ボンの成長期

mon-haku2009-12-13


子供と 思ってた ボンにも 春が来て、夜遅く ワォ〜ワォ〜 と 鳴き声が大きく、寝れません。
(Θ_Θ)

鳴くだけで無く 高い所は 猫は 大好きなので、前も タンスから 落ちましたが…

最近は カーテンをよじ登って 三面鏡の細い上に 乗り 最後に エアコンの上に乗ります!

カーテンはボロボロ
エアコンも 危なくて 消すので、冷え冷えの部屋で 寝て居ます。

(Θ_Θ)

クリニックの先生に手術を お願いしようか 悩んでいますが、ブログの中に 手術しても 夜泣きが 治らない猫も いるので、冗談ですが、宇津救命丸を 飲ませたい 気持ちです!


最近 テレビのCMで アメショー猫が 空箱に 走って頭を箱に突っ込んで 足を おっぴろげてる 可愛いのですが、本当に 足を広げる猫が 少ないので 珍しい猫と 思います。
家のボンも 箱に入らなくても カエル足 広げるので、

どこか 使って くれないかなぁ。

o(^▽^)o


もう 一度 (^O^)

箱 無くても 家のボンは 足 開きます!