2009-05-05
引用を楽にする.
他のウェブページから文を引用するときは、元文書のHTMLマークアップもなるべくそのままで引用しておきたいものです(と、いう前提で取り敢えずお願いします)。しかしいちいち引用元ページのソースを開いてコピー&ペーストし、更にリンクやら
blockquote
やらを書いていくのは面倒なので、そのへんをまとめてやってくれるbookmarkletを作ってみました。
白状します.絶対に自動化できるよこれは!と思いながら,作る力強さも無く検索する手間も惜しみ,手作業していました.ダメなワタシ.
…というダケだと情報量0なので,一つだけ.Safari4 ((Version 4 Public Beta (5528.16)))でも動きます.JavaScriptで移植性のあるコード書くのって大変だと思うのに.
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/monamour555/20090505/1241604191
リンク元
- 11 http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/
- 2 http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/js/quote_markup.wb
- 1 http://beta.bloglines.com/b/view
- 1 http://d.hatena.ne.jp/
- 1 http://kjunichi.cocolog-nifty.com/misc/
- 1 http://ogp.me/ns
- 1 http://reader.livedoor.com/reader/
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=引用をする&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=21
- 1 http://www.google.co.jp/m/search?ie=Shift_JIS&ct=fsh&q=引用 楽に
- 1 http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=BTE067B