2007-06-11
RubyKaigi2007完!!
今年は実行委員として裏方仕事をやってました。無事に終了してほっとしています。スピーカーの方はもちろん、来てくださった皆様、本当にありがとうございました。みなさまのお蔭で、今年もRubyKaigiを成功裡のうちに実施することができました。
詳しくはあとで書くのですがひとつだけ。
Daveのkeynoteは本当に感動した。マジ泣きしました。最後のスタンディングオベーションでは鳥肌が立った。自分にもできることはきっとあるだろうから、今日の感動は忘れないようにしようと心から思いました。
ちなみに「オレ(会計)の本当の仕事はこれからだぜ!!」という感じで当面は頭を悩ませそうです。
2007/06/11 20:30追記
今回の成果物。
スタッフとして参加でき、あの場に貢献できて本当に幸せでした。blogでの反応を見るたびに、涙ぐみつつにやけてます。
今回の一大イベントを中心に、また日本各地で勉強会や各種イベント、ML上でのやりとりなどRubyをめぐるさまざまな動きが続いていくわけで。
年に一度の大イベントを成功させることももちろん重用なんですが、それと同じかそれ以上に、日常的にLOVE Rubyでいることを大事にしていきたいですね。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/moro/20070611/1181494359
リンク元
- 84 http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2007/TrackBack.html
- 66 http://reader.livedoor.com/reader/
- 21 http://www.google.com/reader/view/
- 12 http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ruby
- 12 http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/Ruby
- 11 http://del.icio.us/nuna/rubykaigi2007?setcount=100
- 10 http://mixi.jp/view_diary.pl?url=http://d.hatena.ne.jp/moro/20070611/1181494359&owner_id=2085561
- 8 http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&title=moro%u306E%u65E5%u8A18 - RubyKaigi2007(1st impression)&url=http://d.hatena.ne.jp/moro/20070611/1181494359
- 6 http://d.hatena.ne.jp/keyword/RubyKaigi
- 5 http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2007/?TrackBack