真 もわ爛漫

しゃーら、しゃーらしゃーら

[DQ9 ネタバレ含] ドラクエ9 in もわ爛漫 用語集

Ver.2 が出来ました [DQ9 ネタバレ含] ドラクエ9 in もわ爛漫 用語集 ver.2 + もわねっとわーるど用語集 - 真 もわ爛漫

もわ

本来は当サイトのボス。ドラクエ9では主人公格

原則パラディン、賢者。ただし強い制約ではない

目標は全ての職業で転生を行うこと。あまり難しくない

なみ

本来は「もわねっとわーるど」の人。ドラクエ9では外はねの紫髪、にっこり笑顔の槍使い

賢者かつ槍が原則。ただし強い制約ではない。

目標は賢者で10回転生を行うこと。槍を集めること。

なお「せかいかんいどうそんざい」でもある。が、その意味は不明

追記 (2009-08-20):「せかいいどうそんざい」誤り。[DQ9 はにゅー] 「せかいかんいどうそんざい」ってなに? - 真 もわ爛漫で「もわの所持するいずれかのソフトで『主人公』であること」という意味であることが明かになった。

オメガ

本来は「もわねっとわーるど」の人。正式には Omegabyte。ドラクエ9では不遇の人

当初は爪使いだったが、最近めっきり弱体化したため制約がない。

最近は賢者か僧侶

まさゆき地図

発見者「まさゆき」の「見えざる魔神の地図Lv87」のこと。メタルキングばっかり出るフロアがB15Fにある地図として有名になった。

なお、世の中にあるメタルキングオンリーフロアの地図はこれだけではなく、この地図が有名になったのはある意味偶然。

メタルキングばかりのフロア」ということで一見お手軽に低レベルキャラのレベルをブースト出来ると思いきや、

  • シンボルはメタルキングだが、メタルキング以外の同ランクのモンスター(かなり強い)が同時に出ることが多い
  • メタルキング自身の攻撃力もバカにならない
  • そもそもB15Fまでもぐらなければならず、ボスも魔王系を除けばかなり強い部類であるためクリアが困難

など、一見して想像するほど「簡単」に扱える代物ではない。

世間には「はぐメタ(シンボル)オンリーフロアありのダンジョン」などがあるので、最初はそちらを攻めるのが吉。クリア後、すべての職業で転生を行う、といったランクになったころに価値が出てくる、というのが私の理解。

ちなみに、上級者にローカルキャラ3人でマルチプレイをしてもらいこのダンジョンのB15Fまで行ってもらった上で主人公だけその世界に招待してもらえば、その主人公に限り、チート的速度でレベルを上げることは容易に出来る。この場合は、賢者の「ダーマの悟り」習得前であっても、転職のために「リレミト -> ダーマの神殿 -> 転職 -> B15Fに呼んでもらう」を繰り返すことで高速にレベル上げ可能。ただし主人公だけアンバランスに強くなる、という問題はある。

ベアトリーチェ (ベアト)

同人ゲーム、およびアニメ『うみねこのなく頃に』の登場キャラクター。ベアトは愛称。

劇中で大量のインゴット(金塊)を他の登場キャラクターに貸し付けたことからか、黄金の魔女と称される

おうごんのまじょ

もわのドラクエ9の1キャラ、ベアトのこと。「おうごんのまじょ」は必ずひらがな

彼女のせいで「おうごんきょう」(後述)が生まれ、もわのドラクエ9は廃人仕様になった

キャラとしては原則魔法使い、例外的に賢者であることも許される。

究極の目的は転生を99回繰り返し「えいえんのまじょ」になること。超鬼畜仕様

黄金郷

うみねこのなく頃に』のキーワード

おうごんきょう

もわのドラクエ9特有の言葉。必ずひらがな

キャラにおいてはLv99になることを「おうごんきょうにまねかれる」と称する。魔王系ボスにも当てはまる。

アイテムにおいてはきんかいが99個になること

もわのドラクエ9の目標の一つは全ての魔王をおうごんきょうに招き入れること。鬼畜仕様

しんのおうごんきょう

全てを「おうごんきょう」にまねきいれ、おうごんのまじょが「えいえんのまじょ」になったときに現れる世界。激鬼畜仕様

(以下ネタバレ)

にくいあんちくしょう

バラモスのこと。無事おうごんきょうにまねかれた

しっぽふりふり

竜王のこと。現在おうごんきょうへの招待状を送っているが必死に拒絶されている。Lv80

追記 (2009-08-18):とっくにおうごんきょうに連れて行かれた

ドラちゃん

ミルドラースのこと。竜王の後の地図のボスなのに弱い。おうごんきょうに招かれた。

デッピー

デスピサロのこと。

小田さん

ムドーのこと。