嬉しいです

http://team-csc.com/ny_news.asp?lang=uk&n_id=994
http://www.cyclingnews.com/road/2006/tour06/?id=results/tour0613
フォイクトの今年は11月下旬にシクロクロスで落車して右肩靭帯を痛めて、その後2月3月のレースでも調子は上がらなかったし、バスクツアーではまさかまさかヴォクレールにゴール前スプリントで負けるし(いつもの漢引きをし過ぎたのでしょう)、昨年2位に入ったLBLですらアシストに徹して終盤ずっと引っ張ってるし、ジロの前には「私の残り少ないキャリアをバッソのダブルツールのために捧げたい」なんて言ってるし、そしたら本当に鬼引きしまくってて、そういうところはやっぱりかっこいいなぁと思ってはいましたが、もう自分の勝利を狙うほどのエネルギーは残ってないのかなぁと、いささか寂しく思っていました.
ツールに入ってからも連日逃げはよく打つものの、結局毎回最後まで残ることはできずやっぱり力が衰えているのか、、、、、、としょげていたものですから昨日の勝利は本当に嬉しかったです.ペレイロ、シャバネル、クィンツァートってスプリント力はないかもしれないけれど、結構強い選手達だからそんなに簡単なものではなかったはずです.最後もペレイロの数倍引いていて、それでも相手の力を計ってから勝つ力強さとレース巧者っぷり.あー素敵です.


普段自分から酒を飲むことはないのですが、昨夜は思わず祝杯をあげてしまいました.そして今日はCSCのジャージ着て勝利祝い.ちょっと外出歩くのが恥ずかしいけど.


もう後は
サストレが表彰台に上って
マキュアンマイヨ・ヴェールをゲットして
ザブが19ステージのTTで勝って
あ、マキュアンにはシャンゼリゼで勝ってほしいな
できればサストレかシュレックにアルプスでステージ勝利してほしい
これだけ叶えば満足です.って欲張り過ぎか.


そうだ、ブランドにも逃げて勝ってほしい(←まだあるのか)