思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブックマーク20周年 #わたしのはてなブックマーク Amazonギフトカード5万円分+20周年グッズをプレゼント! 応募期間は、2025年8月19日〜8月25日まで。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

むすめの朝顔

酷暑もやわらかさが見えてきたみなさん、今日も元気に夏の暑さにやられていますか。 大人になった私が今まで生きてきた暦は、盆暮れ正月ゴールデンウィーク、時々シルバーウィーク。たまに三連休。職場と保育園のずれは幸いなことに小さく、些細なすり合わせで事足りて…

願いの蒸留

制作には「願い」が大事だと思っている。 まず前提として、ここでいう制作というのは厳密には趣味制作とか自主制作とかそういうもので、労働とは独立したものである。 私の場合は、例えば週末にコードを書いたりUnityを触ったりすることを指す。 次に、願いとは、例え…

あたまの中のDJ

中学生の頃から邦楽ロックにハマり、ロキノン系と呼ばれる音楽をよく聴いていた。 高校に入ると、通学時にはiPodに音楽を落とし、登校下校時に様々な音楽を聴いていた。 今のSpotifyなどと違って、自分が入れた曲が流れてくる。アーティストのアルバムを借りて、初めて…

週末沖縄のすすめ①

昨年の話ですが、土日で沖縄に行ったら疲れた心がとても癒されて良かったので皆に勧めたい!と思い書いています。(なお、体は疲れるのでこのあと熱出しました。ほんとに疲れてるときはまず休みましょう。) 旅の目的は某バンドのライブだが、きれいな海を見たい!とい…

国宝

色々なことが次々と流れていくなか入り込める瞬間は皆無だったけれど、田中泯を見るだけで映画料金の元は取れた。彼演じる万菊の俊介(横浜流星)への「若い娘になりきってたら…」には、歌舞伎ってやっぱり薄気味悪いなと私に思わせない説得力がある(対して半二郎を演…

姪の感情

8月16日。土曜日。 お盆休み、一日だけ帰省。墓参りをし、元気いっぱいの姪と遊んだ。ご飯をたくさん食べ、エネルギーを充電して、夜、帰ってきた。 小学校一年生の女の子の感情の揺れ動きに、こちらも心を揺さぶられる。ゲームに負けて悔しがる。5月にはなかった庭の…

おすすめ有料記事

有料 日本の大手メーカー、いわゆるJTCで課長になって4ヶ月が過ぎた。世の中でよく言われる中間管理職みは確かにあるって実感と、それを生じさせる要素や機序も少しは見えてきて面白いなって気持ちもあり、忘れないようにメモしておこうと思って。 基本情報 新卒で入社(22…

有料 ※本記事は途中から有料となっております。 ※有料部分に含まれている画像はすべて挿絵です。 タイトル通り、私自身のかなりプライベートな情報を扱うため、購入してくださった一部の方に開示することにいたしました。 あと個人的に私がはてなの有料機能を試しに使ってみ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

試験終わりの台湾一人旅(3日目)

5:45に目が覚め、ゲストハウスの共用部でコーヒーを飲みながら次の試験のテキストを開いた。この前受けた試験よりボリュームは軽いと聞いていたけど、Twitterで検索する限りの合格者がいう必要時間を考えると年内に受けるには余裕がないですなワハハ、となった。1時間…

スマホから離れるチャレンジ

こないだ誕生日を迎えたのをきっかけに、気持ちをあらたにいくつか目標を立て、ほどほどのゆるさで継続している。 基本的に生きるとは、「私のトリセツ」「私を取り巻く世界のトリセツ」を地道にブラッシュアップしていく日々の取り組みのことだと思っているけれど、以…

2025年6月 ウズベキスタン旅行④サマルカンド2日目~タシケントへ

前回までのあらすじ ursidae.hateblo.jp ursidae.hateblo.jp ursidae.hateblo.jp ウルグ・ベクとは 前日分のブログでサマルカンドを作ったつよつよキング アミール・ティムールに少し触れました。 実はその孫のウルグ・ベクという人もすごい人物でした。サマルカンドを…

趣味でしかない踊り ― 大人バレエの話

yuyuto-1.hatenablog.com ここでちろっと書いたのですが、退勤後バレエを始めました。現状月に1回レッスンに行く程度ではあるのですが、今月頭には毎年恒例のホームスタジオの発表会に出演させていただいたりもして、なんとなーく今の自分とバレエに対して思うことが出…

味噌汁をしる

今年の1月末、「夜中、お腹が空いたら味噌汁を飲む」ということを書きました。 加湿器の話 - 残響の足りない部屋 深夜、お腹が減ってしまう。その空腹感のままにカップラーメンやコンビニ麺、夕飯のおかずの残りなどをカッ喰らってしまうと、当然太りますし、いずれ健…

セントレアで「ドリームリフター」の離陸をそわそわ待ちながら、航空機の往来を眺める夏の日

セントレアで「ドリームリフター」の離陸を撮りたい! 2025年の夏休みも名古屋に帰省しておりました。夏の名古屋は暑い...。そんな中、写真を撮りに行ったのが中部国際空港・セントレア。この日は世界に4機しか存在しない特別機「ドリームリフター」が駐機していたので…

瀬戸内国際芸術祭2025・直島に行ってきました。

日帰りチャンスがあったので初めての瀬戸芸、直島へ! 直島は常設展示のものも多く、瀬戸芸開催期間中に行くことにこだわる必要はまったくないんだけど、この日程でしか無理だったので暑さ&混雑を覚悟の上で平日に行ってきました。思ってたより混雑はしておらず、思っ…

鉄オタ垂涎のウズベキスタン地下鉄

ウズベキスタン地下鉄はソ連時代に中央アジア初の地下鉄として1977年に開業し、2018年まで軍事施設扱いで撮影禁止だったそうな。 旧式車両が10に1つほど。ほとんどが新型車両に置き換わっていた。 宇宙飛行士の どれかがガガーリンだと思うのだが、地球は青かったと言…

八ヶ岳 双子池ヒュッテ

【公式】蓼科山荘 双子池ヒュッテ 双子池キャンプ場 | 蓼科山-八ヶ岳 にある 山小屋とテント場 室内テントに驚きました。 コロナ禍に、スペースを確保するために始まった「ひとり一張り」の寝床ですって。 なんて落ち着くんだろう。 薄い布1枚でも、室内にあるので昼…

収穫

いよいよ3月に植えたとうもろこしの収穫の時期がやってきた。 雨季にたっぷりの雨水を吸ったとうもろこしはぐんぐんと成長し、7月には大きく実ったとうもろこしを取って焼きとうもろこしにして食べたりした。 白いとうもろこしは、日本で食べる黄色いとうもろこしに比…

母の、半世紀前の雑記帳をみつける

帰省中、母の部屋で、私の幼少期について書かれた雑記帳を数冊みつけた。 母子手帳や、幼稚園の先生との連絡帳なんかもあった。 表紙は長年の湿気にさらされシワっぽく波打ったような面になっていて、ゴワゴワと厚ぼったい感触になっている。 中の紙もザラザラと黄ばん…

疲れは足元から

今週のお題「夏の足元」 久々のはてなのお題に対する記事を書いてみるなど。 お盆休み期間は運動不足になるのでひたすら朝になると散歩しています。朝と言っても30度近くあるので、汗だくになってしまうところです。 一時間以上は歩くようにしているのだけど、そうする…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

クルマのわからないことぜんぶ|車初心者のための基礎知識|norico(ノリコ)

免許証を紛失した!再発行方法と料金、すぐに行うべき対策は?

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

「こんな店だと思わなかった」は防げる。 人気バーの店主が教える「ご新規さん」との向き合い方

記事を見る

Uzabase for Engineers

最高のタイミングで「誕生してしまった」コーポレートエンジニア組織

記事を見る

アドグローブブログ | 渋谷のIT会社

【ゲーム事業本部】若手ゲームエンジニア座談会~新卒入社メンバーが語る、仕事・成長・チームの魅力~

記事を見る

博報堂プロダクツ

【制作現場のAI活用術】AI沼にハマったクリエイターが語る「AIのクセと付き合い方」(映像プランナー/コピーライター×プロダクトデザイナー)

記事を見る

NRIネットコムBlog

データベーススペシャリスト試験を受けて業務に役立っていること

記事を見る

羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、少ない外国人犯罪で「日本人ファースト」が流行るのは理解できる

お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。

スピードと品質を両立する、AI時代の開発ドキュメント戦略

はてなブックマーク20thおめでとうございます、とはてブの思い出

パラリンピックの存在意義がわからん。いらないのでは?

最古のブックマークとそれが生まれた地

モキュメンタリーではない恐ろしさ : 東京国立近代美術館「コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ」

「生成AIには意図がない」とはどういう主張なのか

ドラム式洗濯乾燥機(Panasonic NA-LX127D)を買って最高

ワット数ディスプレイ搭載のUSBケーブルが便利そして快感

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月17日(日)から2025年8月23日(土)〔2025年8月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、少ない外国人犯罪で「日本人ファースト」が流行るのは理解できる - 斗比主閲子の姑日記 by id:topisyu 2 お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。 - Everything you've ever Dreamed by id:Dele…

Odai

エセ4足歩行ロボットを生み出し、読書感想文は"!"で水増しする。忘れられない「夏休みの宿題」たち

泣きながらドリルに取り組んだのも、今となってはいい思い出……か?はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年7月25日から募集した今週のお題「夏休みの宿題」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!みなさんは学生の頃、どんなスケジュールで夏休みの宿題を進めていましたか?私は最終週になってから慌てて机に向かうタイプでした。大人になった今も締め切りギリギリまで記事を書いています。この記事だってそうです。これはきっと、…

Information

はてなブックマーク20周年!限定グッズとAmazonギフトカードを手に入れよう!はてなブログで「わたしのはてなブックマーク」のエピソードを募集中です

はてなブックマークした記事・ページにまつわるエピソードを投稿してください。はてなブログでは、はてなブックマーク20周年を記念した特別お題キャンペーン#わたしのはてなブックマーク を実施します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。はてなが提供するソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」は、2025年8月19日にサービスの正式リリースから20年を迎えました。b.hatena.ne.jp これを記念し、…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

火の用心スイング7 地域にもよりますが、救急車も置いてあります。

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【100】バットを振りました。 小3向けのwikibooksから引用した下のピンクの8行を、【読んでバットを振り】ました。5回ずつ繰り返しました。 地域にもよりますが消防署には、ケガした人などを運ぶ救急車もおいてあります。 また、…

【期間限定】「金の月見バーガー」と「マックシェイクもも3種いれちゃいました」と「マックフィズ巨峰」実食【感想レビュー】

オッス!オラ吐瀉夫! マックの期間限定は毎回チェックしてるジャンクフード大好き社畜だ! 「金の月見バーガー」と「月見バーガー」 今回は「金の月見バーガー」と「マックシェイクもも3種いれちゃいました」と「マックフィズ巨峰」の気になるその味を食べた感想と共…

特典PDFが完成しました!【8/28 新しい売上の作り方セミナー(オンライン)】

わーい!(≧▽≦) 8月28日の新しい売上の作り方セミナー(オンライン)に向けて準備していた\特典PDF/が完成しました! このPDFは、会社にすでにいる人材を活かして、新しいことを定着させるためのヒントをまとめたもの。 「導入 → 事例 → 学び・ヒント → 今日からでき…

久石譲のコンサートの話

久石譲のコンサートに行った。 8月25日に開催された祈りの歌という 戦争やテロがテーマのコンサート。 よかったなぁ。 久石譲に会いたかったから 直接見れて、音楽に触れられて それが何よりよかったな。 久石譲はポップな人やった。 文字通り、飛び跳ねてた。 ぴょん…

Shapesにはドロップダウンリストの▼が含まれる

知らずに落ちると抜け出せなくなるVBAの落とし穴です。 For Each ですべての図形を処理したとき途中で変な動きをする ShapesをループしてDeleteしようとすると挙動が安定しない Shapes.Countで図形を数えるとなぜか1個多い 入力規則の▼が消えてリストから選べなくなっ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【UE5.4】UE5.4へのインポート設定

↓の画像みたいな感じでいけるっぽい だがしかし、UE5.4にアニメーション名が来ない…なんでだ?

土星の秘月タイタンの謎!週末は「宇宙のオアシス」を空に探そう

皆さん、こんにちは!週末星空ガイドの時間がやってきました。美しい宇宙の画像に心惹かれる皆さん、今週もとっておきの宇宙の神秘をご紹介しますね。 今回NASA APODが公開してくれたのは、私たちの太陽系でひときわ輝く、神秘の惑星・土星の最大の月「タイタン」の表…

アラジン

アラジン、ジャスミン ワンス・アポン・ア・マウス ※ リドアイル・ミート&スマイル シンデレラの戴冠式 キャンドルライト・リフレクションズ アラジンのホールニューワールド ウィッシュ ミート&スマイル(2006年~2007年) スウィートハート・ロマンス ブラヴィッシ…

AIに旅行プランをお願いしてみた|プロンプト設計と体験から学ぶ賢い活用法

2025年8月25日公開 旅行を計画するとき、どの観光地を巡るか、どこで食事をするか、どの順番で移動するかを決めるのはとても楽しい時間です。しかし同時に、多くの情報を整理するのは大変で、時間もかかります。そんなときに役立つのが「AIに旅行プランをお願いしてみ…

泥沼化?

どうやら自分の精神的な状態が悪いまま、皆さんに迷惑かけ続けている状況。(汗謝) 細かいストレスがたくさん溜まって泥沼のようにうごめき、日々イライラ&被害妄想気味。 些細なきっかけで抑えられなくなり、取り返しつかなくなりそうな言動が増えているし、今まで…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

瞑想と僕の迷走。:ボンルパ日記#28+雑記

4・16 ㈯ 朝に腹も減っていないのに、冷やし中華を食って、昼に花見弁当をつつきまして……はい。 4・21 十年目に、A先生がやめられたこと、ババアが消えたこと、広島に来た意味、おばあちゃんの危機、震災のあったこと、すべてが同時に起こったのだった。 4・22 ㈬ 今…

みんなも書こうよ読書感想

最近、夜のランニングで疲れてて、朝の運動を全然できてなかったけど、やっぱりやったほうがいい。ちょっと股関節と肩甲骨を動かすだけで違う。心の問題は体から、身体の問題は心からアプローチすべきなのかもしれない。そんなことを思う。 ぬるっと読書。 読書感想に…

夏野菜とくだもの、食いしん坊日記。-Seasonal Bites & Sweet Moments: My Summer Food Diary.

こんにちは。覗いてくれてありがとう。 Hello and welcome. Thank you for stopping by. 皆さん、今日は月曜日ですね。元気に過ごせていますか? 私は暑さでバテバテです。朝は涼しくなってきましたが、陽が顔を出すと夏に元通りですね。 犬は、そんな暑さは感じないと…

8/24 処暑のボドゲ合宿、2日目

8/24(日) 睡眠時間6時間半 「ドイツ系ボードゲームって、戦略性があっていいよね。」 「わかる。美少女のパッケージじゃないから、ゲーム性で勝負していると思うわ」 自分たちの趣向がよくお分かりで…。 やったこと ボドゲ会2日目 『キリンメーター』 『Decrypto』 『…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

毎朝適度に化粧して、世界平和を祈りながら腹八分目と睡眠を愛そう。

3年前、不惑を2年後に控えた37歳の夏にアップしたエントリで「いい感じの40代」の条件を記していました▽ yuringo738.hatenablog.com これがなかなか上等にマトを射ていて、実際に40歳を迎えたいまも手帳に書いて指針にしている次第。 リマインドを兼ねて改めて載せて…

お金をかけて楽しんでいること( 3選 )

お金をかけて楽しんでいること( 3選 ) ブログをご覧いただきありがとうございます。 毎週月曜日20:30に更新しております。 おふ。と申します。 お金をかけて楽しんでいること( 3選 ) ○このブログでは 1. 本 2. 食べ物 3. 一目惚れしたグッズ ○このブログでは 普段…

自作動画の作成記録

短い夏休みを使ってオリジナルの動画を作成していました。録音は終わりましたが、まだまだ編集作業は続きます。 ◆作者·演出家·声優 内職は全部自分で読むので喋りっぱなしですが、今回はオール自作で制約が無く、夫の協力で登場人物を分担しました。 私の担当:主人公…

ダイソー3連スタンプをハビットトラッカーに3週間使ってみた!インクの持ちとコスパを正直レビュー

こんにちは!もこです。 先日ご紹介したダイソーの3連スタンプ。 mocomocomoco.hatenablog.com しばらく使ったのですが、その後のご報告。 ハビットトラッカーにぴったり!…だけど? 110円だから許せるけど まとめ ハビットトラッカーにぴったり!…だけど? 写真のよう…

推し

この尊さ、分かち合いたい

処暑を過ぎても暑い!8月25日月曜日22:18の小ネタ・・・ホラー玉子

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・怪談 「さっきTKG食べようと思ったらとんでもないことが!」 「どうした?」 「全然割れないからブチ切れたら、玉子が喋ったんだ!」 「なんだって? 何を言…

【第14回】なぜ“魅力的”な俳優もオーディションで落ちるのか?

・オーディションの現実 私はこれまで俳優たちを通してオーディションをみてきました。その中でも、間違いなく“魅力的”と呼べる演技力や存在感を持ちながら落ちてしまうケースを、何度も目の当たりにしています。 長澤樹さんもその一人です。彼女は新人時代から他を圧…

藤井一子 - チェック・ポイント [ 1986,JA ]

藤井一子 - チェック・ポイント [ 1986,JA ] Aug.25 ( Mon ) Sunny 到来するブルーマンデイ・・・職場の休憩時間、ランチにすき焼き御膳を食べてきて、ペプシコーラを購入しマイデスクへと。 では、藤井一子さんの実践の場所を聴きましょう、イェイ A. チェック・ポイ…

石森璃花の高校や大学は?3期生初のインスタ開設の理由|櫻坂46

櫻坂46・3期生の石森璃花さんは、かわいらしいルックスとおっとりした性格、料理が得意なことなどで注目を集めています。 また、デビュー前の高校や大学、同期で初のインスタグラム開設など、発信力でも期待を集めていました。 この記事では、石森さんの学歴やインスタ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【8月24日の日記】お仕事帰ってからは、動画三昧【マクラメ】☆

前日の日記です☆ 今日【8月24日】のお天気は… スクショ撮り忘れました(>_<) 最近よくある… 特に仕事の日…(^^; 今日はお仕事なので 朝ごはん食べて行ってきます♪ 少し食べてから 写真撮ってないことに気が付いた! 食べかけですみません(>_<) 今日もすごいいいお天気…

黒毛和牛は、レバーもうまい!

イオンの夜間割引で、黒毛和牛のレバーが安く買えました。 これは、暑さを乗り切るにはよい食材です。 粉にまぶして、揚げ焼きっぽく、醤油とみりんで処理しました。 そこへ、ニラともやしを投入して、ニラレバ炒めの出来上がりです。 さすが、黒毛和牛といいますか、…

26歳 料理上手になりたい

料理ってどうやったら上手になるんだろう。 こんにちはこんばんはおはようございます。 はぎしりぃと申します。 はぎしりぃ今年から同棲を始めました。 はぎしりぃ恥ずかしながら、26年間実家にいました。子供部屋おばさんでした。 実家でグダグダ、家事もせず何もせ…

20250825

一から書いたのに間違えて消してしまったという、そんな大惨事に見舞われた今日この頃。今日も例の如く4:45に起床→ジム→仕事→ランチ後散歩→仕事→ブログ書いたり散歩したり、という感じに過ごしていた。投稿にてハイライトをさせていただけると。 Threadsで見る Threads…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

新卒エンジニアが手戻りだらけの要件定義から学んだこと

はじめに こんにちは。新卒3年目のymyhero7です。 メールディーラーという自社開発プロダクトの開発チームに所属しています。 入社してすぐの頃は、実装やテストの工程を担当していましたが、新卒2年目から徐々に要件定義を任されるようになりました。もともと就職活動…

10年ソースコードから離れていたマネージャが、AIで現場感を取り戻した2週間

はじめに こんにちは、BASE株式会社 上級執行役員 SVP of Development の藤川です。 今年、生成AIの活用は経営課題の一つとして大きな注目を集めています。 開発担当役員という立場としても、この変化を肌で感じる必要があると考え、何年ぶりかにソースコードと向き合…

GeminiのURL context toolを解説。スクレイピングなしでWebコンテンツを取得

G-genの杉村です。Vertex AI の API 経由で Gemini を呼び出す際に、URL context tool を使って、明示的にスクレイピングをしなくても Web サイトの内容を取得してコンテキストとして利用する方法について解説します。 概要 URL context tool とは ユースケース サポー…

MTGの多い暮らしをしているとAIがコードを書いてくれるのはありがたい

最近はコードを書くときには、なんでもClaude Codeに書いてもらってるのだけど、何が便利かというと、MTGの開始時にお願いして、MTG中ほったらかしにして、終わった頃に見たら進捗が出ている。多少変でも、そこから手直ししたら使えるものになるので、大満足。 人によ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

活動レポート「夏のアトリエ×宿題やろう!」

8月末にも関わらず、酷暑が続きますね☀️そんななか、8/23(土)15:00〜19:00「夏のアトリエ×宿題やろう!」開催しました。当日のスタッフはメンバー:5名学生ボランティア:2名宿題お助けスタッフ:1名 ※今回、代表は都合により部屋の開け閉めと荷物の搬入&撤収のみ参加し…

DIY AI時代に固有性を作るとは

AI使ってますか? 最近1人ハッカソンをよくやっています 身近な問題をデジタルの力で短期間で解決する、ぐらいの * * * 今回のサイトというかアプリは、 「佐川町というローカルな町で、イベント情報を総合的に配信したり集約する仕組みがない、という情報の目詰ま…

ディスキディアミリオンハートが強すぎる

すっかりモノトーン調になったダイニング横の観葉植物コーナー 夫が無関心なのでわたしだけの癒しスペースです。 気に掛かるところもありますが・・ 今回はディスキディアミリオンハートについて綴っていきたいと思います。育成し始めて4年目 剪定するする言って踏ん切…

テレキャスター の ノイズ 対策してみた(エレキギター ノイズ 改善 簡単 DIY)

お気に入りのギター「テレキャスター(Telecaster)」のノイズ、以前から気になってたけど最近ちょっと酷いかも(買って約40年、特に電装系のメンテしてないし)。 手で弦に触れている状態でも結構目立つ。なので、簡単に直ぐ出来そうな対策だけ試してみた。その結果・…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

3歳兄ぽよ三人称の芽

こんにちは、絵馬子(えまこ)です。 兄ぽよの言葉の発達の記録です。 兄ぽよは最近、三人称的な考えが言葉として出力しかかっています。 兄ぽよ 弟ぽよくん抱っこしたい と、言うようになりました。 一見すると、お世話をしたいお兄ちゃんのセリフであり、大変微笑ま…

学びのチャンスを活かす

ブログは365日 毎日更新中! オフの時はこちらの食べ物ブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくら…

【保育園日記その⑱】お盆期間の成長記録!甘えん坊再来&新しい発見いっぱい👶

こんにちは、ふうパパです‍今回は、お盆期間中の保育園でのふうかの様子と、家での遊びも交えた2週間分の成長エピソードをお届けします☀️ 前回の記事はこちら↓ www.fuupapa.com お盆期間の保育はちょっと特別 お盆前、「保育園ってお盆中もあるの?」と聞いてみると、…

小学校低学年の運動会ダンス指導法|1・2年生が楽しくそろう練習アイデア集

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学校低学年の運動会ダンス指導法|1・2年生が楽しくそろう練習アイデア集》について紹介させて頂きます。 1. はじめに 2. 低学年ダンス指導の基本的な考え方 高学年との違いを理解する 「揃える」より「全員が踊れてい…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

\長時間保湿を叶える/ 『SHISEIDO エッセンス スキンセッティング パウダー』

SHISEIDOさまからいただきました \長時間保湿を叶える/ 『SHISEIDO エッセンス スキンセッティング パウダー』 超微粒子パウダーの一粒一粒を、 美容成分で贅沢にコーティングされた美容液パウダー。 全3色で「03 Pink Hydrating GLOW」は限定色。 つけ心地が本当に…

AIが警告!その脚のむくみ、放置すると脂肪に変わる?夏太りをリセットする「巡り改善」夜の5分習慣

夏の終わり、夕方になるとパンプスがきつくなったり、脚がパンパンに重だるく感じること、ありませんか?「夏だから仕方ない」「頑張ってケアしてるのに…」そう思って、そのむくみを放置していませんか? 実はそれ、単なるむくみで終わらない、危険なサインかもしれま…

大豆製品でのダイエットと大豆製品の食べすぎによる弊害

食事と運動の重要性 人間に必要なタンパク質量 大豆製品で1日に必要なタンパク質量を摂取 卵で1日に必要なタンパク質量を摂取 良質なたんぱく源は鶏むね・鶏ささみ 重要なのはバランス 食事と運動の重要性 我が家は私が万年ダイエッター、夫が社会人アスリートのため、…

【THE TIME】「ミニサイズコスメ」~NARS(ナーズ)、KANEBO(カネボウ)~

8月25日(月)の『THE TIME』「プチマーケティング部」は大人気”ミニサイズコスメ”。番組で紹介された商品です。 ミニサイズコスメ coralhaze(コーラルヘイズ) グロウロックゼリーティント MilleFee(ミルフィー) ぷくぷく涙袋パレット NARS(ナーズ) ライトリフレクティン…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

『ピンクとハバネロ』11巻から13巻あらすじ・感想!進路を決めた黒瀬と応援したい麦

里中実華著『ピンクとハバネロ』11巻から13巻あらすじ・ネタバレ感想。旅館の跡継ぎになると進路を決めた黒瀬を、そばにいて支えたいと思う麦。ツンデレ王子と愛が重たい彼女の未来は……。 『ピンクとハバネロ』11巻から13巻 『ピンクとハバネロ』11巻からの登場人物 『…

「魔男のイチ」1周年と「逃げ上手の若君」松井先生が逃げ上手になる の巻

★本日はライダー感想とジャンプネタで久しぶりにブログ二本立てでお送りしています。 さて本日発売のジャンプにて「魔男のイチ」がめでたく1周年を迎えました。

『みんな違う。それでも、チームで仕事を進めるために大切なこと』を読んで感じたこと

岩井俊憲さんの『みんな違う。それでも、チームで仕事を進めるために大切なこと』は、職場やチームでの関わりに悩んでいる人にとって、ヒントがたくさん詰まった一冊でした。 「人はそもそも違うもの」という前提に立つことで、相手との衝突を減らし、協力して成果を出…

SF沼へようこそ——幼年期の終り

読み終わったあと、何もいうことができなかった。いわんや、何も考えることができなかった。言葉で表せないような感情が全身を襲い、口を大きく開け、目を見開きつつ、それでいて中空をぼうと眺めていた。否、眺めていることしかできなかった。語彙力喪失、茫然自失。…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

こころに剣士を(2015年)

作品情報⇒https://press.moviewalker.jp/mv61544/ ★★★★★★★★ 以下、上記リンクからあらすじのコピペです。 =====ここから。 第二次世界大戦中はドイツに、末期からはソ連に占領されたエストニア。1950年初頭、二つの国に翻弄された人々は、鬱屈した生活を強いられ…

何度も見たくなる

ブログを休んでいる間に、鬼滅の刃 無限城編の3回目を見てきました。まだもう一度見たい。 ストーリーも勿論面白い。視覚も面白い。音も面白い。 全部面白かった(泣) BGMの使い方が個人的に好きで、終始感動してました。主題歌も素敵でした。 私の趣味の一つに写真…

番外編   #647   焼肉のかるび庵 岩崎店   (焼肉、ステーキ)

先週の日曜日のランチが初訪問のコチラへ。 「焼肉のかるび庵 岩崎店」 以前から気になっていたコチラ。 って、本当は北方店の方に行こうと思ったら岩崎にも最近オープンしたとか☆ 時刻は10時50分。 オープン前でしたが駐車場には数台車が。 コチラは以前はブロン…

『スーパーマン』(監督:ジェームズ・ガン、2025年)

wwws.warnerbros.co.jp 大手メディア「デイリー・プラネット」で平凡に働くクラーク・ケント、彼の本当の正体は人々を護るヒーロー「スーパーマン」。子どもも大人も、愛する地球で生きるすべての人を守り救うため、日々戦うスーパーマンは、誰からも愛される存在。そ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

East Of EdenがIKIZAMAのライブ映像を公開

日本のガールズロックバンドEast Of Edenが映像作品『East Of Eden Spring Tour 2025 ~ Seeds Of Hope ~』に収録されているIKIZAMAのライブ映像を公開しました。 ちなみに、この映像作品は、2025年8月20日にリリースされています。 勢いがあって、とてもかっこいい曲…

【ハートに火をつけて】The Doors(1967) - The Doors

ジム・モリソンがヴォーカルを務めるアメリカのロックバンド、ドアーズの1stアルバム。 ジャンル:ロック/サイケデリック・ロック オススメ度:★★★★★ 難解で文学的な歌詞、トリップしたようなメロディの楽曲、そしてジム・モリソンの妖艶なヴォーカルが魅力の作品。歌…

2025年8月25日(月)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 太陽の碧 / Dir en grey 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! MACABRE アーティスト:Dir en grey Fire Wall …

世界音楽ニュース - 2025年8月25日

1. Laufeyの新アルバム『A Matter of Time』リリース 要約: アイスランド出身のジャズポップアーティスト、Laufeyが待望の新アルバム『A Matter of Time』をリリース。前作『Bewitched』でグラミー賞を受賞した彼女が、より成熟したサウンドとソングライティングを披…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

チームの問題の原因は外側にあることが多いよなぁ。「チームの力で組織を動かす」を読んだ。

「技術的負債をなんとか減らさなきゃ!」とがんばっているのに、なんかうまくいかないってケースをちょくちょく見る。忙しくて時間が取れないとか、少し改善を進めている間に別の機能追加によってまた負債を抱えてしまうとか。 僕はこの10年ぐらい、どうやったらもっと…

<記者の仕事あれこれ>タバコ部屋のお付き合い 時代の流れで減ったが、取材相手との重要なコミュニケーションの場 普段、接点が少ない方とも親しくなる

ミヅシマ工業 灰皿 吸殻スタンド(現場用)セット 間口290mm×奥行き436mm×高さ590mm 2200600 ミヅシマ工業(Mizushima Kogyo) Amazon <私とタバコ> 私は16歳の時に高校を中退し、しばらく測量の仕事をしていたので、その頃からタバコを吸っている。 その後、「大学進…

お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。

僕は給食会社の営業部長だ。電話があった。「お盆休み明けに申し訳ないですけれど」という前置きから始まったそれは、某市役所の担当者からの問い合わせであった。内容は某市役所内にある食堂についてだ。春先に市役所食堂運営業者選定へのエントリーを打診されたのを…

ghコマンドでよく使ってるヤツ

このポストがなぜかやたらバズっていたので、調子に乗って自分がよく使っているghコマンドのサブコマンドを書いてみる。 gh pr checks --watch でCIの状況をコマンドで確認できるの便利— oinume (@oinume) August 16, 2025 gh pr view -w Usage gh pr view [<number> | <url> | <branch>] [f</branch></url></number>…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。