<昨日より続く>>


美々津に到着した自転車部隊。今もなお江戸〜明治時代の建造物を随所に見ることができる、とても美しい町であります(詳細はコチラ)。



まるで時が止まったかのようです。

麗しの“コノハナサクヤヒメ”と記念撮影。鼻の下が伸びているように見えるのは気のせいです(笑)


今回、店長はLOOKのヴィンテージ・カーボンロードバイク(詳しくは店長のブログ参照)にて参加されました。これがもうチョーカッコイイんですよ!サイズが適合するのであればぜひワタシに譲っていただきたい(笑)。



渋いゼ店長ォォォ!


美々津をゆっくり散策したい気持ちをグッと堪え、自転車による御神火リレーの最終地点、持田古墳群へ向かう。



持田古墳群は、その名の通り古墳だらけ!見渡す限り古墳・古墳・古墳!大コーフン!!(スミマセン・・・)


ここから先は、再びランナーによる御神火リレーとなります。そして役目を終えた自転車部隊は、一路サイクランドおくぐちへと向かいます。疲れてヘロヘロになったワタシを、先陣を切ってグイグイ引っ張るバッタリ八兵衛さん。ホントに助かりました。アリガトウ!



バッタリ八兵衛さん、道中いろいろとお世話になりました。

福さん、まだまだ余裕だねッ!

皆さま、お疲れさまでした〜。


日没後、サイクランドおくぐち前の広場では御神火の到着を祝ってセレモニーが行われました。



地元小学生による、勇壮な“炎の舞”。

遠路はるばる西都に到着した御神火。


“西都古墳まつり”は、11月4日(土)〜5日(日)に西都原古墳群の御陵墓前広場およびその周辺にて開催されます。この日記をご覧の皆さまも、ぜひお越し下さいませ〜!

  • きょうのトレーニン
    • 自転車通勤・・・20.0km
    • 水泳&水中ウォーキング・・・1時間
  • きょうのからだケア
    • 特になし
  • からだデータ
項目 内容 前回比 注記
体重 69.6kg -0.8kg  
体脂肪率 19.3% -0.2%  
筋肉量 53.3kg -0.5kg  

※身長174.0cm 標準体重66.6kg


[きょうのひとコマ]
写真中央の“へっぴり腰”がワタシです Photo:店長