m家のブログ

m家の子供たちも成長・・・。成人しました。

9/8開催でした。城北中体育祭

m家の子供の義務教育最後の中学校の運動会です。

H13年の長女の小学校1年生の運動会から、今年の次女の中学3年の運動会まで13年間。

毎年行き続けました。最後と思ってわりと写真も撮りました。最初から最後まで楽しみながら見せていただきました。

高校になるとそんなに力も入らない(?)ですし、休日にあるともが限りませんので必ずいくということもなくなります。事実、今年の愚息の運動会は仕事の都合もあり、いけませんでした。

次女の場合、高校でもソフトボールを続けることに決めてます。自宅から通える宇和島圏域の高校にはソフトボール部がありませんので、どうしても寮か下宿となります。お弁当もってみんなで運動会というわけにもいかないと思います。そういう意味で「最後」という言葉を使いました。

次女も3年生になって生徒会の役員もやらせてもらってます。学校・学年・学級の中心メンバーとして大声はりあげてがんばってました。いい思い出になったのではないでしょうか!!


さあ、切り替えて高校受験に臨もう!!