音信不通

だったらしい…私が。(ぉ
W-03が壊れて起動しなくなって早数ヶ月。直すか新しく買うかで悩んでいたの1/3、時間がなかったの1/3、会社携帯で事足りるからイラネが1/3って感じで放置プレイしていたのですよ。で、最近は元出向先で渡された携帯も使用頻度がほとんどなかったので、持ち歩いてなかったのです。で、最近は帰ってもすぐ寝るか、PC使うにしても無線LANなノートPCをベッドに転がりながら使っていて、それにはICQを入れておらず、スパムばかりのメールもチェックしていなかったし、日記の更新もサボってたもんで、私のプライベートな連絡方法が、家電か手紙くらいという、何年前だよ状態になっていたようです。

ほらアレですよ。コミュニケーションのほとんどをデジタルに依存していると、そのインフラが無くなった時にどうなるかという、現代社会へ警笛を…え?いや、反省はしてますよ?えぇ。

機種変更

そんな訳で、ワザワザ様子を見に来てくれたまこ助氏に拉致られて、大宮ソフマップnineを買って来ました。最後の最後までnicoと迷ったのですが、いくらメールと電話しか使わないし、使用頻度が低いからと言っても、流石にnicoは思い切り良すぎってことで、小型薄型で無難なnineに。でもこれ、すぐ壊れそうな上に角が鋭角過ぎて、手に刺さって痛いのが珠に傷なんですよね…良いカバーが無ければ削るしか無いかなぁ…