MOON PHASE 雑記

ニュースサイトMOON PHASEのブログ

まもって!ロリポップ」と「内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎」を連続視聴。前者は、作画クオリティの低さとセリフの支離滅裂さで頭が痛くなった。内容は、ごく普通の少女願望充足型ファンタジーアニメっぽいけど。とりあえず、あの男2人の全裸変身バンクの意味が知りたい(笑)。後者は、まるで「MUSASHI -GUN道-」の高みを目指してるような、あさっての方向に突き抜けたバカアニメっぷりに爆笑。シナリオ・コンテ・演出・作画、全てがあり得ないクオリティー。

「いぬかみっ!」第14話

前回、家が壊れたので、橋の下のケイタハウスでの生活が始まる。エンディングのカットも併せて変更。もう少し日常描写が欲しかったな。今回は、ようこ=妖狐の正体明かしと、川平家の宿敵たる大妖狐の封印が綻びかけて、それを娘自らの手で結界強化させる、最終回のようなエピソード。啓太とようこの信頼関係、結び付きの強さを良く描いた綺麗な話でした。シリアスの中にも欠かさなかった男の裸が全く無いなんて、「いぬかみっ!」じゃないみたいだ(笑)。

「ひぐらしのなく頃に」第14話

暇潰し編開始。本編より数年前に遡り、オヤシロ様の祟りの発端となる、ダム反対運動当時の話。主人公は、建設大臣の子供が誘拐されて、調査のために警視庁からやって来た赤坂。圭一よりもヒーロー性があり、ひぐらしの中では一番まともな存在、だと思う。鬼曝し編皆殺し編の無いアニメ版では、出番はこれっきりだろうけど…。梨花ちゃまの梨花様への豹変が、今までの他のキャラの時とは明らかに別物として描かれている所がポイント。ダムの建設工事が今年で終わるのは決まっている、雛見沢の住民は都会では暮らせない、など、意味深なセリフも。この作品がループ世界だと言うことに気付いていれば、梨花の言動は未来視ではなく実体験に基づくものだとわかりそう?麻雀シーン全カットは仕方ないだろうけど、それ以外は比較的上手く纏まっていたんじゃないかな。ただ、尺を考えると、この話はカットして他の章に話数を回した方が良かった気はする。

▼WebClap/Formレス

実はもっとレス書いてたんだけど、はてなダイアリーの1日に書けるテキスト量を超えてしまっていたので、泣く泣く削りました…。

涼宮ハルヒの憂鬱関係

ハルヒを最終回まで見ての軽視聴者の感想なのですが、やっぱりシャッフルは要らなかったかなぁ。
>時系列的に後ろの方の少し物分かりの良くなったハルヒが気に入って来た途端に
>突然前の我が侭なハルヒに戻っちゃったのも残念だったし、
>長い期間飛ばされてたエピソードに戻って来た時はどこまで話が進んでいたかなかなか思い出せなかったし、
>そこまでして残した最終回が特別盛り上がったかと言ったらそれ程でも無いし・・・。
>まあ多分少数派の意見なんでしょうけど、個人的には時系列通りの方が良かったかな。

そんなことはないと思いますよ。ただ、時系列通りだと、あの『サムデイ〜』が最終回なので、やっぱり尻窄みに感じるだろうし、『憂鬱』のラストを最終回に持ってくるというのを絶対条件とするなら、妥当な構成だったのではないでしょうか。良くも悪くも、視聴者に色々と考えさせるアニメになったと思う。

ハルヒ最終回、いやすごかった、もう言う事ないです
>しいて言えば払い腰して欲しかった気もします(ぶち壊し)
>2期目やるとしたらやはり溜息+消失+αぐらいでしょうか、
>笹の葉とエンドレスはOVAなんてアリかもしれません、個人的にはヒトメボレLOVERを見てみたいです。

2期をやるとしたら、『消失』をベースに、時系列的には『ヒトメボレLOVER』が最終回でしょうな。『朝比奈みくるの憂鬱』以降は新展開だから収拾がつかなくなるし。

>「YUKI. N>また図書館に」
>ここで何故かもの凄い鳥肌が立ちました
>OPにも使われているからでしょうかねぇ・・・

エンディングのダンスが目立ちすぎてるけど、オープニングも作品の要素を凝縮していてかなり良かったと思う。

>>原作のプロットそのものを改変して『憂鬱』の途中に短編を入れ込む案もあったけど、
>それをやるとキャラクターの心情とかが変わっちゃうから、谷川流氏がダメ出し。
>痛っ、イタタッ。ジンキエクステンドを思い出してしまった・・・。
>あれもなー1クールと割り切って人機だけとかエクステンドだけとかでやってれば良かったのになぁー
>作画は悪くなかったのに構成・脚本でワーストアニメとして挙げられるようになってしまって・・・
>6月22日のコメントにもありましたが、正に「一度限りのチャンスを潰された」ですね。あー痛い。

原作者がアニメ制作に積極的に関わらない、または関わっても、それを尊重しない会社が作っていたら、ハルヒもそうなってた可能性が高いですなあ。

>以前、短編なら原作を超えた、とおっしゃってましたけどその通りでしたね。最終回は肩透かし気味。
>憂鬱1〜4だけなら原作と同等かそれ以上。5,6は原作に及ばなかったなぁ…。

まあ、原作は文章だけなので、想像でいくらでも膨らませられるから、期待しすぎてると物足りなく感じるんでしょうけど。でも、最終回は、キョンのセリフが削られたくらいで、ほぼ原作通りだから、どんな点が肩透かしだったのか気になりますが。

涼宮ハルヒの憂鬱/第14話:アニメ化は困難とされていた原作>
>『ボクのセカイをまもるヒト2』あとがきにも、作者は「映像的に物事を考えるのが不得手」と述べてますね。

舞台としては普通の学園モノなので、映像化するのは困難ではないでしょうけど、ハルヒの場合、キョンの一人語りが作品の魅力の一つだったから、その部分をどうするのかが不安だったんですよね。結果的には、原作同様、キョンを喋らせまくって力業で押し切ってしまいましたが。

キョン妹の「てへっ」を見て、一言。
>「ひょっとして、子供の頃のみくるさんですか!?」
>同じ茶色の髪型だし、孤島の時仲良さそうだったし…
>って全部、妄想でしょでしょなんでしょ、う?
>実は、キョン宅に送り込まれたスパイだったら、素晴らしい戦略なんですが…

ハルヒ14話のキョン妹がハサミを借りに来て自分の頭をコツンって叩くシーン、
>10話にも同じ仕草をするみくる(大)が・・・。
>原作小説には無かったモノをわざわざ入れたからには
>それなりの意味が有るだろうからやはり「みくる」=「キョン妹」で確定かと。
>そう考えると孤島症候群キョン妹が鞄の中で発見された時の仕草もやはり思い当たるし。
>アニメ化以前からこの件は議論されており、みくる=キョン妹説は否定的な意見の方が多かったのですが、
京アニが原作者に無断でこのような伏線を入れたとは思えないのでやはり確定ではないでしょか?

原作で、『孤島症候群』の時、浮力で浮く船を知らないと言っていたので、みくる=キョンの妹は考えにくいんですけどね。みくるの持ってる知識や未来の技術レベルに比べると、ちょっとキョン達との年齢差が近すぎると思うので。

>とうとう終わってしまいましたねぇ・・・
>このすばらしい作品を提供して下さった谷川流先生はじめスタッフ、声優、関係者各氏に心から感謝したいです。
>まさに見事な大団円。
キョンハルヒを連れて逃げるシーンで、
SOS団や学校のことを語るうちに二人の笑顔としかめ面が逆転するあたりが特に印象的でした。
>二人の灰色の世界にも、これでようやく色が付いた、といったところでしょうか。
>今回は予告に小ネタを仕込めなかった分、アイキャッチに笑ってしまいました。
>あと、古泉の「生めや増やせでいいじゃないですか」のときのカメラワークが妙にエロかった。(笑)

とにかく、キャラの表情の描写にこだわってくれたのが良かったと思いますね。古泉発言の時、カメラがハルヒの下半身に移ったのは、やっぱり狙ったんだろうか(笑)。

ハルヒ最終回イイ!(゜∀゜)正直原作で憂鬱はあんま好きじゃなかったけどイイ感じにまとまってた!
>しっかし最後までみくるの扱いが酷い、
>憂鬱じゃあんま活躍しないから仕方ないけど
>原作知らない人が見れば未来人じゃなくてただの変な人って感じなんじゃないか?ww
>はぁ二期ないかなぁ・・だけどやっぱり原作がまだ終ってないから無理だよなぁ・・・
>う〜んハルヒって「憂鬱」と「消失&その他」は分かれてるっぽいs・・は!そうか!
>だから憂鬱で完結してるからアニメでは笹の葉を省いたんだ!・・・飛躍しすぎ?orz

監督や作者のインタビューで明らかになってますけど、『笹の葉』をカットした理由は、まさにその通りだそうですよ。みくる(小)は、原作でも、未だに役立たずの変な人ですが(笑)。

ハルヒの毎度の考察、お疲れ様でした。
>ていうか、14話の感想はまるでキョンが乗り移ったかのような文体になってますよw
>つらつらと一人語りをイッキに最後まで語るその様はまさにキョンのように見えて、
>本文とは別の意味で笑えてきましたよ。
>やっぱあんなの見てるとしゃべり方もちょっと影響受けちゃいますよね。

いやいや、とてもじゃないけど、キョンほどの足下にも及びませんよ(笑)。

>「涼宮ハルヒの憂鬱」は超一級品のエンターテイメント映像作品であったと確信しております。
>ネット上の盛り上がりだけで無く、大手全国新聞でも記事として取り上げられるなど、
>話題性も十分でTVアニメとしてはあのエヴァ以来(内容的にも)の大ヒットアニメになったと思います。
>話題性のみならず、CDやDVD等の関連商品も売り切れ続出の状態ですから、
>ビジネス的にも大成功したと断言していいでしょう。
>もはや二期が制作されるのは規定路線といっても過言じゃないでしょう。
>自分が今後の展開で興味があるのは、二期がどこで放映されるのか、という点です。
独立U局の深夜帯での放映でこれ程の大ヒットに繋がったのですから、
>二期は地上波キー局で準全国放映になってもおかしく無いと思います。
>むしろ各テレビ局で争奪戦になるかも知れません。
>制作の京アニにとってもこれからはより有利な条件で製作側からアニメ制作の依頼が来ることでしょう。
京アニには日本のアニメ業界を怒涛の勢いで引っ張って行って貰いたいです。
>あ〜まだ言いたい事はたくさん有るけど長くなり過ぎました。
>最後に自分も京アニには有難う御座いましたと言いたいです。Kanonも楽しみ。それでは長文失礼致しました。

まあ、二期があったとしても、角川主導で同じように展開するなら、UHF系かWOWOWかで落ち着くんでしょうけどね。

>消失に直接関わる笹の葉と長門ストレスで間接的に関わるエンドレス8は
>憂鬱的にはあまり必要ないってわけですか〜
エンドレスエイトは見たかったな〜と
朝比奈みくる禁則事項放送禁止用語的な台詞とかお面長門とか
>ちょwwwおまwww
>さっき31日は自分で休みって言うたやん!
>的なつっこみを誰もが入れるだろう
>規律違反を言い訳にキョンの家に行きたがるハルヒとか
>色々話的に面白いと思ったんですけどね…

エンドレスエイト』は、『消失』に絡むと言うより、『憂鬱』の話数が当初の予定より1話増えてしまって、泣く泣く削ったと言うのが本当の理由だそうですが。短い話だけど、ループしてる間のバリエーションは、原作にないシチュエーションも自由に作れそうだから、アニメ化したら面白そうですけどね。

>>キョンの本名については、どれにしようか、出すか出さないかも込みで、色々考えてる最中。
>え?ジョン・スミスじゃないのかwwけど、なんかもう本名どうでもいい気がするwキョンキョンだし

原作者曰く、出すとしたら、当然重要な部分で使うそうですが。

>今回予定調和だ王道だというフレーズがよくでてきましたが…。
ハルヒは原作未読組なんですが、
>非日常系SF学園ストーリー(←これであってます?)とかなんとかいっててもオチは予定調和。
ハルヒはエキセントリックな言動をしてて世界改変能力(?)を持ってるけど結局は常識人。これで正解?

結果論から言えば、それで正解。時系列シャッフルにより、世界が崩壊しないことはわかりきってたし、みくる(大)のヒントで、キスするだろうって事も予想できるし。SFの皮を被った、ごく普通の青春ジュブナイルですよ。

>あの閉鎖空間は世界を賭けたツンデレの表れですよね?
キョン妹の友達が出るところで思わずミユキチを探したけど、
>流石に超監督もカバーし切れなかったようで、そんな影はなかったかな。

>ちょっと気になったんだが、今回冒頭で出てきたキョン妹の級友らしき二人、
>あれどっちかがミヨキチってことは・・・・ねーんだろなー・・・・。

もしかしたら、どちらかがミヨキチなのかもしれないけど、小さすぎて判別できず。

ハルヒ、まあ原作どおりの締めくくりでしたね。
>予告の長門を抱き上げるシーンは国木田へ説明した時の嘘回想だったわけねw
>ミクルとキョンのいちゃつきはマジでベタベタしてましたなw
>あれを見ちゃあハルヒも嫉妬するわ。やっぱりミクルはキョンにかなりの好意を持っているって事なんででしょうかね。
>最後のハルヒを待つキョンの格好がいつも以上にお洒落だったのが、
キョンの心境の変化を表しているようで面白かった。続編製作に期待!

みくるも長門も、キョンに対してかなりの好意を抱いてるでしょうけど、みくるの場合、それ以上に天然入ってると思う(笑)。

>最終話で、キョン妹の萌力が異様に上昇していたのはどういうわけでしょうね。
>並んで歯磨きとか「こいつら本当に兄妹だなぁ」と思わせる微笑ましい光景はもろ好みでした。(*´Д`)

キョンの妹の萌え素質の高さは異常。SOS団三人娘に比べて、一番わかりやすい萌えキャラなんですよね。

ハルヒ最終回見ました。やはり京アニのクオリティは恐ろしい。
>これ、もし京アニ以外の製作会社だったらここまで神的なアニメになったんでしょうかね?
>閉鎖空間内の学校に取り残された時も探索しているときも、
>神人が出現したときも、そこから逃げるときもどこか今の状況を楽しんでいるハルヒ
>そしてそんなハルヒを真っ正面に見据えてポニーテール萌えだというキョン
>そういって唇を重ねる。あれ?目頭が熱いや・゜・(つД`)・゜・
>とりあえず2期は冒頭に宇宙人などのことを話してハルヒに怒鳴られるシーンから始まって欲しい。
>視聴者を驚かすという意味で、また朝比奈ミクルの冒険(再)からでもいいですが(爆
>『涼宮ハルヒの憂鬱』に関わった総ての人に、今は感謝したい。そんな気分です。

原作者が積極的に関わって、原作の改悪をしなければ、そこそこのものは見られたかもしれないけど、正直、京アニ以外の会社だったら、ここまで騒がれることはなかったと思う。あと、別の会社が作っていたら、最初から2クールで、人気のある『消失』までを時系列通りにやってたんじゃないかな。

フロイト先生も爆笑してしまうらしいキスシーンの時のハルヒの顔が一番印象深かったです。
>翌日にポニーテールにしてくる所もハルヒらしい。早く第二期を発表して欲しい。

あのポニテは、もっとちんちくりんの方が良かったんですけどね(笑)。

ハルヒ最終回は良かったですねー
>mikuruフォルダを発見した時の、
キョンとみくるがマウスの取り合いでじゃれあってるところを長門が見ているのを見て
>「射手座の日」での長門のマウス操作は、長門もじゃれあいたかったのではないかと妄想

みくると同じようにじゃれてる長門は想像できない(笑)。『消失』の長門ですら、大人しい子なのは変わらないからなあ。

ハルヒ最終話、長門の最後のシーンの作画がやや微妙だったような……
>いや、作品の出来には大満足なんですけれどね。
>キスシーンまでの曲の盛り上げ方とか。
>しかし長門がどんな気持ちでsleepin beautyとキョンに知らせてきたのかを思うと切ないことこの上ないです。
>この思い、消失がアニメ化されなければ、晴れることはないでしょう。
>ということで二期希望。
>あと、ハルヒのポニーテールはもっとちんちくりんな方が良かったです。
ハルヒの髪の長さだと、うなじのとこでしばってもかなりまとめきれない髪が出てくると思うんですよね。
>で、絶対無理、この長さでポニテなんてしたら、見れたもんじゃないのよ!!
>ってところを、キョンのためにポニテにしてくるのがよかったのになあ。
>スタッフさんに女性のポニテ経験者はいなかったのだろうか。

自分もちんちくりんなのを期待してたんだけど、やっぱりビジュアル重視になってしまったのかな。

>神人が暴れまわるシーンは大スペクタクルものっぽかったですw
キョンのキスまでの件はエヴァの劇場版っぽかったですがw
>巧く纏まってるし良い感じでした。
>あー、これはもう第二期を今から切望です。七夕とか消失とか特に。
>つーぁNHKへようこそ!のスーパー邪魔すぎ!ww

BGMからビジュアルから、色々とエヴァを彷彿とさせたなあ。個人的にはエヴァっぽくして欲しくはなかったんだけど。

ハルヒマンガ版2巻にはさまってた「涼宮ハルヒの公式」のチラシに、
いとうのいぢ美樹本晴彦描き下ろしリバーシブルピンナップ付きってあるんですが・・・
>ナゼに美樹本晴彦?と思うのは私だけ?

何繋がりなんだろう?

ハルヒの親父は阪神ファンですね。ドームじゃなくて5万も入る球状なんて甲子園しか無いし。
>しっかし、ハルヒが行った球場がグリーンスタジアム神戸とかで
>観客が三千人くらいだったら今のハルヒはなかったかな?
ハルヒの団員集めって、古泉以外の二人は自分で自分の首を締める人選だったのではないでしょうか。
>同じ宇宙人と未来人でも男なら次回のような事もおこらないだろうし。まぁ、それじゃ詰まらない話になるけど

ハルヒの父親というか、谷川流氏の地元だからでしょうけど。たまたま野球場だっただけで、野球じゃなくても、世界の大きさに気付く時期はあまり変わらなかったと思う。あと、団員は一応設定上、“ハルヒが望んだから”なので、長門やみくるの意志ではどうにもならなかったのでは。

ハルヒ12話の最後の方、ハルヒの「なんか落ち着かないのよね」あたりから
>流れている音楽が何気にすごくいいことに気付いた。……サントラすごく欲しいな。

そういえば、キャラソンやラジオCDの予定はあるけど、サントラはまだ発売未定なんでしたっけ。

>まずはねこマンジャーに爆笑
>最初に出てきた妹の友達の右側がミヨキチでしょうか
>やっぱり声入ると違いますね
キョンハルヒのやりとりはやけにドラマチックだし
>「なにやってんの、あんた達」のトーンの違いなどなど
>「図書館の話はしないことにした」がカットされて非常に残念…
>あくまで消失に繋がるものはカットなのでしょうか
>ストーリー、演出、作画、キャラクター
>総合的に見て今期NO.1の作品だったと思います

尺の都合でカットするとしたら、アニメ化されない部分の伏線を削るのが一番妥当ですからね。仕方ない。

ハルヒたちが閉鎖空間から戻ることができたのはハルヒが望んだからなんでしょうが、
>どのような形で望んだのでしょうか?
キョンにキスされた→認めたくない→これは夢だ、なのか。
>少なからず好意を抱いているキョンにキスされた→現実世界も悪くはないかも、なのか。
>まあ、キョンにしてみれば出逢って間もない破天荒女子と共に二人だけなんてこの時点ではイヤだっただろうけど。
>でも二人とも照れてるだけともとれるような。

ここは、正解を描写せず、2人の心理をどう捉えるかは読者(視聴者)に任せるというスタンスでしょう。ハルヒツンデレで、キョンがそれ以上にツンデレなのは間違いないと思うけど(笑)。

涼宮ハルヒの憂鬱終わってしまいましたね
>どうして話の順をバラバラにしたのか、最終回をみてだんだんと理解してきました。
>たしかにあの終わり方は綺麗にまとまっていますね。
>さらに最終回をみた後でも今までバラバラで放送されていた話を見返してみると、
>おぉ、ここがそうだったのか!などなど新しい発見があったりと、
>二度美味しく飽きない仕上がりになっていてビックリです。
>ほんと京アニはすごいですね、この調子で第2期も期待期待w

時系列順にもう一度見直したい、と思わせる作品に仕上げられたこと自体が奇跡のような気がする。

>天真楼病院というサイトさんの日記にて「ハルヒ第2期決定。ただ、それ以上のことは知らない。」という旨の
>発言があったのですが、これは間違いないのでしょうか?
>天真楼氏はもう何年も前から同人界で活動されてこられ、
>商業誌でもお仕事されていて業界のことに精通されている方なのでガセではないと思うのですが・・・

内定はしてると思いますよ。それが実現するかどうかは別として。

>ここまでやってくれたらもう何の文句もないんだがあえて贅沢を言わせてもらえるならキスまでの流れであった
>「なんてベタなんだ、ベタすぎる。そんなベタな展開絶対認めねぇ!〜」のくだりが削られたのは惜しかったなぁ・・・・。

そういえば、そんな葛藤もあったっけ。まあ、そこは『キスで決着なんてベタすぎる』と視聴者が突っ込んでおけば(笑)。

>今の気持ちを正直に言えば、ハルヒ2期はやらない方がいいんじゃないかorやるとしても時期早尚というところです。
>というのも下手に2期つくると今回のすばらしい最終回がぶちこわしになるんじゃないかという不安があるんです。
>最高傑作といわれる「消失」のラストがある意味今回の「憂鬱」のラストのアンチテーゼと言えるだけに余計に・・・・。

これだけ盛り上がったら、そこまで気にする人は少数派だと思うけど。どっちみち、京アニは「Kanon」があるし、制作会社が変わらない限り、第2期はどんなに早くても来年夏以降、『溜息』『消失』の作中内時期に合わせて、来年秋からだったりして。

>HEY!HEY!HEY!の件

見ましたけど、各所で言われてるとおり、地声高っ!短っ!って感じでした。実際のトークの収録時間はどれぐらいだったんだろう?

ゼロの使い魔関係

>さて、管理人さんイチオシの『ゼロの使い魔』が始まりました。
>まんまシャナ声がちょっと、ということでしたが私はそれよりも才人@日野聡
>悠二と同じく一話でのっぴきならない境遇に放り込まれるのがなんとも可笑しかった(笑)。
>ところでこの作品のライトノベルでの位置づけはどのへんなんでしょう?
>電撃のシャナ、角川のハルヒ、そしてMF文庫の『ゼロの使い魔』という
>三大人気ツンデレ(笑)?という認識でいいんでしょうか?
>もしこれでいいなら原作小説での人気はどういう順番になるんですか?
>3つともアニメから入ったんでそのへんよくわからないんですが…。

その認識で合ってると思いますよ。ラノベ三大ツンデレヒロインと良く言われてますし。刊行数の違いもありますが、原作の売り上げは、シャナ>ハルヒ>ゼロの順だと思う。ただ、ツンデレ描写の破壊力なら、ルイズが飛び抜けてるかな。

ゼロの使い魔、見ました。原作未読ですが、はちゃめちゃ魔法コメディって感じ?
>ルイズがシャナに見えるのは気のせい?w勝手に異世界に召還された少年はいい迷惑ですな。
>つか拉致と同じじゃんwまあそこそこ面白そうなので次も視聴しますかね。

次回フォローがあるかどうかはわからないけど、サイトは勝手に召喚されたわけではないですよ。サモン・サーヴァントの呪文は、使い魔になる資格のある所にゲートが現れるだけで、ゲートをくぐって使い魔になることを受け入れるかどうかは、自由選択で強制ではないです。サイトは、面白そうだと興味本位でゲートをくぐってしまったわけですが。

ゼロの使い魔は原作未読ですが、シャナよりも好きな感じですね、面白そう

ちなみに、シャナとゼロは、ヒロインがどちらもツンデレで、アニメ版だと声優も同じって事以外、類似点無いです。

ゼロの使い魔…ルイズの髪型とか全体的なシルエットがハリポタのハーマイオニーにそっくりなのは仕様でしょうか?

設定が似てるから作者が絵師に似せてくれと指示したのか、編集の指示なのか、絵師の趣味なのか、真相は謎。

ゼロの使い魔1話。今クールでは1番期待してた作品(原作未読)だけど期待しすぎたせいか正直微妙だった。
>才人とルイズのやり取りとか、エロ校長と秘書のやり取りとか要所要所はよかったとこもあったけど、
>どうにもハリポタっぽいとこが気になりすぎてしまって素直に楽しめなかった。
>1話見た限りではこっちよりシャナのほうが自分的にはあってたのかなと思うけど、
>まだ1話だしこれからに期待します。特にあのメイドさんにw

ルイズの容姿がハーマイオニーに似てるのと、魔法学院の舞台設定以外、ぶっちゃけハリポタとは全く別物なので、すぐ気にならなくなると思うけど。と言うか、最初の頃がハリポタっぽいのは、作者が狙ってやってた感じ。

>ラジオで聞いてましたけど絵が入った主題歌は凄く良い
>心配していた絵も問題ない
>デフォルメキャラがやたら可愛い
>声はまんまシャナですけど違和感無し
>話もテンポ良くて見てて飽きません
>サイトが逃げ出すのも良い演出でした
>1話としては言うことないですかね
>来週の初バトルで風のアルビオン編の評価が決まっちゃいそうです
>OPも話ごとに変わるのでしょうか…全体的にハリーポッターぽかったかな

岩崎良明監督の演出は、ゼロの世界観に合ってる。オープニングは、作品の要点を分かり易く凝縮した感じで、良くできてると思う。

>>ゼロの使い魔 第1話
>原作既読組、ルイズ信者です。アニメ第一話、期待以上に素晴らしいクオリティでした。
>作画レベルの高さ、ストーリーの構成、随所に挿入されるエロス(笑)と原作信者を唸らせる出来だったと思います。
>JCSは月姫やシャナみたいなシリアスなのより、
>ゼロやまぶらほ等のお色気要素を含んだコメディータッチの作品の方が合うような気がしました。
>これは今後も期待できそうですね〜
>……関係ないですが、自分は放送曲がtvkなので「ゼロの使い魔」が終わった後、
>「うわたわるもの」が始まります。もうカミュの声がルイズにしか聞こえません(ぁ

ゼロの戦争に入ってからのシリアス展開は、原作ファンからも不評多数ですからね…。基本的にはラブコメに力を注いでくれれば文句なし。バトルの方は、ゼロ戦絡みだけは気合い入れて欲しい。

>アニメでは破壊の杖云々はどうするんでしょうか?小説と違って描写しないで済ませられないのに

ゼロの使い魔ネットラジオで『破壊の杖』の話をキャストの2人がしてるので、普通に出てくると思いますが、視聴者には一目で『破壊の杖』の正体がバレてしまっても良いと思う。でも、普通に考えたら、画面から外れた見せ方をするんだろうな。

>待ちに待ったゼロの使い魔、第1話。
>自分としては文句なしの出来でした。クオリティ面で少し不安だったのですが、
>全然気にならない、むしろかなりクオリティ高かったように見えました。
>原作ファンなんで、フィルタかかってるかもですが。
>このクオリティを保ったまま製作スタッフは頑張ってほしいです。
>ノートパソコンのやりとりとかはカットされちゃったのかな(´・ω・`)
>でもまぁ、ルイズの可愛さっぷりが十分見れたんで大満足な第1話でしたよw
>次回予告を見る限りでは、次はギーシュとの決闘っぽいですかね?
>才人の「下げたくない頭は、下げられねえ」が炸裂デスヨ(・∀・)
>でもそこまでいくのに1話で時間たりるのかな・・・
>魔法の国、2章の終わり〜3章まるまるを1話でとなると激しく不安です(´・ω・`)

ノートパソコンは、原作でもあまり重要視されてないからなあ。魔法で電気を作って充電できれば、色々使えるアイテムだと思うんだけど、最新8巻でも、単なるサイトの遺品扱いだったし。

ゼロの使い魔よかったですね。
>ただ、シャナとルイズが同じ声なのはちょっと残念でした。
>というか、ここの更新早すぎですね。

ゼロの使い魔、凄かった。予想以上の出来でした。
>まぁ、まんまシャナと悠二でしたがw
>あれ・・・長門さん?と思わずにはいられないw

つよきす…まったくおっしゃる通りです…原作信者には辛い…
つよきすの間違ったツンデレで頭を痛めてましたがゼロの期待以上のクオリティの高さに気力回復ですよw
>EDのツンデレソングとか最高ですよ!
>ただ原作読んでない事もあってか…どうしてもシャナをイメージしてしまうorz

>ルイズがまんま灼眼の人と同じなのはべつにかまわんが…。
>短髪無口無表情読書キャラはちょっと…タイミングが悪すぎたか(笑)。

ルイズの声自体は、イメージと合ってるので文句ないんだけど、シャナと放送時期が近すぎて、何かとシャナシャナ言われるのが目に見えてたので、それだけが不安だったんですよね。あと、タバサ≒長門も。見事に的中したけど…。

つよきす Cool×Sweet関係

つよきすですが、見ていてどんどん居たたまれない気持ちになっていきました(;´Д`)
>蟹・土永さん・フカヒレはホント違和感ありまくりですね。他は慣れそうですけど…。

土永さんは出番少なそうだからともかく、蟹とフカヒレの違和感は、早めに払拭できないと辛い。

つよきす、見ました。放送中ずっとダメだダメだダメだとしか浮かびませんでしたw
つよきす知らない人にはどう見えてるのか気になるところです
>アニメのつよきすは・・・ダメだーorz 久しぶりにアニメでショック受けましたorz

原作未プレイ者的には、普通の萌えアニメってのが大多数っぽいですね。

つよきすアニメ観ました。よかったのはLittle NonとI've soundだけでした。
>ゲームはやってませんが、連載してる漫画は読んでるので、全然別の話にしか観えませんでした。
ツンデレがメインのはずなのに、全くそれが見受けられなくて正直残念です。

ツンデレと言いつつ、それっぽい描写がほとんど無いですし。原作は、まともなツンデレはなごみんしかいないと言われてたけど、ツンデレを押し出して完全オリジナルにしたアニメ版も、結局ツンデレ描写が弱いままとは。

つよきすは原作知らないからとりあえず声優に違和感はナシ。
>でもこれツンデレじゃないじゃん。普通の学園ラブコメ
>しかも素奈緒→レオな時点で他ヒロインのデレって表現し辛くないですか?
>やっぱりアレか、原作を買えということか。

そこが一番ネックな部分。他のヒロインのツンデレ要素は邪魔なだけではないのかと。素奈緒だけに絞って、素奈緒以外は本当にツンデレ描写無しにされてるかもしれないけど。

つよきす・・・ゲームやってませんが「多分全く違うだろうなぁ」と言うのは良く感じられる内容でした。
>これただの「一生懸命頑張る女の子主役の少し変わった学園物」ですよね、原作ファンにはダメージ大きそうだ。
>でもそれを切り離して見たら中の中から中の上くらいの出来では?まあそれが慰めにはならないとは思いますけど。

原作のない、女の子が主役の学園恋愛アニメとして見るなら、ごく普通の萌えアニメかと。

>>つよきす
>原作の序盤をちょっとやってそれっきりの俺が蟹の声はきんたまのキンキン声よりアニメ版の方がいいとか言ったら銃殺刑ですか?
>まぁ、水樹奈々に釣られてこれからも付き合っていきますわ。

アニメ版の声優は、それなりに人気のある人が揃ってますし、良いと思う人は多いんじゃないかな?ただ、自分が言ってるのは声の善し悪しではなくて違和感。原作は、演じてる声優の事も含めてシナリオが書かれていたし。

つよきすOP見ました…が、こりゃ酷いですね〜 笑いが止まらんかったw
>歌が鼻声だし、乳揺れすぎだし、背景一色だし…
>まぁ、5回、10回と見るうちに慣れるんでしょうけど

つよきすのOPは痛い・・・;;

オープニングは、オンエア見ると未完成版としか思えないけど、公式サイトでオープニングとして公開されてるからなあ…。

>チバテレでつよきす見たのですが、特に魅力を感じる要素もエピソードも何もなかった。
>主人公の素奈緒が演劇部をやりたいということだけに焦点をあて一人で突っ走ってるようにしか思えないし、
アイキャッチ乱用しすぎだし、それに子安ボイスで学生役はかなり違和感あり。
>原作未プレイでも面白いと思えないようではあとは各声優好きの人が見るくらいで、
>完全に視聴者層を消失したな。ご愁傷様つよきす・・。

何もかもが中途半端で、どこをターゲットにしてるのか謎。声優は、主人公の素奈緒以外は、一応オリジナルのキャストを意識して演じてるように感じる。

>Cool×Sweet思ってたよりはましだった
>だけど、土永さんはどうでもいいんだけどフカヒレに違和感バリバリ
>ヒロインは蟹と姫以外はあまり違和感なかったけどクレジットみるとまあ、名前ばかりの人ばっかでやけに萎えた
PS2版はやってないから素奈緒のキャラ分からないんだけどイメージとかけ離れたキャラしてた
つよきすの空気が一切感じられない一話だったしこれからもつよきすとはかけ離れたものになりそうで怖いな。
つよきすのアニメ見たつもりだったのに全く別物見せられてもうね

AmazonのDVDリリース情報に書かれていた、原作の雰囲気を完全に再現します!とか言う煽りが、いつの間にか消されていて笑った。

>あの無駄なアイキャッチは正直見ててイライラしました
>あとなんか、かりんを見てるような気がする

キムシン監督の演出がいつも通りなので、つい最近までやっていた「かりん」に似てるのは仕方ないかも。

木村真一郎監督の評判をガタ落ちさせかねない
>(というか放送前ですでになってるか)作品になったよ、つよきすは。
まほらばや雪使いシュガーの良さは何処へやら、
>かりん辺りからストーリー諸々に陰りが出リ今回のつよきすでトドメという感じ。

作品の出来云々以前に、アニメ誌などでの数々の発言で、PD・監督・脚本家の評判はかなり落ちたと思う。

>初めて書き込みさせていただきます。
>自分もCool×Sweet観たのですが、声優に関しては土永さんとフカヒレに違和感を感じました。
>それ以外は意外と聞ける範疇だったのでびっくり。
>でも、内容は結構誰でも考え付きそうな物だったと思います。やはり、原作みたいにパロネタが無かったのはツライ。
>竜宮も色々おかしくなってて呆れるばかり・・・。原作ファンからしたらこれは結構不評かもなぁ、と思いました。
>後、素奈緒ですが、機会があればゲームをプレイしてみてはどうでしょうか。
>ファン補正もありますが、本当に素直なツンデレキャラクターに仕上がってますよ。
>エピローグで「ある意味」最高の名台詞を言ってくれますし、
>正直素奈緒編追加だけでもPS2版を買った甲斐があったと思う出来でした。

パロネタは、もしやったとしても、中の人が違う時点で多分寒いだけだしなあ。PS2版は、やってみたいとは思うけど、プレイする時間が…。

>>素奈緒って元々こういうキャラだったの?
>>アニメは見てないのでどう変わったのかは知らないけど、PS2版の素奈緒は設定的にもわるくないですよ
>>昔助けてくれた男の子に再開していきなり赤面、だけどレオは覚えて無くて、
PS2版ではレオが考えを変える原因としてトラウマとなってずっと覚えているだけに、
>凄い違和感を覚えますな、アニメは。
>そもそも乙女さんに憧れて竜鳴館に入ったはずなのに転校してきた…って、
>それだけでどう改悪されてるのか想像できる気がする

PS2版の素奈緒は転校生じゃないし性格も委員長タイプというか本当王道的なツンデレだと思いますよ
>他の設定は父が警察官、ピーナッツバターパンが好きって事以外はアニメオリジナルだと思います

>今更ですが、素奈緒を幼馴染設定にした意図が掴めません。
>幼馴染ならレオカルテットに乙女さんまでいるのに…。
PS2の素奈緒は、レオを嫌悪しながらも、
>中学の時に抱いてたトキメキをツンの中に秘めていた可愛らしいキャラだったんですよホント。

確か、素奈緒の過去は、レオがテンションに流されるのを止める原因なんですよね?そこを改変してる時点で、いかにレオの存在がどうでも良いと考えられてるのか察せます。

>これは酷いorz
>や、本気で酷い出来でしたね、つよきす
>1割にも満たない程の期待ですらも余す所無くぶっ壊してくれました。
>キャストも予想以上に酷い出来。スバルだけは大変よく似た声をお持ちの人だったので満足でしたw
>テンポ悪いし、ぶつ切れ多いし、間違った方向にテンション上げてるし・・・。素奈緒もあれじゃ単なるキチg(ry
>EDの詩月嬢のためにこの番組を放送していると言っても過言じゃないw
>以後始まる「おとボク」「けよりな」共にお先真っ暗で、エロゲ原作は崩壊序曲過ぎです。
>全く情報の無い「はぴねす!」に一抹の希望を託すことにします

おとボク」は、キャスト騒動で有耶無耶になってるけど、声優変更以外の作品内容に関しては、今の所原作通りと発表されてるので、そこまで危惧する必要はないんですけどね。「けよりな」は、逆にキャスト変更無しはほぼ確定だけど、許嫁とカメラマンの存在が不安要素。「はぴねす!」は、情報が全くないから何とも言えないなあ。制作会社は、OLM TEAM IWASAが、秋から新番2本らしいので、「Gift」と「はぴねす!」ではないかと予想してるんですが。

つよきす、インコ以外の声は意外と違和感無く受け入れられたのは自分だけかな?
アイキャッチがやたらと多いのと、キャラクター全体が幼く見えること意外は特に悪いとも思わなかった。
>スナオのキャラはPS2版をやっていないのでなんともいえないけれども、まあこれはこれでいいのでは?w
>最後の予告はちょっと謎でしたがw

いや、フカヒレの違いは許容しがたい。予告は、予告ではなくて、Cパートと言った方が良さげ。

>「つよきす」1話見ました。原作未プレイで当然思い入れも無いわけで、
>普通の美少女アニメとして見ましたが、特に大きな不満もなく話の続きも気になりました。
>アニメとしての出来も悪いとは思いませんでした。ただキャラデザがもう少し好みの絵だと良かったのですが。
>しかし逆にアニメ全話放映後にゲームをプレイしたら、ゲーム版の方に違和感を感じるかもしれません(^^;)。

原作未プレイ者の大半は、こういう感想なんだろうなあ。アニメからゲームに入った場合は、中の人とリンクしたパロネタの応酬があるし、全てが別物なので、違和感と言うよりも、違う作品としか思えないんじゃないかと。

>レオ主人公にしてエロゲーにすればもっと面白いのではないでしょうか<つよきすCool×Sweet

アニメ版の設定のまま、レオを主人公にしてエロゲ化するって事?

>今ごろになって北都南の偉大さが分かったような気がしました。
>蟹とココナッツのやり取りも相当醜かった…
>それとOP、EDも原作のほうがインパクトがあった。
>アニメに限ってはOPはそこそこいけてるような気がしたけど、やっぱ原作ががが。
>と、悪いところばっかりだなぁと思い振り返ってみると、気が付いたことがあった。
>声が醜くとも、動いている蟹が可愛かった…
>こんなこと思うのは、俺だけかもなぁ…

アニメ版のキャラデザ(特に蟹)の方が、アクの強い原作より好みという人は結構いるのでは?

つよきす(のキャラがゲストで出ているアニメ)を見た。
>なるほどこれは酷い。
>てか、つよきすとして見てたから、OPが始まる前に切りそうになった(苦笑)
>前評判を知ってた上でのイキナリのサービスシーンか?
>もっとも、原作信者としてはこんなもんに騙されるわけもないが。
>これではPS2版をやろうとも思えないなぁ・・・
>ちなみに、TVKだとこれのすぐ後にストパニだったんだけど、エリカ→渚砂の流れに鼻水吹いたw

サービスシーンにしても、ゼロの方が上だったし、ストパニの足元にも及ばないし…。

つよきすAT-X待ちです・・・が、見るの恐くなってきましたよ。
>一応原作はやってないけどcyanさんの感想にある>特にツンの部分の見せ方を誤ってると思う。
>の部分で激しく不安なのですが。

つよきすは一話目からあさっての方向に行き過ぎですね。このままじゃアニメは黒歴史入りか。

レオとかツンデレとか二の次で、演劇にかける少女の青春学園モノをやりたいんだろうか?

>例の昌鹿野編集部のおとボク絡みの発言、今更聞きましたがこれは・・・。
>「エロゲ作ってるやつが何言ってる」、だの「人気声優はエロゲ原作なんて出たくない」だの
>エロゲ批判みたいな意見があったのが悲しかったです。
>もう一つの問題作「つよきす」は相当スゴかったようで、作品スレはえらい事になってますな。
>やっぱりあの作品は「つよきす」じゃなく「Cool×Sweet」だったんあですね・・・そう思い込みます・・

公共電波で発言してる以上、どちらも批判するのは当然の姿勢でしょうけどね。

うたわれるもの関係

>うたわれ、動きは非常に良かったんですが、前半の作画がどうも……。
>アップ以外のシーンでは思いっきり手抜きが目立つしなぁ。一枚一枚の質よりも枚数を優先した結果でしょうか。
>ところで、原作ではこの頃まだクーヤとの対話ってしていませんでしたっけ?
>長期に渡る密会を省くと、クーヤのハクオロに対する感情とか、
>そこからくる色々な葛藤などに説得力が弱まりそうで心配。
>カルラの故郷の話も、OPに出てくるあたり描かれるんでしょうけど、
>ディーまで出ている状態から道が逸れてしまうのもなぁ。

前半は、手抜きではなく、細田直人氏の手法そのものだったと思いますけど。作画に関しても、細田直人氏の癖がそのまま出てただけですし。クーヤは、原作では既に登場してたはず。ただ、アニメ版では尺の都合と、原作通りに進めると、クッチャ・ケッチャとシケリペチムの間が開いてしまって、話の流れが把握しにくくなるので、アニメ版は順番を入れ替えて、クッチャ・ケッチャ編とシケリペチム編を繋げ、17話でクーヤを登場させ、18話からカルラの故郷の話になるようです。

>ニウェに仕える(?)青年、喋りそうで喋りませんね・・・
>ウルトリィと同じく白い羽がありますが同じ種族なのでしょうか?
>彼は今後ハクオロ勢の仲間になるんでしょかね。(でもOP見ている限りその可能性はなさそう・・)

あの有翼人は最重要キャラです。ウルトリィと同じ種族に見えるけど、本当の正体は、もっととんでもないモノ。ハクオロと最も近い存在というか…。ちなみに、今の時点では、トゥスクル軍が全員でかかっても、あの青年には勝てません。

>自害未遂者二号のトウカがようやく仲間になった!!
>殺陣はスタッフの心意気を感じるほどに見ていて気持ちがいい!

トウカが、原作でうっかり侍と呼ばれてる事を忘れてしまうぐらい格好良かった。

>柱に下敷きになった子どもの母親を必死に救おうとするエルルゥとハクオロ。
>しかし結局子どもだけは生き残り母親は炎に飲み込まれ死亡。
>なんだか大分昔の話ですが、はだしのゲンを思い出して泣けてきた。

>14話見ました。戦闘シーンとしては今までで一番良かった!オボロ・カルカ(化け物扱い。笑)
>・トウカの助太刀とそれぞれのキャラの動きも際立ってたし。
>それに反比例して炎上の中で泣き叫ぶ子ども
>・柱に下敷きになった母親を救えずごめんねというエルルゥのあのシーンには泣かされた・・。
>闘いが多くの犠牲の上で成り立っているものだと確認させられる良くも悪くも非常によいエピソードでした。

ああいったシーンは、原作ではほとんど描写されてない部分なので、良い追加だと思いました。

>よし!トウカのフラグが立っ・・・てない!?
>って何処からとも無く助太刀として復活したw
>しかし今回の戦闘は何所見ても見応えあった。それこそトウカの殺陣とか、
>姐さんのお茶目ボイスとは裏腹に敵兵切断シーンとか。ってかあれを見てオルタを思い出し鬱になるorz
>オリジナルのシーンが結構追加されてたけど、どれもニウェのイカレっぷりを助長してて中々にナイス。
>来週、エルルゥ同伴の理由はやっぱし覚醒関連?
>しかし、姐さん&トウカも一緒って負ける気がしないパーティ構成だwww

エルルゥは、まだこの段階でのハクオロの覚醒とは直接絡まないはずだから、足手纏いの気がするんだけど、わざわざついて行かせたんだから、何か理由があるのかな。トウカは、文字通り飛んできたので笑った。一体どこから(笑)。

>コヨーテ、これまた濃い感じのB級臭が漂う作品ですねw
>絵とアクションは特に問題は無いし、これからのストーリー展開次第ではかなりの良作になりそう。
>うたわれ、今回はマジ凄かった!!
>最初は癖のある作画に多少違和感もあったけど、あの動きを見たら完全に吹き飛びましたね。
>特にオボロとトウカの剣技が素晴らしかった!
>トウカの助太刀のシーンの動きなんてカッコよすぎて鳥肌物ですよww次回でニウェ編は終了かな?

次回でニウェと相打ち、ハクオロ覚醒、次々回で決着と後日談と予想。

>>ハクオロの跡を継いでトゥスクル皇になったのもオボロだっけ。
>いえ、違います。ベナウィに「あなたが継ぐべきですのに。」とか言われてたけど、
>ユズハの子どもつれて旅に出るのです。(もちドリグラ一緒。)結局継いだのはベナウィになるのかな。

ああ、なるほど。エルルゥが女皇ってのもアリだけど、村に戻ってきてたから、やっぱりベナウィが継いだのかな?

>うたわれ。
>16話でシケリペチム編が終わったら、クーヤ登場以降しばらくは割とコミカルな雰囲気で出来るんじゃないでしょうか。
>ナ・トゥンク編の「縦回転」や「いけませんわ…こんなところで…」とかも。
>そうなればうっかりも見られるかもしれないし。

17話から20話ぐらいまではシリアス展開一休みかもしれませんね。ナ・トゥンク編は、ウルト・カミュの参戦があるだろうから、そこも期待。

>ハクオロさんが女ばかり連れていくのはやはり、ってな感じでしたねw
>正直序盤の作画を見て、ん?と思ったんですが殺陣が素敵すぎて全部ぶっとびましたなー。

トウカとカルラを連れて行くのは、ユニットの能力で考えれば当然の選択なんだけど、そこはやっぱり稀代の好色皇ですし(笑)。

>5クリック伝説を持つ好色皇ってかっこ悪いなw

しかし、早漏ではないハクオロ様はハクオロ様に非ず(笑)。

>うたわれ第14話。ハクオロの扇を使った戦闘がやたらかっこよかったですね。
>アニメの利点を最大限に生かしている感じですな。

>えぇっと、「グロス回」ってのは「作画崩壊回」のことですよね?
>…そうだとしたらよかった。1話だけなんだ…2クールからは全部だめなんだと思ってた…安心した…(切嗣)。

グロス回だと全部が全部、作画崩壊回というワケではないと思います。ただ単に、1話まるまる別の制作会社に丸投げするという意味なので。例えば、「SHUFFLE!」だと、OLM TEAM IWASAや、AICが下請けした回は、元請けのアスリードが担当した回よりもクオリティ高かったですし。

>ABC朝日放送の件

関西圏の皆さんには、ご愁傷様としか。とりあえず、来週2話連続放送、再来週通常放送で、1週遅れになるようですが。

機神咆吼デモンベイン関係

デモンベインインスマウス編はかなり詰め込んでいた感がありますが、
>やるべきことは大体入っていてように思います。
>ウィンフィールドの女装九郎に対しての美の力説は入れてほしかったですが(^_^;
>それにしても作画が大幅に良い方向に修正されたのが嬉しかったです。
>イタクァとクトゥグアを同時に使えるようにする辺り1クールでのやり繰りの大変さを感じますね。
>どうやらアルルートで完全に突き進むようですし、今回のアルと九郎のやり取りだけ抜き出してみれば、
>アニメならではの表現の仕方も相まって120%の満足でした。
>キスする辺りはかなりの意気込みも感じましたしね(^_^;
>ラストのシーンも多少オリジナル?っぽいセリフでしたが、アルのツンデレも見事に見れましたし、
>予想されるだろう最終回もこの調子で行けば満足できそうではないでしょうか?
>SDVDで1〜4話に多少修正があれば買いそうな勢いです。本当に良かったと思います

>デモベ五話みました…… 前半の始めがやたら声無しでBGMだけだったので、
>うっかりこれはプロモかと思ってしまいました。。
>違うって言い聞かせてたのにorz やたら作画が安定してた点は良かったんですけどね

と言うか、現状でも一杯一杯、削った部分はドラマCDで補完なのに、アルルート以外の要素を入れたら、シナリオが破綻するでしょうな。作画は、絵の綺麗さを優先して、枚数を削りまくった模様。

>>いっそ、全編ボイスドラマで、
>映像は気合いの入った止め絵の切り替えだけで動画無しにしておけば、斬新な作品として名前を残せただろうに(笑)。
>アニメ版「ハーメルンのバイオリン引き」がまさにそれでした。
>私は好きでしたが、周りの評判は悪かったなぁ〜2クールで打ち切られたし。

そういえば、ハーメルンは止め絵アニメの代表作でしたっけ。あれも、原作ファンから散々叩かれてた記憶がありますが。

>今週のデモベは微エロ満載というか、確かに西博士が出オチだったのは残念。
>しかし毒ガスの際のアルへの絡みは違う意味ではらはらさせられましたww

>デモベ、キタキタエロエロ話wwアルとのHシーンはマジでやっちゃうかと思ったw
>つか、エロいこの回が作画にしろ何にしろ(時たま静止画だったけど)
>今までで一番面白かったと思ったのは俺だけ?
ゼーガペイン、あぁ、カミナギが・・・・。
>まさかこんなに早く逝くだなんて・・・・。ある意味今後の展開が楽しみw

アルの絡みシーンは、未遂じゃなくて完全まさぐってたし、服の下に手を入れてたもんな(笑)。

デモンベイン、今回は作画も良く、満足しました。
>サービスシーンも非常に良かったです。もうロボいらないなw

まさかニトロプラスの作品で、燃え要素を削った方がマシという状態になってしまうとはねえ…。

>>クトゥグァとイタクァはどうするのかと思ってたが、暴君が関与する形で何とか整合性を保ったか。
>私も仕方ないとは思うのですがクトゥグァとイタクァの効果というものが
>全然現れてないような…あれじゃあ唯の色つきのビームですよ…
>それに周りの被害云々はともかく原作でクトゥグァだけで装甲が
>溶解と言うほどでしたのに機体が壊れてないってのも随分気になります。
>最後にアルよりエセルを〜
>もっとエセルを〜

もうバトルには期待しちゃダメです。脳内補完しておいた方が精神衛生上良さそうです。

>デモベ5話、九郎ちゃんの女装モードキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!女性陣よりかわいく見えるのは仕様ですw
>クトゥグア・イタクァの回収はどうするのかと思ってたんですが暴君の介入って形に変わってましたね。
>これは結構ウマい変更のような。思いっきりネロの顔見えちゃってましたけどいいんですかねw
>でも神獣形態がなんかショボいというか迫力がなくて残念でした・・・。

伏線張っても、1話か2話先でバレてしまうので、もう気にしない方が良いんじゃないですかね。女装はやってくれて良かった。

>「デモンベイン
>サービス回でした。
>ダンセイニとか普通に出てましたけど、ドラマCDで補完しろってことですか?
>酔って壊れてる瑠璃とでっかいカニ爪喰ってるアルが可愛かったからまぁ、よし。

そう言うことでしょう。>ドラマCD

デモンベイン
>構成も演出もかなり微妙だったけどアルがかわいかったのでオールオッケー。
>けど西博士とエルザが台詞もなく盛大に削られたのは少しいただけないな……

まさか、声優を1回呼ぶ予算を削減したのか…?

ひぐらしのなく頃に関係

>自分はひぐらし未プレイ組ですが、梨花の豹変が他のキャラのソレと明らかに違うとか、
ひぐらしの世界がループ世界だとかいうのは全く初めて知りましたし正直言って驚きました。
>もちろんネタバレ自体は覚悟していつも拝見してますし一向に構わないのですが、
>今回のcyanさんのひぐらし感想はあまりにも原作未プレイ組を蔑ろにしすぎではないかと感じました。
>あくまでアニメだけの話ですが、上記の指摘を気付かせる様な描写が今までにあったとは到底思えないのですが…

別に蔑ろにしてるわけではなくて、未プレイ組に気付いたかどうか問いかけてるだけなんですけど。そのための『ネタバレあります』なので。自分がアニメ版だけでここまで推理できたと披露してるわけではなく、意図的に真相を書いて、アニメ版から入った人がどう感じたのか聞きたいだけ。わからないなら、わからないと言われればそれまでのこと。豹変の仕方が違うのは、変わった後に気絶して、二重人格のような見せ方をしてました。あと、豹変後のセリフが相手を追いつめるのではなく、忠告して諭す内容になってる。ループ世界というのは、鬼隠し、綿流し、祟殺し、と毎回どこか違う世界を見せられて、さらに「ひぐらしのなく頃に」のロゴの下に出てる無限のマークを見れば、ループしてる並行世界と気付くんじゃないでしょうか。更に付け加えると、自分は「Ever17」「YU-NO」「プリっち」「学校を出よう!」など似たような構造をもった作品が好みで、この雑記でも度々取り上げてるので、ここを見てる自分と趣味思考の近い方ならなおさらかと。

>赤坂、原作と髪型変わってますね。原作の方は正直スネ(ry。アニメの暇潰し編は全2話でしたっけ?
>赤坂夫妻好きなので、次回は気が重いですが…。

全2話ですね。次回で終わり。赤坂夫人は皆殺し編なら救われてるんだけどねえ…。

>祟り編最終話。
>いくらサトコがエロかわいくても
>「どうやって紐をすり抜けた?!」
>などの突っ込みどころ満載じゃなんだか悲しくなってくる。
>インタビューは案の定省かれるし・・・
>このなんともいえない気持ちをどこにぶつけたらいいのだろうか・・・・。
>あ、ドラマCDのほうは今のところ評判いいです。

前回のは色々適当すぎでした。ドラマCDとマンガ版はそこそこ評判良いですよね。

>アニメひぐらしはKの声が受け付けないので見てなかったけど、
>かなりの間トラウマになってた祟りラストだけ見てみようとおもって視聴して絶句、
>後のKを決定する隊員さんの名言までカットしちゃったらレナ説得できそうにない気が・・・

確かに、祟殺し編での圭一の心理をしっかり描写しておかないと、罪滅し編のラストにも響くよなあ。

>こんにちは ひぐらし アニメより入ったものです
>おもわずPC版を買い 解 皆殺し編しかまだしてませんが、・・・。
>13話 なんとなく流れはつかんでいるんですが
>意味が分かりません。え?なんで?圭一はなんであそこまで人の家を壊すんだ?
>おい!沙都子の服 着せてけよ?あのどうみても人が抜けないようなところをうまく突く沙都子アタック?
>祟殺し最初のシーンはどこから繋がるの?うーんわけがわからない。
>監督が何をどう表現したくてこのアニメ化なのか分かりません。
>これで4編めのようですが。2・3編に抑えて
>しっかり描いて欲しい気がするのは
>解・皆殺ししかやってないくせにちょっと言いすぎでしょうか・・?

いきなり皆殺し編だけやっても、意味不明なのでは…。最初から全部やってから再度評価した方が良いと思いますよ。

ゼーガペイン関係

>To Moon Phase
>はじめまして、はじめて投稿します。
ゼーガペインの第13話ですが、最後のシーンは今まで観たアニメーションの中で一番衝撃を受けました。
>そうですね、無限のリヴァイアスの和泉こずえのあのシーン・・・、シャワールームでの絶叫より後をひきました。
>あの時は、吐き気を覚える程の嫌悪感に襲われましたが、正直言ってこずえはそれほど好きでは、
>というよりはっきり言って嫌いだったんで(だからといってあのような事になって当然だとは絶対に思いませんが)。
>今回のシーンはそれほど珍しい展開ではないとは思うんですけど、はっきりいって油断してました。
>この二人は安心してみられると思い込んでたんで、ちょっと感情移入しすぎたんですよね。
>本当に清々しい二人でしたから。
>「あぁ、こういうのっていいよね」って思いながら観てて、
>13話もリョーコのおかげかいつもよりコミカルで、
>ちょうど1クール終る所だからこういうコミカルな回があってもいいかなって思ってて、
>それで、二人の闘いぶりを観て、リョーコのあの台詞を聞いて、それで・・・
>その後のあのシーンでしたから。
>本当に、あのシーンに繋げる為に、
>出来る限り世界の説明削って丸々1クール使ったんじゃないかって思えるくらいです。
>アークのシーンはポロポロ泣きながら観てたんですが、今回のは「えっ? えっ?」って感じです。
>復活する事は、ないんですよね。
>キョウの時は全データをロストしたわけじゃなかったような事をいってたから。
>リョーコには、キョウに何か残していて欲しいです。
>それが例え“完結した物でなくても”です。
>アークのように覚悟の上に何かを残す事は出来なかったけど・・・
>でも、例えそれができてもリョーコはしなかったんじゃないかなとも思う。
>二人には形式的なハッピーエンドではなく、例え二人だけしか理解が出来なくても、
>最後にはキョウが笑って、そして「アイツもきっと笑ってる」ってキョウが確かに想えるような最後を迎えて欲しいです。
>失った命は決して戻らない、戻ってはならない、
>っていうのが私の考えですが、ただ、ゼーガに関しては、二人が幸せなら、って思います。
>例え最後に、全てがリセットされて、プログラム通りただ同じ事を繰り返すだけの世界になったとしても、
>その閉じられたサークルの中で二人が笑ってるならいいかなって思うから・・・、それは、とても哀しい事ですが。
>一方、展開が楽しみなのがシズノ先輩の動向です。
>シズノ先輩のいじけっぷりは結構好きでしたから(笑)。
>リョーコがいなくなってどう動くのでしょうか。
>今期の大本命はホリックと桜蘭ホスト部だったんですが、最終的にはゼーガペインが一気に抜き去った感じです。
>ハヤセ×キョウとか、ルーシェン×キョウとか、“フ”女子回路の発動を抑えつつ“純粋”に楽しんでます(笑)
ゼーガペインは観てらっしゃるようですが、感想を書かれていないので少し残念です。
>できれば、あなた(すみません、名前しらないので。次投稿する事はないかもしれませんが、
>よろしかったらなんて呼んだらいいか教えていただけませんか?)
>の感想も聞きたいので時々書いてくださったらうれしいです。
>あからさまな男性視点の感想ですが、嫌悪感を感じる事もなく、
>むしろ好感を覚える文章で色々と参考になりますから。
>今までの感想を作品ごとにまとめたのを一度読んでみたいような気もします。
サンライズSEED DESTINYクラスターエッジと観て、ある程度見限った所があったんですが、
>この前の舞-乙HiME、そして今回のゼーガペインと、私の中では盛り返してる感じです。
>もちろん10月の大本命は土6の妖士奇の詳細がわからない現段階ではコードギアスですよ。
>長々と乱文失礼しました。
>毎日の更新お疲れさまです。
>ネットに繋げない状況でない限り、毎日欠かさずチェックさせていただいています。
>今後の更新も楽しみにしています。
>それでは、失礼致します。
>From EUL as H.N.

ご丁寧にありがとうございます。自分のHNはcyan(シアン)です。ゼーガペインは、アークで一度泣かされたのに、悲劇が止まらないのが、本当に痛い。話は凄く面白いだけに、これが続きすぎると精神的に途中で折れてしまいそう。1クール過ぎて後半戦に入るので、少しでも良いから、そろそろ希望を見せて欲しいところ。感想は、リアルタイム視聴が厳しいので、やむなく書くのを止めてしまってます。すいません。「妖士奇」は、土6の新作と言うこともあるし、今月発売のアニメ誌から情報露出ですかね?

>やはり正ヒロインはシズノ先輩だったかorz俺のカミナギを返せよ

リョーコがいなくなったからと言って、シズノ先輩に鞍替えするとは思えないけどなあ。リョーコが復活しないなら、最後まで正ヒロイン不在のまま、人類の未来に焦点を絞るんじゃないだろうか?

ゼーガペインカミナギ死んだ。ロン先生を見習って死亡フラグ立てまくって回避とかして欲しかった。
>まあ敵として洗脳されるとかありそうですが。

ゼーガペイン…重い、重すぎるよ。つかあきらかに夕方6時にやるアニメじゃないよコレ

朝でないだけマシかな。この時間帯は、絢爛とかスタオペとか、結構人死にのある作品やってますな。

>ゼーガ・・・途中少し切っていて、面白くなってきたから復活させたのにいきなりリョーコがぁぁぁ。
>まあフラグたてすぎでしたけど。
>私もシズノ→キョウ→リョーコになるんだろうと直ぐに思ったんですけど、その線薄いのか。
>ゼーガは面白いんだけど根元に暗いものが蟠りすぎているのが辛いなぁ。

あれだけ分かり易い死亡フラグ立ててたとはいえ、さすがに立てた翌週でサヨナラしたのには度肝を抜かれました。

>>セレブラントのデータは複製できない(少なくとも人類の技術では)ってのが大原則
>複製できないのが大原則なのかどうかはよくわからんが、「ロスト」ってのをどう受け取るかで・・・
>つまり、「ロスト」を「消失」ではなく、あくまで「見失った」とするなら、
>彼女のデータ自体はまだどこかに存在している可能性もあるかと。これならリセットされた舞浜サーバで復活
>ってのもいけそうじゃない?

あと、記憶以外ならバックアップ可能らしいから、舞浜サーバに人体データのバックアップだけは残ってる可能性もあるのでは。

ゼーガペイン
カミナギは、どうせ敵キャラとして出てくるだろうから、騒ぐ必要ないきがするなぁ

とりあえず、あと2・3話様子見ですかね。

貧乏姉妹物語関係

貧乏姉妹物語(原作未読)見ました。
>自分的には設定の所々が好きな作家・赤川次郎の「子々家庭シリーズ」と重なる部分が多くて正直戸惑いました。
>貧乏→両親がいない・姉妹の二人暮らし・中学生のきょうがでバイト・妹の同級生がお金もち。
>子々家庭→父親失踪・母親かけおち(=両親がいない)・姉弟の二人暮らし・小学生の姉がバイト・姉の同級生がお金持ち
>・・と似た設定がちらほらと。
>原作者は決してこれを真似をしたわけではないと思うのですが、
>これがもっと人気のある作品等になると盗作だのパクリだのとネット上で騒ぎになるんでしょうね。
>ストーリーを考えるのはやっぱり大変な作業なんだなあと思いました。
>でもストーリーはほのぼのとしていてとても良かったです。ただあすの声が若干耳障りかな・・。

貧乏姉妹物語」は、ストーリーや設定は二の次で、姉妹がイチャイチャする姿を愛でる作品なので、深く考えない方が吉。

貧乏姉妹物語が貧乳姉妹物語に見えたおれは末期

いやそれ、意外と多数派(笑)。

>貧乏姉妹、原作知らないんだけどなんか微妙でした…
>演出のセンスが悪いというか…雰囲気系の話なのにいちいち大げさで萎える
>しかも原作まだ2冊だけなんですね

>貧乏姉妹・・・お涙頂戴話は嫌いじゃないんだけど、これはどうにも受け付けないなぁ。
>キャストから演出から大げさ過ぎて見てて引いてしまう・・・。
>この手のものはもっとじんわりと来る方が良いと思うんですけど。

仰るとおり、原作はアニメ版のように演出過剰ではなく、もっと落ち着いてます。アニメ版は、お涙ちょうだい話を売りにしたいからこんな風にされたんでしょうけど、原作では、お涙ちょうだい話はほとんどないですよ。ほのぼの系。

>私もドラマCD聞いてないんですが…
>あすの声は釘宮さんの方が合ってると思いますね
>金田さんはちょっと違うかな〜
>ペロ美とかちよちゃんとか
>あ〜いういかにもなキャラはバッチリなんですけどね
>最近多いですね
>1クール分も貯まってない原作のアニメ化
>今期だととなグラ!とかも…
>こういうアニメがあのね商法をやりそう

となグラ!」は、香月以外とくっつく選択肢は無いと思うので、あのね商法は無いと思いますよ。「ゼロの使い魔」「つよきす」も同様。

夜明け前より瑠璃色な関係

>「夜明け前より瑠璃色な
PS2版のキャストはPC版と同じですね。
>新キャラのエステルは結本ミチルって誰ですか?
>しかし、アニメBS-iと来たか・・・。

ええと、佐本二厘と言えば通じるでしょうか?>結本ミチル

PS2けよりなエステルのキャストを見て逆移植する気か?
>と、考えるのはかなり穿った見方ですよね…多分
>アニメもBS-iじゃ見れないな…orz

オーガストが、はたして曲芸商法やF&C商法に右にならえするとは思えないけど、どうだろうなあ?

>「けよりな」アニメ版公式HP見てきました。
>トップの姫様のコスプレした人は誰ですか?
>まさか、あれが、姫様本人とでも?

キャラデザだけなら、アニメ版はにはによりも良いと思うんですけど。

>何気にBs-i独占放送作品が2作品同時期あるのって初な気がする

言われてみればそうか。地上波でも放送してたり、再放送を含めれば前にもありましたが。

▽その他

>きららの看板作品と聞いてまっさきに「かみさまのいうとおり」が思い浮かんだ私はレイプですか?w

>ひだまり>アニプレ!?以外だった・・・・だってあまり目立たない週刊誌?の作品だし。
>けどアニプレ作品はキャストの選び方が作品にマッチしてる方々が多いので楽しみー
ギャグマンガ日和みたいに5分くらいでやればいける・・・・かな?

>「ひだまりスケッチ
アニプレックスですか・・・
>変なタイアップ付くんでしょうなぁ、まったく作品に関係ない歌とか。

アニプレックスも当たりはずれ大きいので、今の段階では未知数ですね。4コマ漫画のアニメ化なら、「あずまんが大王」が一番の成功例かな?

灼眼のシャナOVAが水着祭りですって?
>しかも脚本がフリアグネを酷いことにしたお方でしたっけ?
>水着の話はいらないとか結構言われててあんまりウケて無かった気がするんですが・・・
OVAなら大戦編しろよ!って感じです

原作ファンとしては大戦編を希望したいですけど、映画までまだ1年近くあるのでその繋ぎなので、単発OVAでアニメから入ったファンへの求心力としては、やはりお色気要素重視のオリジナルエピソードの方が無難という判断ではないかと。

京四郎と永遠の空関係

まんま「神無月の巫女」と同じスタッフ、同じ声優、同じ路線、と言うのを売りにしたいようで。

ブラックラグーン関係

RONDO ROBE」のイベントでの告知によると、サンデーGX今月号で第二期の正式発表があるのは、ほぼ確実っぽい。

>噂ですが『天然女子高物語』がスタチャでアニメ化するらしいです

ひだまりスケッチ」もアニメ化するし、それが本当なら、いよいよ4コマ漫画誌からのアニメ化が増えるんだろうか?

>男性向けPCゲームがアニメ化した場合声優が入れ替えっていうのはよくあることなんですか?
>私はチバレテビでつよきすの前に放送されている学園ヘヴンを見ているのですが
>こっちは声優陣は全員入れ替え無しなので何の違和感もなく、安定した作画で楽しんでます。
>とはいえ学園ヘヴンはもともと原作がPCゲームでそのときにはボイス無しだったのが、
PS2移植・ドラマCDで音声が入り様々なメディアミックスを経てアニメ化に至っているわけですが、
>そのときからも声優陣は一人も変わってません。
>(これは大分前に放送されたBLゲーアニメ化第一号すきしょ!にも言える法則なんですが・・・)
>PCゲームの声優さんがアニメでは吹き替えをやらないのでしょうか?
>逆にアニメの声優さんがPCゲームの吹き替えをやらないのでしょうか?
BLゲーではPCでも普通にアニメで活躍している男性声優陣が声をあてている
>(時には名前を変えていることもありますが)ので声優入れ替え騒動にはとても疑問を覚えました。

いいえ、少数派です。今までアニメ化された作品で、声優が入れ替え(一部のみの場合は除く)になったのは、「D.C.」「ぽぽたん」「ヤミと帽子と本の旅人」「魔法少女リリカルなのは」「Canvas2」だけかな。それに、「つよきす」「乙女はお姉さまに恋してる」「Gift」が加わりましたが。

メガミマガジンによるとゾイドジェネシスの総集編DVDが出るみたいですね
>なんとか続編なり外伝なりにつながったりしないかな〜

続編が出るかどうかは謎だけど、ゾイドのアニメはこれで終わりとは思えないので、数年充電期間を置いてから、また新シリーズが始まるんじゃないでしょうか。

>>とにかく主人公がおいしい設定を色々持ってるのに、あまり活かされて無くて、
>ほとんどのシナリオで主人公は活躍しないし、原作のシナリオは評価してません。
>ただ、キャラクターコンテンツとしての魅力はかなり高いので、
>学園モノ魔法少女ドタバタコメディに特化させて、
>主人公も隠れた才能のアドバンテージを活かせれば、面白くできるんじゃないかと思う。
>確かに自分もはぴねす!は3周ほどやりましたが折角の設定
>(ムックでは無いに等しいとか書いてあったり)を殆ど生かし切れてない部分は
>仰る通り(2次創作的には受け手次第で色々出来る作品だと思います)。
>アニメで何とか巧く料理(その前に”りらっくす”で)してもらえると良いです。
>【主人公の魔法の潜在能力関連、あの龍笛だけでは勿体ない…
>キャラ付けのみゲーム基準ならオリジナルな話でもいっこうに構わない(笑)】
>で、そろそろPS2版とか発表されそう…にないかな?

アニメ版でも、主人公が笛吹いて終わりだったら、もの凄い肩透かしですよ(笑)。キャラクターの設定、声優、魔法少女、学園物、これさえ原作準拠なら、ストーリーは完全オリジナルで良いと思う。コンシューマー化は、やるとしたらアニメ化と同時だと思ってたけど、無かったからなあ。

>最近になって出てくる$声優とはなんの隠語ですか。さしつかえなければお教え頂きたいのですが。

アイドル声優のことです。