定点観察・手稲山

現在の日本では月の名前は数字を使って表すが、それぞれに名前を付けている言語はたくさんあるので、というほど知らないんだけど、多くの国では数字で表してないんじゃないかと思う。


一方でファイル名の日付のように数字で表されている場合もないわけではないので、まったく馴染みがない呼び方でもないのかもしれない。解らないのは、数字への変換が一般的な人にとって普通のことなのかという点だ。「Aug→8番目」というのが頭から指折り数えて解るのか、いちいち数えなくてもダイレクトに解るのかみたいな感覚が解らない。睦月如月…と呼んでいた頃の日本人についても同様。


ついでに。日の方にも名前がついている言語はあるんだろうか。ありそうな気もするが、調べてないので解らない。ないなら、無理に捏造してみるのも良いと思う。キャラクタライズしてサイトを作ればいいのに。