Google Calendar

f:id:muddydixon:20060413160949g:image
google calendarが出ましたね.カレンダーを複数タグのように設定できて,それぞれ別個に共有設定とかができるので,いいかもです.gmailと連合しているので,メールでのお知らせとかもできるのでいいかも.
 ここで,カレンダー共有についてひとつ気づいたことをメモ.
カレンダーを日本語で登録すると,他の人のカレンダーには,登録されず,共有できません.まず適当な名前でいいので,英語で付けておいて,共有が確認されてから日本語にすると,うまくいきます.まぁ,きっと直してくれるでしょう.Outlookからのインポートがうまくいかないとかの問題も発生しているみたいですけど,これもきっと直してくれるはず.僕はOutlook使ってませんけど.

 個人的にはかなりグッドアイデアではないかと思うのですが,「学会カレンダー」を作ってみました.勝手にMさんの作っている予定表からだいぶぶっこぬかせていただきました.多分Searchで,「Conference shcedules」とかかければでるかもです.わからなければメールかコメントください.

ボーイズ・オン・ザ・ラン 2 (ビッグコミックス)
買い忘れていましたが,今日買ってきました.鬱屈して,しすぎる自分が嫌になって,プライドが埃まみれになる寸前で発奮して,躁になって,張り切りすぎて,途中でエネルギーを使い果たして,はっと我に返って,張り切りボーイな自分を俯瞰して,また,鬱になる.
 こんなサイクルを延々と繰り返しながらきっと大人になるんだろうなぁ.っていい年こいていってる.そんな漫画.しんぱしぃ
 ところで,帯の山本英夫(「ホムンクルス」「殺し屋1」を書いた漫画家)のコメントで「ところで金髪女の正体はほんまにチーコなのか?」に吹いた.それって複数商業誌を読んでないとわからないコメントですよ...
◆チーコとは・・・「赤灯えれじい」の主人公の彼女なんです.「ボーイズ」はスピリッツ(小学館)で「赤灯」はヤングマガジン(講談社)なんですよw

赤灯えれじい(2) (ヤングマガジンコミックス)

赤灯えれじい(2) (ヤングマガジンコミックス)