シネマ大好き

夏休みが近くなり、


クラスの生徒さんたちとやり取り致している「学級日誌」なるものに、
「休みになったら、映画借りて観ようと思いまーす。何か、お薦めありますかー?」


などようの記述記載がございまして、


昨今の高校生のみなさまは、昔の映画にはあまり関心ないだろうなぁ……、
と、思いつつ、これは、是非、観てくださいですのね。


というものをいくつか。


オズの魔法使いヴィクター・フレミング(1939)
『独裁者』チャールズ・チャップリン(1940)
欲望という名の電車エリア・カザン(1951)
『道』フェデリコ・フェリーニ(1954)
地下水道アンジェイ・ワイダ(1956)
死刑台のエレベータールイ・マル(1957)
十二人の怒れる男シドニー・ルメット(1957)
勝手にしやがれ』ジャン・リュック・ゴダール(1959)
太陽がいっぱいルネ・クレマン(1960)
若者のすべてルキノ・ヴィスコンティ(1960)
『サイコ』アルフレッド・ヒッチコック(1960)
アパートの鍵貸しますビリー・ワイルダー(1960)
俺たちに明日はないアーサー・ペン(1967)
夜の大捜査線ノーマン・ジュイソン(1967)
『昼顔』ルイス・ブニュエル(1967)
『さらば友よ』ジャン・エルマン(1968)
ローズマリーの赤ちゃんロマン・ポランスキー(1968)
時計じかけのオレンジスタンリー・キューブリック(1971)
ゴッドファーザーフランシス・フォード・コッポラ(1972)
わらの犬サム・ペキンパー(1972)
『スティング』ジョージ・ロイ・ヒル(1973)
ペーパー・ムーンピーター・ボグダノヴィッチ(1974)
『タクシー・ドライバー』マーティン・スコセッシ(1976)
『ストーカー』アンドレイ・タルコフスキー(1979)
ブルース・ブラザースジョン・ランディス(1980)
『遊星からの物体X』ジョン・カーペンター(1982)
『デッド・ゾーン』デヴィッド・クローネンバーグ(1983)
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカセルジオ・レオーネ(1984)
ストリート・オブ・ファイヤーウォルター・ヒル(1984
バック・トゥ・ザ・フューチャーロバート・ゼメキス(1985)
『友だちのうちはどこ?』アッバス・キアロスタミ(1987)
『ニューシネマ・パラダイス』ジュゼッペ・トルナトーレ(1988)
レインマン』バリー・レヴィンソン(1988)
シザーハンズ』ティム・バ−トン(1990)
テルマ&ルイーズリドリー・スコット(1991)
『ナイト・オン・ザ・プラネット』ジム・ジャームッシュ(1991)
パルプ・フィクションクエンティン・タランティーノ(1994)
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアニール・ジョーダン(1994)
ギルバート・グレイプラッセ・ハルストレム(1994)
ユージュアル・サスペクツブライアン・シンガー(1995)
『スモーク』ウェイン・ワン(1995)
『セブン』デヴィッド・フィンチャー(1995)
トレインスポッティングダニー・ボイル(1996)
アメリカン・ヒストリーX』トニー・キー(1998)
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズガイ・リッチー(1998)
メメントクリストファー・ノーラン(2000)
『第9地区』ニール・ブロムカンプ(2009)
宇宙人ポールグレッグ・モットーラ(2011)


あー、こりゃまずい。
挙げていったはいいけれど、キリがなくなってきた上に、何か重要な作品を落としているよーな気がしてならぬ……。


一監督一作品にしたつもり。ですけれど、ダブってたらすみません。


でもって、本邦の作品、挙げていくと、またぞろキリがなくなるので、それはまたの機会に。


ということで、青少年少女のみなさま、


夏休みは、こーゆーものどもを借りてきて鑑賞するのがよいと思われますですよ〜い!
一日一本だと、ぜんぶは無理だね。


うきき。