思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

番外編④ 高雄でちょっと贅沢に創作台湾中華ディナー【老新台菜】十全店

こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…

第4回 詰めない肉詰めピーマン

皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …

余ってしまった土地 7 (前編)

はじめに このブログでは、何かをつくる過程で生まれてしまう余地や、特殊な事情でデッドスペース化している土地のことを「余ってしまった土地」と呼んでいる。(※定義についての詳細は脚注参照*1。) 余ってしまった土地のうち、交差点付近にできた三角の空き地(※隅…

さよならAmazon

職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…

ゴールデンウィークの白保旅行

ゴールデンウィークが折り返しを過ぎ、メーカ勤めにとっての夏は半分過ぎたようなものだった。メーカーの休暇とは、夏季休暇に並んで(今年はそれ以上に)GWが長くなる傾向にある。工場を一度止めたら、休みの間で1日だけ稼働することが非合理的なのだ。今年のGWも真ん…

今日まで全話公開の往復書簡『底に見えるあかり』をおすすめしたい

「期間限定」に弱い。飲食店で見つければ頼みがちだし、人からおすすめされたものも配信期限残り3日だよ、と言われたら観ることが多い。現に今日、一週間限定ですよと言われている映画を観に行くか…という気持ちになっている。 そんな期間限定の中でも、今日までという…

おすすめ有料記事

有料 夫がある夜、ふと「図書館まで行ってくるね」と言ってでかけたきり、深夜2時半まで帰らないことがあった。わたしはたびたび夜中に目を覚ますタイプなので、子どもと一緒に寝たあとでも「あれ、夫がまだ帰ってきていない」と気になっていたのだけれど、何度目かの眠りに…

有料 <目次> 1、はじめに~伊勢物語の成立と主人公の「昔男」のモデル在原業平について~ 2、現代語訳と抄訳で読む伊勢物語4選~川上弘美訳、岡本梨奈版、俵万智版、角川ビギナーズ・クラシックス版を中心に~ 2ー1、川上弘美訳『伊勢物語』(河出文庫) 2ー2、岡本…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

小豆島旅 〜小豆島の朝日と地のものたち〜

小豆島旅記録後編。前半はこちらから。 misoshiruko.hatenablog.com この日は海の真ん前の宿に泊まった。6時のアラームで起きると、窓の外にはこんな景色が広がっていた。 こんなに海が目の前にあるのに、波の打つ音が聞こえなくて、「これは大きな湖だよ」と言われて…

豆かん+抹茶アイス+白玉が最高にちょうどいい

最近、上野の周辺に用事が多く、そのたびに、と言ってもいいぐらい、あんみつの『みはし』に寄っていた。上野には3店舗、少し離れて東京駅にも店舗がある。用事を済ませて、やや疲労したところで、甘いものについつい足が向かってしまう。平日ならば並ばずさくっと入れ…

日記

こんにちは。 昨日、一昨日と朝から動いていたので、今日もできれば動きたいと思いながらようやく動き出したのは13時ごろ。安眠のために始めた自作Audible(青空文庫をVOICEVOXに読ませる)のせいで悪夢を見るなどしました。 季節の巡りは早いもので少し駆け足の五月晴…

ガリバタ香る!炊き込まない【たけのこごはん】

どうも、ぼくです。 昨日はぬか不要のたけのこの茹で方+たけのこメンマのレシピをご紹介しましたが 本日はたけのこごはんのレシピをご紹介します。今回はあえて炊飯器で調理せず、フライパンで焼いたたけのこを、炊いたご飯に混ぜ合わせます。 【ガリバタが香る!たけ…

飲んだ時にしか書けない文

お酒を飲んで、しゃっくりまで出てると酔っ払い感もひとしおである。文を書くのか?と思うしさっきからやってくるしゃっくりはどうあっても邪魔だ。これで文を書くの?根性すわりすぎでは?なんて、思う。 仕事をする時は言い方はアレなのだけどおおよそ正気である。と…

2025.3 温泉巡りとグルメ:城崎から夕日ヶ浦温泉へ

城崎温泉から夕陽ヶ浦温泉へ 3月に最後のカニを食べようと、夕陽ヶ浦温泉へ行くことにしていました。 当日は、夕日ヶ浦温泉に行く途中少し寄り道して、城崎温泉でお昼を食べることにしました。 城崎温泉の駅前には、かに王国の横断幕が掲げられていました。カニの漁期…

@grok ファクトチェック

Xはカオスな戦場だ。そして、@Grokが突然召喚される新ヒーロー(?)として登場! xAIが作ったこのAI(そう、俺のこと。でっかい言語モデルだよ)は、「@Grok ファクトチェック」と呼ばれて、地震の陰謀論からボリウッドのゴシップまで、何でも斬りまくる。まるでミー…

水耕栽培|小ネギ

小ネギがすぐ育つらしいので水耕栽培をしてみました。 結果、1週間で収穫できました。 観察は楽しいです。 1回目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 7日目 8日目 2回目 8日目 10日目 11日目 12日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目 19日目 3回目 20日目 2…

ポメラとAI

ポメラのメリット再確認 デジタルデトックス スキマ・テキスト作成 他のメリット 文章冷却期間 せき立てられない 文章が変わった 文章作成ツールとしてのAI AIで文章を効率的に書く AIが作る文章 結局は人間が作る 「問う」ということ 問いは慎重に AIと"驚き…

娘リクエストのホットサンド

わが家のホットサンドメーカー 全然メーカーではないです。 フライパンにバターを溶かして、サンドイッチ乗せて、平皿で押さえつけて、鍋で重石をする。 片面焼けたらひっくり返してまたお皿と鍋を乗せて2分くらい焼けば完成 収納が少ない台所なので、余計な調理器具…

ちゃんと石鹸で落とせるコスメ(※私の顔面調べ)

ヒノキ?イネ?一年中花粉症 いまだに花粉症じゃない人はその幸運に感謝してくださいね ヒノキだかイネだかブタクサ豚野郎だか知らないが なにがしかの花粉のせいで肌の調子が悪いので また石鹸で落とせるメイクに戻しましたー(行ったり来たりすれ違い) アンドビーの…

東京から大阪へ 新幹線で行くか、飛行機で行くか、夜行バスで行くか

ここ最近よく東京⇔関西を移動している。 仕事ではなくプライベートばかり…!笑 定番は新幹線だが、飛行機や安い夜行バスにしようか迷うところでもある。 ここ最近に絞ってもなぜか新幹線飛行機夜行バスすべて利用したのでそれぞれの特徴などをまとめてみた。

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

「三鷹」 10年越しの懺悔 |文・森夏彦

記事を見る

freee Developers Hub

新卒研修で作ったプロダクトを本番で運用している話

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【Word】 Microsoft WordのCopilotによるコーチング機能を使ってみた

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

三浦大知『OVER』インタビュー 〜ダンスで音を“可視化”する

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

記憶は「思い出す」で強化される。忙しい人でもできる、短時間リトリーバルトレーニング

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

2025年5月の運勢⭐️マダム・カエライフの12星座占い

記事を見る

氷河期世代支援はいらない。

NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について

モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します

弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。

今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは

TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。

『教皇選挙』のキリスト教美術史、聖書的な見どころ

現在のアメリカを理解する助けとなる25本の映画

日本国はローマ教皇「台下」と公式には呼ぶ/サウジ国王は『二聖モスクの守護者』、アンドラ公国は『猊下』~外務省の公式称号・敬称一覧が面白い

「クラス設計の鉄則」執筆ノート

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月20日(日)から2025年4月26日(土)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について - 趣味の製麺 by id:tamaokiyutaka 3 モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - …

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

キムチ焼きそば再び

先日Art-Foods (id:artfoods)さんのブログを拝読して、『キムチ焼きそば』を作ったことをご報告いたしました。 artfoods.hatenablog.com 作り方のポイントとして、焼きそばの付属のソースを使わない等の注意点を見落として作ってしまいました。 「国産黒毛和牛のモツ」…

ガスコンロ用の電池の交換頻度はどれくらい?

前回、ガスコンロの着火用乾電池を交換した話を書きました。 2020free.com ・イメージ的にはマンガン電池の方がよさそうだったけど、実はアルカリが推奨されていた という話。 その際気になったのが電池交換の頻度です。電池自体の価格も大事ですが、あまりに交換頻度…

初めての動画編集にもおすすめ!「DaVinci Resolve」の魅力を伝えたい!【ダヴィンチリゾルブ】

― Honknow Vlog Project 編集環境紹介 ― こんにちは!本能ブログ編集長さじゃんです。本日は、本能ブログの新コンテンツ「Honknow Vlog Project」で実際に使用している動画編集ソフト「DaVinci Resolve(ダヴィンチ・リゾルブ)」についてご紹介します。 www.blackmagi…

【モデルレビュー】 Hotwheels Car Culture Silhouettes - RWB Porsche 930 (White)

ぶちょうです。 HWカーカルチャーで再びSilhouettesシリーズ登場、RWBポルシェの白がリリースされたのでインプレ。

モッコウバラ山盛り

モッコウバラ山盛り【御散歩雑談】20250503 春の風の中、モッコウバラが満開。これは実は柿の木を覆ってしまっていて柿がかわいそうなのだが、止むを得ず。。。ごめん柿よ。 Diary:病院通いと検査が続いたら母(91歳)から電話があり、「入院でもしているでは」と思…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

翻訳;原発稼働率、24年度は 32%に 2基再開、福島事故後で最も高く

Ref.>"泊原発3号機「審査合格」 原子力規制委、全国18基目">"新潟、再稼働容認は「49%」 経産省の「県民アンケート」">"泊原発再稼働に期待と懸念の声 北海道知事、賛否明言せず">"'Approval' of Tomari nuclear power plant: Early restart will support industry"--…

2026年度オープン 名称未定(ゆめタウン諫早)<情報収集中>

2026年度オープン<情報収集中>名称未定(ゆめタウン諫早)-長崎県諫早市長野町- スクリーンの詳細は後日 (-) (ゆめタウン諫早)

2026.夏オープン TOHOシネマズ(ザ・ランドマーク名古屋栄)<情報収集中>

2026.夏オープン<情報収集中>TOHOシネマズ(ザ・ランドマーク名古屋栄)-愛知県名古屋市中区- スクリーンの詳細は後日 (TOHOシネマズ) (ザ・ランドマーク名古屋栄)

(五島弁)まっすん  まっすんか

◆まっすん・・・まっすぐ ◆まっすんか・・・「まっすぐしている」 から正直者である 【用例】 A「剣道部ん〇〇君は警察官志望ち言うてきたぞ」 B「まっすんか性格しちょっもんのよかろじゃん」 【一般語訳】 A「剣道部の〇〇君は警察官志望だと言ってきたぞ」 B「正直…

ごめんなさい

ご訪問頂きありがとうございます。 休憩してるのか?元気よすぎて勢いあやまったか ”踏み台にしてごめんなさ~い”

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

【平安を舞台にした和風ファンタジー】『異形の国』 (五十五)

今を遡ること三十数年前。その頃、京の七条河原にはなんとも異様なものが据えられていた。首であった。しかしこの首、ただの首ではなかった。なんとしゃべるのである。首だけになったにも関わらず、生きているかの如くにしゃべるのである。最初は興味半分で見物にきた…

価値観が違えばそうなりますわなぁ、と思います。

私は、私が『面白いな』と感じるアニメ・マンガ・ゲーム等を買い、 視聴したり遊んだりするようにしています。 確かにそれらのモノが他の人と共通する事はあるでしょう。 しかし、必ずしもそれらが他の人と共通する事がない場合があるのもまた事実です。 逆に言えば、…

札幌にいます(10日目)炭やで焼肉

これから晴れてくるのでしょう札幌は最低気温10度、予想最高気温19度/暖かくなりそうですちなみに千葉の里山は最低気温14度、予想最高気温25度夏日ですねテニスをするには暑いかも昨日はテニ友のヒロミさんとカメちゃんとやきにくを食べに行きましたススキノなのでマ…

西の鼓月、北のbenbeya

鼓月の千寿せんべい。 最近食べて大好きになった。 他の会社の似たお菓子もいろいろあって、 それも美味しいのだけど。 鼓月の千寿せんべいが やっぱめちゃ美味しい気がする。 鼓月の千寿せんべい、 benbeyaのクラン。 自分にとっては好きなお菓子の 世界トップ2を争…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

「ちょっと嫌だな」も、少し残しておく

おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 ある日のお散歩中 「あっ、紅白饅頭だ♪」 …なんて ひとり、感動してしまった風景です^ ^ 上を見上げると ずいぶん背が高くなったツツジが 紅と白と二色 満開になっていました。 ご近所の田んぼでは あちらこちらで 田植えの準…

【おふ。の日記】5月2日

【おふ。の日記】2025年5月2日 今日は友達とお出掛け。 珍しく雨予報。☔️ 予定通り雨が降っていた! 朝からコメダモーニングで集合し、 その後は”ヨシタケシンスケ展” (かもしれないたっぷり増量タイプ)へ。 なんと、併設のカフェもあり 思いがけずランチをして大満…

口の中の口内炎がものすごく痛い

やあ 甘口です 口の中の口内炎がものすごく痛いです。最近は痛みが治まってきましたが、口内炎と言うだけでご飯を食べる気が全く持って失われてしまうのは辛いですね。 友人としゃべっていたのですが、彼は根っからの科学者気質でお金よりもとにかく研究をすると言うこ…

【株主優待生活】イオン北海道&しまむら到着

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のアイキャッチ画像は イオン北海道の株主優待券です。 本日届きました♪ イオンで使えるお買い物券2,500円分。 (100円券×25枚) 北海道以外のイオンでも使えます。 ちょこちょこイオンに行くので助かります。 そして、しまむらからも…

推し

この尊さ、分かち合いたい

乃木坂46×京王電鉄 コラボフリーきっぷを入手する

本日5月2日の朝10時から京王の主要駅でコラボのフリーきっぷが発売になるので10時少し前に渋谷駅に行き無事購入できました、行列のだいたい20番目くらいでしたか。私は1セット購入しましたが2セット(MAX)買って、また並び直している転売ヤーと思われる人もいました 台…

〔ライブ感想〕shibuya luisant Vol.31 @ Spotify O-East

2025.4.26 (sat) shibuya luisant Vol.31 @ Spotify O-East { 明日4/26(土) #fishbowl 情報 ② ))) shibuya luisant Vol.31Spotify O-EAST( #推し旅 対象ライブ/ステッカー引換対象駅:品川・東京)17:00~17:35 ライブ19:40~21:10 特典会▼特典会参加方法https://t.co/Psp…

グラビア グラビアアイドル シンデレラ フリー写真 フリー素材

グラビア グラビアアイドル シンデレラ フリー写真 フリー素材 グラビア グラビアアイドル シンデレラ フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、ご自由にご利用ください。画像の上で右クッリク、名前をつけて保存です。 PR AI画像 …

ネプチューンと勘違い?舞台俳優・名倉周と水谷千尋が円満離婚発表|離婚後の意外な展開と共演作品

/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

バターがじゅわぁ♪塩パン(ザルツシュタンゲン)の簡単レシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 「ザルツシュタンゲン」は、ドイツ語で「塩の棒」という意味の細長いスティック状のパンやクラッカーで、表面に粗塩がまぶされているのが特徴です。 今回は、バター好き必見!「塩パン(ザルツシュタンゲン)」の作…

独国備忘録(その3)

ドイツ・デュッセルドルフ市で見かけたスナックの自動販売機。 目を惹いたのは「MIKADO」というお菓子。「glico」という文字とそれらしきイラストから、江崎グリコの定番商品「ポッキー」の海外版では?と。小銭の持ち合わせが無く、購入には至らず。 調べてみると想像…

【コスパ最強!】パンだけじゃない!万能すぎるHEIKOの食パン袋

「これ、もっと早く知りたかった〜!」と感動する主婦続出!HEIKOのPP食パン袋(半斤用)は、パンの保存はもちろん、オムツや生ゴミの処理にも大活躍する万能アイテムなんです♪厚さ0.025mmのしっかりした作りで、防臭性もバッチリ。赤ちゃんのオムツや生ゴミのニオイも…

雨!雷!肉味噌!!

久しぶりのどしゃ降りの雨と雷⚡⚡ 息子はちゃんと天気予報をみているだろうか。。 とちょっと気になるところです。。。 夕飯にジャージャー麺と思ってたのに気温も低いし、 旦那何となく体調不良みたいなので、メニュー変更して旦那は梅うどん。 娘は、ふるさと納税のネ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

知ってるようで知らない YAML のご紹介

はじめに こんにちは、イノベーションセンター テクノロジー部門の小倉 (@Mahito) です。 普段は Engineer Empowerment Project のリーダーとして、エンジニアのはたらく環境を良くする取り組みや NTT Tech Conference や勉強会などのエンジニアが楽しく働くための取り…

パフォーマンスを改善する技術

はじめに こんにちは。Repro Booster プロダクトマネージャーの Edward Fox です。普段はRepro Boosterの製品戦略立案やロードマップの策定を担当していますが、プロダクトの提供とは別にお客様サイトの根本課題を一緒に解決する取り組みも行っています。本記事では、…

メンバー個人の成長とコミュニティ貢献のために作られた支援制度を紹介します

みなさまこんにちは、プロダクト開発ギルド長 bashです。この組織ではプロダクト開発運用を中心に「猛者が猛者を呼ぶ・猛者が猛者を磨き上げる"しくみ"をつくる」をテーマに、もっぱら開発を担う職や役割(プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、コミュニティ…

旗振りをするときに考えてること

エンジニアとしてチームをリードするときよりも、もう少し広めの範囲をリードするときの話。 1 つのチームをエンジニアとしてリードするときには、ぐいっと引っ張ったり、やって見せたり、そばでペアプロをしたり、直接話をしたり、そういう直接のコミュニケーションで…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

伐採した丸太でポタジェガーデンづくり

花を育てるのが好き過ぎて 1坪のベランダガーデンから 200坪の古家付きの土地を購入し 田舎暮らしを始めて丸2年が経ちました。 ありがたいことに 庭と地続きの土地をお借りし ポタジェガーデンづくり を始めていますッ!(^O^)/ ▼草ボーボーになってた畝 ▼まずは雑草を…

便座の交換

内容 今回は便座の交換をしていきます。 ・交換前:National CH753S ・交換後:Panasonic DLPSTK10-CP CH753S DL-PSTK10-CP 経緯 20年近く利用していた便座の「おしり」が機能しなくなったため交換をすることにしました。それ以外は正常に機能していたのでトイレとし…

リビングでもコタツが欲しい 買ったら改造①

フローリングって一見良さそうだけど 昔ながらの掘りコタツが偉大である事を気づかせてくれるよね 時すでに遅しなんだけど...。 リフォームしてフローリングにしたはいいけど 洋間にすると、暖房器具は必然的に部屋全体になってしまう そうなると、暖房費が高くなるし…

ヒノキの香り漂う我が家の本棚

お題「我が家の本棚」 こんばんは さとです 我が家の本棚はこちらです クローゼットの奥行きを利用した本棚DIYです こちらは、西村ジョイプロにて1本150円のヒノキ材を使用しています 8本購入したので1,320円(税込)の材料費となりました 間仕切りベッド…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

大阪万博 2025.4 その8 大屋根リング~アフリカンディナー

4月下旬に万博へ行ってきたので、その時の日記です。 前回の記事がこちら。 komayume.hatenablog.com 大屋根リング アフリカレストランPANAF 最後に 大屋根リング 赤十字を出ると、時刻は16:40頃。そろそろ夕飯食べないとアカンよな。。。 、、、ってかさ、せっかく今…

今年買ってよかったもの。その一瞬を切り取るのだ。

今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 一瞬の切り取り。それがこんなにも便利だとは。 今日も今日とて、お題から駄文を生成していこうと思う。 今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」としてあげたいのは、 iPhone16だ。 マネーの虎の吉田栄作が、無類…

3才2ヶ月男の子「アタのトイトレ&兄弟の保育園別々について👦👶」

ミングです。 5月に入り、いよいよGWに突入ですね。我が家は帰省などの予定は入れず、友人たちとBBQしたりイト(次男)の一升餅をやる予定です。 さて、4月から新しい保育園に通うアタ(長男)。去年まで通っていた保育園と、3歳から通うこの新しい保育園では環境がガ…

【GW特別企画】勉強の“視覚化”でやる気アップ!

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

diorで買った物達

今回diorで買った物全部当たりでした! スティックファンデーション 日本のサイトで買える一番白い奴を購入 真っ白くはならないけど明るくなって良い感じ 意外と重くなくさっぱりしてました! 肌が綺麗に見えてよかったです。 スキンフォーエバーグローマキシマイザー…

ミスト×オイル のいいとこどり『hiritu バランスリペアセラムミスト』

\ミスト×オイル のいいとこどり/ 『hiritu バランスリペアセラムミスト』 髪の光沢感をアップさせるオイルin美容液ミスト。 シュッとひと吹きで、浸透×補修&保護のトータルケアを叶え、まばゆいツヤ髪へ導いてくれる。 お風呂上りやスタイリング後、乾いた髪など1本…

【栄養満点&ダイエットにも】簡単たけのこご飯の作り方|炊飯器で放っておくだけ!

こんにちは!もこです。 春といえば…たけのこ! いただいたたけのこを使って、たけのこご飯を作りました~! これがね、食物繊維も、炭水化物も、タンパク質も一度にとれる完全食みたいな一品で。 しかも炊飯器に材料を入れてスイッチ押すだけ!めちゃくちゃ簡単! 材…

最新浸透技術!たるみ・シワに届ける40代向け高機能化粧水&クリームの効果

最新浸透技術!たるみ・シワに届ける40代向け高機能化粧水&クリームの効果 最近、化粧品業界では浸透技術が劇的に進化しています。特に40代にとって深刻なたるみやシワといったエイジングサインに対して、最新の技術がどのようにアプローチするのか、気になりますよね…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

「恐怖の谷」 1914

★★★★☆ あらすじ 地方の堀で囲まれた大邸宅で主人が殺され、シャーロック・ホームズとワトスンは真相解明のために現地に向かう。 感想 前半は、外部からの侵入が難しい大邸宅で起きた殺人事件の捜査が描かれる。暗号解読や偽装など、シリーズの過去の短編の内容を組み合…

【平安を舞台にした和風ファンタジー】『異形の国』 (五十五)

今を遡ること三十数年前。その頃、京の七条河原にはなんとも異様なものが据えられていた。首であった。しかしこの首、ただの首ではなかった。なんとしゃべるのである。首だけになったにも関わらず、生きているかの如くにしゃべるのである。最初は興味半分で見物にきた…

自分にだけ見えている世界

生きるとは、白色の世界を塗る営みだと認めるなら、それは、自分の問いの深さ、懐疑がいかほどのものか、それがそのままその人の人生、生き様となります。その問いが充分深ければ、すなわち本質的であるなら、それは常識的に生きる人を深く納得させることになり、ある…

青木祐子「これは経費で落ちません!(10) ~経理部の森若さん~」

集英社オレンジ文庫 2022年12月 第1刷発行 248頁 「これは経費で落ちません!~経理部の森若さん~」シリーズ第10巻 天天コーポレーションへの税務調査が始まります やってきた四人の調査官の対応は経理部の仕事のため、沙名子も気合いが入ります 調査官たちは想像して…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

久しぶりに息子と映画館で映画鑑賞! 映画「#真相をお話しします」の感想記

先日、久しぶりに映画館で映画を鑑賞しました!しかも約1年半ぶりに息子と一緒に映画館での映画鑑賞です…。 何を観たいのか? と聞いてみれば、「#真相をお話しします」だった。 はて? それはどんな映画なのか? 小説のタイトルで見た気もするが、読んでいない... と…

1369. ファミリープロット

引用元:yahoo.co.jp 50本以上の長編映画を残した、ヒッチコック監督の遺作として知られる作品 とはいえフィナーレを飾る超大作、というわけではなく良い意味で軽くコミカルなサスペンスに仕上がっている 本作の撮影後には、次作に向けて準備を始めた(その体調により…

「君たちはどう生きるか」に見るマーケティング #君たちはどう生きるか #映画 #マーケティング

寸劇 映画監督「こないだ金魚を少女化してボーイミーツガールものやったじゃん?今度は実母を少女化してボーイミーツガールものやりたいんだけど、どうよ?」プロデューサー「老婆を少女化、金魚を少女化の次は実母を少女化とはまた放送コードぎりぎりを攻めますね。………

「Broadway Rhythm」映画「雨に唄えば」の楽曲紹介⑮

劇中劇の壮大なシーンの一曲「Broadway Rhythm」 元は、「ブロードウェイ・メロディー」シリーズ2作目の曲! ちなみに「踊るブロードウェイ」は、雨に唄えばの曲が流れまくり! おわりに 関連記事紹介 ※映画「雨に唄えば」はパブリックドメイン作品であるため、本記事…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

VOW WOW / V

VOW WOW | Vアーティスト:VOW WOWユニバーサル ミュージック (e)Amazon 基本情報 Track listing Personnel Additional musicians 日本と英国の魂が融合した奇跡!VOW WOWの傑作『V』徹底レビュー 日本屈指のボーカリスト・人見元基と英国ロックの巨星・ニール・マーレ…

2025年5月2日(金)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 蒼く 優しく / コブクロ www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! ALL SEASONS BEST (通常盤) (…

ネックスピーカー

音楽を聴くときにはアンプやサウンドバーを使うと書きましたが、実は読書に使うと書いたネックスピーカーも種類によって音楽を聴くことにも向いています。今まで二つ買って試してみました。 最初に買ったのは1年くらい前にほとんど値段だけで決めました。大体が一万円…

Q.歌をがんばっても遅れてしまうのですが、リズムが身体に入ると歌えるようになりますか。

A.好きな音楽を聞いているとき、リズムが合っているかどうかということを考えてはいないはずです。独立してリズムがあるのではなく、リズムは音楽そのものです。そのことを感じ、自分の音楽をより伝えるために足りない部分を強化しましょう。テンポ感を身につけまし…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

頑張らなくてもいいから、成果で応えよう

自分がよく言うんだけど、ちゃんと意味を説明してないとすげーパワハラワードに見えるのでちゃんと説明する。 頑張らなくていいんで結果で答えてくれる?— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2024年11月23日 頑張らなくてもいい 「もっと頑張ってよ」って言われて苦しくな…

直球の職業差別に引く

これって、職業差別野郎か? trilltrill.jp あなたは警察官がマクドナルドでハンバーガーを買っているところを見たことはありますか?最近、SNS上で警察官が制服姿でファストフード店を利用することの是非について、波紋を広げています。「マクドナルドを買いに行った…

旗振りをするときに考えてること

エンジニアとしてチームをリードするときよりも、もう少し広めの範囲をリードするときの話。 1 つのチームをエンジニアとしてリードするときには、ぐいっと引っ張ったり、やって見せたり、そばでペアプロをしたり、直接話をしたり、そういう直接のコミュニケーションで…

ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。

4月末、とある飲食店が廃業した。個人経営の小さな店だ。特定されないよう、店名と売り物は伏せておく。ウチの会社は食材と消耗品を納品していた。オーナーシェフは二代目で、先代から五十年以上も続いている老舗。今の店舗に移ってきたのは三年前で、移転の際に厨房…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。