docker swarm ではまったこと

Docker 1.11.2、Ubuntu14.04 で
オーバレイネットワークを構築しようとしたところ
前にやっていたのにもかかわらず いろいろな問題にぶち当たっているのでメモ。

■オーバレイネットワークを作ろうとするとエラー

root@ubuntu:~# docker -H localhost:12375 network create -d overlay test
Error response from daemon: Error response from daemon: pool configuration failed because of Unexpected response code: 413 (Value exceeds 524288 byte limit)

原因は不明。
関連すると思われる issue はいっぱい。

https://github.com/docker/compose/issues/3041
https://github.com/docker/swarm/issues/1941
https://github.com/docker/swarm/issues/1931
https://github.com/docker/swarm/issues/2290

issue1931 にあるとおり
docker service をリスタートすると作成できるようになったりします。
なぜだろう・・・orz


■ コンテナ起動時にオーバレイネットワークに所属させようとすると error creating vxlan interface
以下のエラーが出るようになってしまいた

# docker network create -d overlay test
# docker run -dP --net test --name teamcity1 moremagic/teamcity
Error response from daemon: Cannot start container <container hash>: subnet sandbox join failed for "10.0.0.0/24": error creating vxlan interface: file exists


起動時の --net オプションをやめて、自分でnetwork connect しても発生します。
また、違うコンテナを起動したときでは問題が起きなかったりします。なんでだ?

いろいろ試行錯誤したところ
overlay network を作るときに以下のように作ると問題が起きない気がします。

docker network create --opt com.docker.network.bridge.enable_icc=false -d overlay mynet

今のところ原因は不明です。
関連すると思われる issue はやっぱりいっぱい見つかります。

https://github.com/docker/libnetwork/issues/945
https://github.com/docker/libnetwork/issues/561
https://github.com/docker/libnetwork/issues/562




■謎のネットワークができている
Overlayネットワークを作成すると謎のネットワークdocker_gwbridgeが作成されます

root@ubuntu:~# docker -H localhost:12375 network ls
NETWORK ID          NAME                     DRIVER
b449f3c85844        ubuntu/bridge            bridge              
7b7c1dc48fb8        ubuntu/docker_gwbridge   bridge              
04589e18f17a        ubuntu/host              host                
47c24eef2fa0        ubuntu/none              null 

調べてみたところ オーバレイネットワークを作成すると
ノード間の通信ではこのネットワークを使用してアクセスをしているようです。

参考資料
http://techblog.ca-reward.co.jp/techblog/2016/06/post-34.html

■ コンテナをネットワークからrmしてもすぐに消えない
コンテナはstopするとネットワークから消えるようです。


■ ネットワーク設定はどこに入っているのか
/var/run/docker/netns/ あたりに格納されているようです。
ネットワークを強制的にクリアしたいときはここを消すといいかもしれません。

root@ubuntu:~# ll /var/run/docker/netns/
合計 0
drwxr-xr-x 2 root root 100  6月 29 23:55 ./
drwx------ 4 root root  80  6月 29 22:49 ../
-rw-r--r-- 1 root root   0  6月 29 23:55 1f4849962a99
-rw-r--r-- 1 root root   0  6月 29 23:54 78ef48ee7435
-rw-r--r-- 1 root root   0  6月 29 23:55 9bcc71762e2b


ネットワーク周りは詰まるとほんと大変だ・・・orz

相続税の基礎知識

相続税なんて関係ないと思っていましたとも。ええ。
ですが、いい年になってくるとそういう話もちらほらと出始めます。

いざ、相続の段になると
疑問はたくさん出てきます。

  • いつ払えばいいの?とか
  • 幾らから払わなくちゃいけないの?とか
  • 払わなくてもいいはずなんだけど手続きはするの?とか

そういうのを検索したりして少し知識がついたのでメモがてら残そうと思います。
以下の資料を参考にしました

<<国税局タックスアンサー>>
https://www.nta.go.jp/taxanswer/


■手続きのための期間
相続税の申告は被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10か月以内に行う。」となってます。
そのため、相続税を払わなくてはいけないかどうかを早急に確認しましょう。

相続税はいくら?
https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4152.htm
課税価格の合計額−基礎控除額(3,000万円+600万円×法定相続人の数)=課税遺産総額

仮に、法定相続人が 4人の場合
3,000万円+600万円×4 = 5,400万円 が基礎控除額となります。
そのため この金額を超える相続をしていない場合相続性は払わなくてよいこととなります。


相続税を払う必要が無いようですが、申告は必要?
https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4205.htm
「その遺産に係る基礎控除額の範囲内であれば申告も納税も必要ありません」とあります。
相続税を払う必要が無い場合 申告も納税も必要ないようです。


もちろんこの情報を鵜呑みにせず
お近くの税務署に電話して聞くのが一番正しいと思います。

情報のご利用は自己責任でお願いします。