夏ですね〜

どうも、みなさんこんにちは(←これからは、夜でも朝でも、こんにちはに統一しようと思います。)

さて、タイトルに「夏ですね〜」なんて書いちゃいましたけど、
最近は、以前と比べて涼しくなったような気がするのは僕だけでしょうか?
(もしそうなら、僕の感覚神経が狂ったってことになるから
そうでないことを心から祈っています。)
涼しくなったとはいえやはり季節は「夏」!!
夏の風物詩といえば、いろいろ出てきますが、
僕にとっての「夏の風物詩の3種の神器」は、
「海」「かき氷」そして・・・
「スイカ」ですっ!!
と言うわけで、今回は今日食べたスイカについて書こうと思います。
・・・といっても、糖度はどれくらい・・・とか、
○×産は〜だ・・・とかそういうんじゃなくて
単に感想を写真を添えて書いていこうと思います。


(画質は悪いですが、我慢してください)

皆さんの家ではスイカはどんな切り方をしますか?
うちは縦に長い形です。
余談ですが、よくテレビや漫画で見かけるような半円型のスイカに若干の憧れを持っています。
さて、戯言のせいで話がそれましたが、
イカはやはり甘くなくちゃいけません。(あくまで個人の意見です。)
それで、食べたスイカですが、
結構甘くておいしかったです。
母は安かったから買ったといっていましたが、
あれは安物の味ではありませんでした。
とても美味でございました〜


ぼくは、スイカはできるだけ最後まで食べきる主義です。
たから、いつも食べた後は白い部分が見えます。
マァ、コレカラモツヅケルツモリデイマスケド
まぁ、結局言いたかったのは、おいしかったってことです。

さて、夏の風物詩はできるだけ楽しみたいのですが、
受験生にそんなことができるでしょうかネェ・・・
今年の夏休みだけは早く過ぎ去ってほしい。

では、最後はぼくの愚痴みたいな感じで終わりましたが、
今回はここでお開きとさせていただきはす。
ご閲覧、ありがとうございました。
Have a nice day. See you!