「任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用」の件について

任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ=関係者 - WSJ
この記事に関して「任天堂が先祖返りした」的なコメントを拝見したのですが、「カセットとCartridge」「ゲーム機とConsole」のニュアンスの違いが話をややこしくしているのかな? と思いました。
まず「カートリッジ」というのは、日本だと(カセットテープサイズの)「カセット」と同義語のように扱われがちですけども、そもそも「Cartrigde」はニンテンドーDS3DSの「SDカードサイズ」の物にも適用される呼称です(ROM cartridge - Wikipedia)。ですので「カートリッジ」を採用したからといって「ファミコン時代に戻る」というわけでもないと思われます。
それと、この記事にある「次世代ゲーム機」は原文(英語版のWSJ)だと「Nintendo’s New NX Console」です。「NX Console」は(公式発表ではありませんが)「据え置き機でありつつ持ち運べる携帯機としても楽しめるゲーム機」としてすでに報道されています。ものすごく雑に言うと「ニンテンドー3DSHDMI端子がついていて、家ではテレビにつないでプレイできる」みたいな感じでしょうか。このNXのゲームソフトが「Catridge」で供給されるというのは、オンラインのアプリストア全盛の昨今とは言え、玩具店をはじめとした小売を販売網とする任天堂としては「いつも通りの選択」としか言いようがない気がします。

なおかつ、今回のWSJの和訳記事は原文の半分弱しか掲載されていなかったようで、原文の意図が若干反映されていなかったように感じました。
拙訳ですが、和訳記事になかった部分を以下に要約しました。

続きを読む