思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

おニューのフライパンで回鍋肉を作る

昨年9月に買い替えたフライパンが、1年も持たずにダメになった。こんなに早く痛むと思ってなかったのでショック。買い替えるしかないのでいろいろ比べた結果、ちょこちょこ見かけて気になっていたグリーンパンを買うことにした。これが結構良くて、既にサイズ違いが欲…

もうパンダがいなくても

少し前に和歌山のアドベンチャーワールドで暮らすパンダが中国に返還されるというニュースがあった。日本で生まれ育った子パンダたちもまとめて返還されて、和歌山からパンダがいなくなるという。 わたしは息子たちが生まれてからというもの、アドベンチャーワールドに…

母の日

自分が母になって初めての母の日。去年までとは少し違う心持ち。 実家が電車で4駅の距離にあるので、息子が産まれてから何度も母にうちへ来てもらっては、お風呂に入れるのを手伝ってもらったり、ぐずる息子を抱っこしてもらったりしている。 息子が寝ている間、その…

2025/5/3 なら仏像館

ゴールデンウィーク初日の5/3。奈良国立博物館で開催中の「超国宝展」へ。大満足の内容の展示会でした。さて、今回はそのまま帰りませんよ。前回「空海展」で奈良国立博物館へ来た際にやらかした事。なら仏像館の鑑賞。本来、仏像館だけの場合は有料ですが、国宝博物館…

1ヶ月かけてあみぐるみを作りました

手芸が好きで、今まで色々なものに手を出してきました。憧れから何度も挑戦しては、何度も挫折してきた手芸…それは編み物。棒編みかぎ編み共にパッパラパー、自分には向いてないと思いつつ、でもやりたいできるようになりたい。 そんな思いで過ごしてきました。子ども…

畑は世帯交代

雨の前に昨日は春まきほうれん草が大きくなり全部収穫しとても食べる量は多すぎ 隣家に差し上げ、ゆで上げて冷凍保存しました キヌサヤエンドウもよくできました 収穫の半分は隣家に引き取ってもらいました 残りは背の低いグリンピーです 種用分葱 来年用の分葱も茎が…

おすすめ有料記事

有料 約10年前、ブルデュー『ディスタンクシオン』に遭遇した時は読めている気がしなかった。けれどもこの10年で、それとここ3カ月ほどで、これに再度挑む準備がついに整った。今、実際にパラパラめくって感じるのは「読める……読めるぞ!」です。読めるようになったんだ! p…

有料 「絶対にまた行きたい」と思わせてくれた、実力派の店だけを厳選。 2025年4月、数多くのお店を訪れる中で、「これはまた絶対に行きたい」「人にすすめたい」と思えた4軒をご紹介します。焼肉から寿司、創作料理までジャンルは様々ですが、共通するのは“味の説得力”。

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

日帰りで大洗に行く神頼みツアー

今回のGWは、とにかく出張に次ぐ出張で肉体的にも精神的にも大疲労だったのに、先輩が最高ツアーに誘ってくれたおかげで楽しかったよ〜の記録!この時の楽しいを忘れないためのブログ、最高だなぁ。 集合は朝1時、終電に乗って… いざ出発!SAでお蕎麦を食べたりスマホ…

フライパンにのせる蒸しプレートを買う

我が家のキッズ(6歳と2歳)は肉まんが大好きなので、ふと「肉まんを自分で作るのって、どれくらい大変かな〜」と思い作ってみた。 自力で肉まん作るのどのくらい大変か作ってみよう〜と自作してみたけど、意外とフツーに作れた pic.twitter.com/4pCFFtuQ3B — ミネコ (…

どれだけ涙を流せばアブラを忘れられるだろう

先日、ラーメン屋でライブをした。 楽しかった。 普通、ラーメン屋では大きい音を出してはいけないことが多いので音楽の演奏もあまりしないものだが、許可をいただいてやったのである。正式な手続きを踏んだのだ。みんなもやりたければそうしなければいけない。ラーメ…

髙石あかりの歌が良すぎる!映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』

「たべっ子どうぶつが映画ってどういうこと?!」数日前の私である。いつどんなタイミングでたべっ子どうぶつたちがお菓子の世界から飛び出して、キャラクターとしての人気を得出したのか、昨今のたべっ子どうぶつの人気に全くついていけていなかったが、そんな私にも…

唐突に焼き物が目に飛び込んでくるまち「伊万里」に行ってきた(2025年5月2日)

伊万里市に行ってきた。 高速バス「いまり号」で天神から2時間。 伊万里市内に入ると焼き物を使って作った時計のオブジェが目に飛び込んでくる。ここが伊万里なのか。 さっそく車窓から飛び込んでくる焼き物 バスを降りて伊万里駅前を歩く。 するとまた、焼き物である…

読書日記4「地球外生命体とマッチングアプリ」

山崎まどか『優雅な読書が最高の復讐である』をちょこちょこ読んでいる。 山崎さんの本は読んだことがなかったけど、なんとなく海外文学好きのおしゃれでハイソなサブカルお姉さんというイメージがあった。そのイメージ通りだったりちょっとずれていたりする面白い書評…

風呂が嫌いなので8000円のシャンプーを買った

私はいわゆる「風呂キャンセル界隈」に属している。 この言葉が生まれたのは最近だが、私の風呂キャンセル歴は長く、10年弱にはなるはずだ。と言ってももちろん10年間風呂に入っていないわけではなく、出かける予定がなければ数日風呂に入らず自分の頭の臭さに耐える程…

ジルスチュアートはやっぱりコンサバの味方!令嬢ベビー肌チーク発見

あまりに変わり映えしないので、めったに書かないコスメネタ。 www.aaabiyou.com www.aaabiyou.com なのですが、まだ書いてないヘビロテコスメありました。 すっかり、忘れてたわ。 近年はプチプラのチークも本当に優秀で、お気に入りもあるのですが、これはもう!つけ…

無題カルテット #275

藤棚。

初めての文フリ東京

文フリに行ってきました。 数年前から存在は知りつつ、小説とかはまあいいかな……と思っていたのでスルーしていたんですが、私の好きな評論やエッセイジャンルが盛んとのことで初来訪。 12時開場で、13時過ぎぐらいに着いた。開場してすぐは結構混雑するという話だった…

5年前の自分に30秒だけ電話できるとしたら、何をアドバイスする?

ブラウザのブックマークを整理がてら見ていたらこの記事が目についた。2016年の記事。 labaq.com 5年前、30秒って条件が絶妙。 3年前だとあまり変化がないし10年前だと期間が長すぎる。 10秒だと短すぎて伝えきれないし1分だと長すぎて伝えすぎてしまう。 伝えすぎても…

料理したもの:バナナマフィン 

バナナ2本にスイートスポット 久しぶりにシンプルにバナナだけマフィン (ナッツなど他に食材がなかったのと チョコを入れると愛犬におすそ分けできないから・・・) 材料だけ計量しておいて、夜ごはんを食べ終わってから焼成 いつも通りも退屈だったので 今回はチュー…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

「まんべんなくうまい店」は選ばない。“食いしん坊政治家”渡辺やすしさんに聞く、良店の探し方

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

西森路代|“ヒロイズム”とは何かを突きつける『新幹線大爆破』

記事を見る

日本語ジャーナル

特別な行事ではなく、毎日の授業が楽しい―『できる日本語』採用校インタビュー(日立さくら日本語学校)

記事を見る

ネットワールド らぼ

【Dell Blog】ネスト環境上でPPDD on Hyper-vでPPDMを動かしてみた!

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

Ruby歴半年のぴよぴよRubyistがRubyKaigiに参加してみた話

記事を見る

MOTEX TECH BLOG

CloudFrontの標準ログ記録(v2)の設定方法と実践例

記事を見る

作画オタクがよく使うサイト・便利ツール

都内から電車とバスで日帰りも可能!「ゆる山登山」と「温泉」を楽しむ年間登山計画

ソフトウェアエンジニアが抱えやすい21の苦労

Grokが仕事してないのにもうすぐできますって嘘ついてきたので、Geminiに差し替えるていったら、人間性は勝ってるので、と言い出す

左派的な傾向を持っていたはずのXアカウントまでもが「配るなら取るな」式のトンデモXをポストする「暗黒時代」に入った

俺のAIデッキ(2025年5月版)

ObsidianとZettelkastenを使っている話

WebAPI の自動テスト戦略

家族を捨てました。

ドメインイベントを容易に記録できるコード設計を考える

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年5月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年5月4日(日)から2025年5月10日(土)〔2025年5月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 作画オタクがよく使うサイト・便利ツール - 悠々自適 by id:yuu_k_1101 2 都内から電車とバスで日帰りも可能!「ゆる山登山」と「温泉」を楽しむ年間登山計画 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 ソフトウェアエンジニアが抱えやすい21の苦労 - mtx2s’s b…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

y.u mobileでRIZINをお得に視聴!U-NEXTポイントの活用法を徹底解説

これまで4年連続で年末にRIZINを見に行ったり、格闘技が大好きな本能ブログ編集部。あの会場の雰囲気を体験してしまうと現地で観戦するのが一番というのは分かっているのですが、現実問題すべての大会を見に行くのは難しく、多くの大会はPPVで見ることになります。RIZINの場…

【資格試験】ドットコムマスター アドバンス ダブルスターの一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜若手SEさんにおススメ!合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜

おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 不定期更新の「一発合格体験記&合格する勉強方法を伝授しちゃおう」のコーナー♪ はっじまるよぉ♪(謎テンションw) いえーい(/・ω・)/☆彡 ということで、今回は「NTTコミュニケーションズ」という超大企業…

【追い切り注目馬(先週の回顧)】【センテニアルパークS】他 2025/4/27(日) 東京・京都・福島競馬 この流れはお手の物

■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――予想としては、当然のように「1F延長、多頭数戦で前走のような急加速戦にはならない」とみて散ったわけですが……。 目次 2回2日東京競馬 追い切り注目馬 予想と結果 【…

性的なネット広告はゾーニングを徹底してほしいのでオンライン署名してみた

ウェブ広告のすみっこにいた人間としては、思い当たるケースが多すぎてそらそうよな・・・としか思わない。めちゃくちゃ賛同できるやつがあったので、初めてオンライン署名してみた。 性的なネット広告ゾーニングしませんか? 若い頃は考えなしで、隠れオタクだったけどhs…

【アニメ】「鬼滅の刃」なるものが流行っているっぽいので全話一気見してみたらむちゃくちゃ面白かった件について

おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは「鬼滅の刃」というアニメもしくは漫画をご存知でしょーか??? ちなみに私は最近までまーったく知りませんでしたw が、なんだか私の周りやテレビやメディアで、ちらほらと「鬼滅の刃が面白い(*^^*…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

🔥無知⇛John Smith森永卓郎の息子の主張に称賛「増税しないと財源ないは嘘」MMTに騙されてる大衆!

🔥無知⇛John Smith森永卓郎の息子の主張に称賛「増税しないと財源ないは嘘」MMTに騙されてる大衆! / 🔥無知⇛John Smith森永卓郎の息子の主 - ひでぽよ熱帯ジャングル通信、独眼竜国際ジャーナル (@fBQbWoJm6sm4IZb) - Twitcast twitcasting.tv🔥無知⇛John Smith森永卓郎の息…

良い気分♡

⭐︎なんとバターアイスが30%引きで安く買えた♡節約しないとな〜と考えてたら!♡ ⭐︎体調不良できついけど、片手で収まる程度しか仕事を振られてない!♡山積み今週も来週も、、みたいな状況ではない♡ありがたい♡ ⭐︎しかもむずいと思ってたやつをやってくれてた♡前だったら…

『いつも心にブロンソン ズ』 〜「ブロンソンならこう言うね―マニア・カルト一生相談」みうら じゅん (著), 田口 トモロヲ (著) ごま書房〜

人生につまづいたとき、あなたならだれに相談するだろうか。信頼できるパートナー? 身近な友人? それとも職場の先輩? 膨大にある古今東西の書物に導きを求める人もいるかもしれない。

『ざつ旅 -That’s Journey-』は、石坂ケンタによる旅をテーマにした漫画、あらすじ

『ざつ旅 -That’s Journey-』は、石坂ケンタによる旅をテーマにした漫画です。 『ざつ旅 -That’s Journey-』は、漫画家志望の女子大生・鈴ヶ森ちかが、SNSのアンケートで旅先を決め、行き当たりばったりの旅をする物語です。計画なしの旅だからこそ、偶然の出会いや風…

『ハンドメイドの限界』 〜「ゼロからトースターを作ってみた結果」 トーマス・トウェイツ(著) 村井理子(翻訳) 新潮文庫〜

2025年現在、物価は上昇しているがこちとらに還元される実感はなく、日本はいまだ先の希望が見えない国だが、もし19世紀初頭のイギリスで石炭を掘らなきゃ暮らしていけない人生と交換しろといわれたら(いまのところ)私は断るだろう。

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

この一秒を楽しむ。

今日は三女の誕生日。当日までどこに連れて行って何をしてあげたら一番喜ぶかを悩んでいた。二歳。理解っているようで、理解っていない年齢。行きたいところはまだ自発的に言えない。(言えるようになるとそれはそれで大変なのだが…。)結局、水族館に連れて行き遊ばせ…

2025-134 眼精疲労

2025年5月14日、水曜日。曇り。 息子を応援団の朝練へ送り出し。久しぶりに眼精疲労が出ている。目がピクピクと痙攣するやつ。 EVERGLOWが所属事務所との契約を6月で終了するというニュース*1。2019年のデビューしたてのころはチェックしていたけど、年々気持ちが離れ…

看板に想いを馳せる。

どもども、ひゃくとんです。 近くのはりきゅう整骨院さんなんですが。 入り口の看板が毎日手書きイラストで更新されていまして。 上手さも然ることながら、 一目で目に付くインパクトって大事なんだなあと、 しみじみ思いながら通勤しております。 ライジング。 看板っ…

隅田川での船旅と大河ドラマ展示会 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」

今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ゴールデンウィーク。 私は5月5日の子供の日に隅田川を船で上り、スカイツリーと大河ドラマ「べらぼう江戸たいとう 大河ドラマ館」に行ってきました 浅草寺のすぐ近くで 開いています べらぼう江戸たいとう 大河ドラマ館 実…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

【今日の断捨離】Amazonの緩衝材を大量に手放した結果…?

こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今日の断捨離:Amazonの大量の緩衝材(紙)を手放す こんにちは。今日は…

「入院した方が良い」と叫ばれた夜

今回は画像生成AIが不調なので、中々思うような画風が出来ないのでその代わりとして自分がつい最近見た夢を投稿してみました。 夢の中で、自分は布団の中にいた。でも、どうも様子がおかしい。体がむずむずして、妙に熱を持っているような感覚がある。 ──かゆい。腕も…

紫・青系の花が開花してきました~、何種あった?

わが家に咲く、紫・青系の花が咲いてきたので、まとめて(時系列で)記録しました~ まずは・・・ シラーベルピアナ 蕾が色付いてきた 5月9日 5月11日 ちょろっと開いてきた花も 11日の時間差 5月12日 5月13日 5月12日、13日 5月13日 5月15日 間もなく1番花が満開です…

マイナンバーカードに関する雑学!

いまさら聞けないマイナンバーカードについて 皆さん、こんにちは! 今回はマイナンバーカードに関する雑学をご紹介します! 2015年にスタートしたマイナンバー制度。 現在ではマイナンバーカードを使い、本人確認や行政手続き、健康保険証としての利用まで、私たち…

推し

この尊さ、分かち合いたい

AI画像の作り方 アイドル<リアル>

AI画像の作り方 アイドル<リアル> AI画像の作り方 アイドル<リアル>です。 PR AI画像 プロンプト有料 AI美女の作り方 AI画像 グラビア プロンプト リアル AI美女の作り方 ai画像 作り方 AI画像 リアル アイドル AI画像の作り方 アイドル<リアル>01 AI画像の作り…

いちのラジオのお時間です。今年のゴールデンウイーク1

初めまして! このラジオのパーソナリティを務めますいちのです! このラジオでは日常で起きたことや好きな音楽、本、映画などなど、いちのが喋りたいことについて喋りまくります! よろしくお願いしま~す! 早速ですが本日の一曲目をご紹介したいと思います。 本日の…

GW明けた? 5月第2月曜日の12日22:15の小ネタ・・・閣僚?

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・引きこもりの人が言いました 「職業は閣僚です。ニート言うな。自宅警備員言うな!」 「は?」 「ホーム大臣と呼べ!」 ・・・罪務大臣、害務大臣につづけ!! …

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。手を繋いで歩いてる老夫婦編』

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。手を繋いで歩いてる老夫婦編』 地元では、ちょっとした有名人の老夫婦。 2人は仲睦まじく、買物や散歩など外出時はいつも手を繋いで歩いている。 そんな微笑ましい光景を初めて見る若者やカップルは老夫婦に憧れの眼差しを向け…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20250515よだれ鶏弁当

気付けば今日は全部レンチンで作ったおかずw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中2弁当 今日のメニュー よだれ鶏 茄子のラタトゥイユ風 味玉(大人) ちくわチーズ(ハチ) キャベツサラダミックス ゆかりふりかけ雑穀ご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉にフォークで…

即出来!トロたくならぬ【トロ新生姜】!

どうも、ぼくです。 先日、SNSでスリーコインズの新商品「お寿司シリーズ」が話題になっていました。回る寿司レーンをはじめ、押し寿司の型や、かわいいお醤油皿まで豊富なラインナップ! 我が家も子供達にねだられて商品を購入…そしてついに!待望の「電動回転寿司キ…

☆昆布塩サバ☆

【昨夜のメニュー】・ 昆布塩サバ・ セセリと春キャベツとえのきのにんにく塩炒め・ 納豆(ネギ)・ ミニトマト・ キムチ・ 煮物(厚揚げ・白菜・椎茸)・ ごはん明日からお天気悪くなるようですが今日はよく晴れていますよ。最高気温は昨日と同じ25℃です。昨夜は「…

日記_20250515 庭木の剪定など

*****昨日のこと***** 全然歩かない生活をもう何年も過ごしているので すっかり足腰が弱ってしまって危機感を抱いています。 とにかく歩かなきゃ と思い昨日は近所を散歩しました。 散歩_20250514 南福井駅という貨物駅が近いため、 この辺には倉庫会社がた…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Cline × Amazon Bedrock でCRUDアプリのフルスタック開発をやってみた

はじめに こんにちは一史です。 先日神代植物公園に行きました、まだ藤の花が残っておりとても綺麗で癒されました。昨今、開発支援のAIエージェントとしてClineが話題になっています。 github.comClineはVisual Studio Code(VSCode)の拡張機能であり、単なるコード生成…

開発を止めない段階的フロントエンドリプレイスの実践 (1) 計画編

【デジカルチーム ブログリレー1日目】 こんにちは、デジカルチームでソフトウェアエンジニアをしている穴繁です。 長年開発を続けてきたサービスを運用していると、「そろそろアレもコレも新しくしたいなぁ…でもサービスは止められないし、どう進めたものか…」なんて…

Cline利用におけるデータの取り扱いについて

これまでClineに関するブログ記事をいくつか公開し紹介してきました。 今回、利用規約の変更に伴うユーザーデータの取り扱いについて懸念が生じたため、本記事ではClineの利用規約の中でも特に注意すべき点と、弊社の対応についてご説明します。 Cline利用規約の変更点…

MCPやAIエージェントに必須の「LLMの外部通信・連携」におけるセキュリティ観点

はじめに こんにちは。GMO Flatt Security株式会社 セキュリティエンジニアの山川(@dai_shopper3)です。 LLMはテキスト生成、要約、質問応答といった多様な用途に高い能力を発揮しますが、単体での活用にはいくつかの制約があります。そもそもモデル単体には、ただ入力…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<節約DIY80>ストッカーの追加

【久しぶり】 プランターカバー作製は1度休憩。自分用に何か作ろうと思い周囲を 見まわした結果、「ストッカー」を追加することにしました。 以前も作り重ねられる様にしたものが気に入っており、現在3段重ねですが、 更に1段追加で作製します。 【前回作製】 前回…

ヤクルトを培養したヨーグルトを作ってみた話(成功しました)

今さらなんですが、ヤクルトの「Y1000」の良さに気づきまして。 ストレスや睡眠の改善に効果がある――なんて触れ込みで売られているY1000ですが、実際に飲んでみると、「あれ?なんかいいかも…?」と感じることがあって。 それなら、これを量産できたらいいんじゃないか…

豆を蒔き、収穫をする

インゲンの豆まき、ポットに。よく考えたら、真ん中のくぼみを下側にした方が良かったんだっけ?忘れていた。 ブロッコリーの脇芽を中心に収穫。 小松菜は、株が小さいまま薹立ちしそうな感じだったので収穫する。どのみちこの後薹立ちする株をどんどん収穫しなければな…

コーチスクリュー~初めて知ったよ~☆

購入してから本格設置もせずに随分と放置してた トラスコ中山のマルチコンビバイス。 TRUSCO(トラスコ) マルチコンビバイス 125mm TMB-125 トラスコ中山(TRUSCO) Amazon いまAmazon見たらとんでもなく値上がりしてるのね。 4万前半で購入してたので良かったです^^;…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

子供の転校。ママ友いない。案外、気楽。

新しい土地に引越すたびにドキドキするのが「子供の学校の懇談会」1学期の最初って、一人一人自己紹介の時間があってですね。心底苦手です。今回は転勤転居・ママ友いなくてぼっちで過ごしてきた話を書きます。 幼稚園時代は「ぼっち」 ママ友づくりをやめた ぼっち対…

小学生高学年の徒競走指導|記録アップにつながる練習方法と声かけの工夫

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生高学年の徒競走指導|記録アップにつながる練習方法と声かけの工夫》について紹介させて頂きます。 1. はじめに 2. 高学年の徒競走で記録が伸び悩む理由 ● フォームやリズムが身についていない ● 苦手意識・緊張感…

子どもが食事マナーを守るための教育法|楽しく身につける食事マナーのコツ

️子どもに食事マナーを教えるって、意外と根気がいるもの。「ちゃんと座って食べて」「お口の中に入ってる時はしゃべらないよ~」なんて、毎日のように言ってませんか? でも世界を見てみると、文化や習慣に根ざした、自然とマナーが身につく工夫がいろいろあるようで…

お母さんは可処分時間が少ない。そんな記事を読んでも希望を捨てないで

今日のYahooニュースの記事。 news.yahoo.co.jp 可処分時間。 自由に使える時間。 それが子育て中の女性は減少するそうです。 わかるな〜。 10代の子は、受験勉強で 自分の時間がなくなってしまうそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 男女…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

オールインワンクリーム(リピート)

おためしサイズで気に入ったので、ふつうサイズを購入。 秋冬はシートマスクや美容液が必須だけど、春夏はこれ一本でもいいかな。 いや、シートマスクはしとくか*1。 ☆ いつ頃からか、カウンター越しで化粧品を買うのがめんどくさくなった。 【無印良品 公式】薬用リン…

「負けず嫌い」の、戦果。

自分の長所は穏やかさだと自己認識しているのだけれど、ふとした瞬間に己のなかの闘争心とか凶暴性を自覚することがあります。 たとえば、予約していた数量限定の乳液セットを受け取るために訪れた、行きつけのコスメショップのカウンターにて。 代金を支払って帰ろう…

【1020日目:-30.5kg】chatGPTに痩せないと相談してみた

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.2kg +0.3kg -31.1kg 05/…

「2025年最新版」美容家もおすすめする全部盛りシャワーヘッド「REbuild」がすごすぎた|自宅で美髪・美肌ケア✖️節水・節約

・美容にいいシャワーヘッドってどれがいいの? 最近、シャワーヘッドを変えるだけで「髪や肌の調子が良くなる」って話、よく聞きませんか?私も気になっていろいろ調べたんですが、種類が多すぎて迷ってました…。そんな中で見つけたのが美容家のこだわりを“全部盛り”…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

歌姫のちひさな人生…

昨年末から今年にかけて、 エコール・ド・パリ時代の藤田嗣治のエッセイ集を読み(>>)、 今年の2月に国立近代美術館で思いがけず藤田の戦争画を観た(>>)というのは以前に書きました。 その少し後にこの本をみつけて… 『藤田嗣治 手紙の森へ』林洋子・著 集英社…

【読了】いけない

道尾秀介著 いや、なんなの、この物語。最後の最後に犯人捕まるわけでもないし、謎解きも中途半端で終わってしまう。何という作りなのか。。。四章からなる物語だけど、各章を念入りに読み込み、それぞれ刑事かのように現場検証し、推理し、そして各章の写真(絵)で、…

『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話』- みかみてれんの百合はいいぞ!!!!

みかみてれん『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話』(GA文庫)の紹介です。 みかみてれん『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話』(GA文庫) ヒロイン二人にしっかりとフ…

嘘憑き狐の巫女様は後宮で謎を占う 2巻

嘘憑き狐の巫女様は後宮で謎を占う(2) (ガンガンコミックスONLINE)作者:唐澤和希,望月桜スクウェア・エニックスAmazon これは本当に掘り出し物だったな。 1巻からのすべてが、ここに収束する。 あまり重要視していなかった占いの結果が、伏線として蘇る。 ここまできっ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

キングダム観ました

こんにちは。 木曜日です。 今日は朝から蒸し暑い感じですね。 明日からは雨らしいです。 土日に雨が降るのは困ります。生垣が切れません。 毎週切っているのに、どんどん伸びてきます。 今日は通勤中に観たキングダムです。 昨年の映画ですけどキングダム大将軍の帰還…

ホラー映画 フィアー・ストリート Part 1+2+3: 1994+1978+1666 DVD ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 日本語吹替版 完全版 [Blu-ray]

ホラー映画 フィアー・ストリート Part 1+2+3: 1994+1978+1666 DVD ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 日本語吹替版 完全版 [Blu-ray] 『ホラー映画 フィアー・ストリート Part 1+2+3: 1994+1978+1666』1994年、長年にわたって忌まわしい事件を繰り返してきた街シェイ…

キッスで殺せ(完全版)

夜道で女を車に乗せた探偵マイク・ハマーの身辺に次々起きる怪事件。女は何に関わっていたのか? 製作:1955年 製作国:アメリカ 日本公開:1955年 監督:ロバート・アルドリッチ 出演:ラルフ・ミーカー、マキシン・クーパー、ギャビー・ロジャース、 アルバート・デ…

「ミッドナイト・キラー」 2021

★★★☆☆ あらすじ 売春婦らをターゲットにした連続殺人犯を追う警官は、売春組織のおとり捜査を行うFBI女性捜査官とタッグを組む。 www.youtube.com 「トラックストップ・キラー」として知られるロバート・ベン・ローズをモチーフにした作品。ミーガン・フォックス、ブル…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

日程調整どうなってんの

いやこの日程はあかんやろ…っていう…来年に延期されたPirate Festの予定と丸被りじゃない?!地味にTerra Atlanticaも被ってるし。まぁどっちもPirate Festの出演予定は初日で、ルンケルからラウトハイムまでは車で4時間もあれば移動できるから、日付変更後にライブを…

可哀想な羊。

Laputaの「Scapegoat」でさ、 「可哀想な羊をつれて」 って歌詞があるけど。 ヤギじゃないんかい、と思うよね。 スケープゴートってヤギでしょ。 由来的には。 でも、何となく羊で納得しちゃう。 可哀想な羊。 この辺のワードセンスはさすがakiって感じ。 見事だと思い…

ウォーキング

夫と息子は日曜日に ドライブに行きます 最近はウォーキングにも 行くようになりました 「歩こうぜ」 という夫の誘いに 最初はしぶしぶだった息子ですが 歩く楽しさに目覚め だんだん距離も延び 今は12kmのコースがお気に入り 週一のウォーキングでは 物足りなくなり …

SLEEP TOKEN / Even In Arcadia

イーヴン・イン・アーケイディア (特典なし)アーティスト:スリープ・トークンソニー・ミュージックレーベルズAmazon 基本情報 / Basic Information トラックリスト / Track Listing メンバー / Personnel 追加ミュージシャン / Additional Musicians その他の情報 / Ad…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

変なスタートアップに当たらないためのノウハウ

私は今月は無職。来月からまたお仕事。 直近でキャリアを考えたので、暇なのでキャリア相談したい人を募集してみた。 5月末で無職を終了し、6月から会社員になることにしました。直近だいぶ暇なので、ランチとかしてくれる人が居たらフットワーク軽く伺います。キャリ…

編集者は全員原稿依頼に振込時期を書け

ライターとして仕事を始めて10年、編集としては6年くらいになる。 その過程で、当然ながら無数の「原稿依頼」を送受信してきた。パターンはさまざまだ。「こういうの興味ないですか?」というような軽い質問から始まるものもあれば、個人宛に「こういう内容でお願いし…

一連の騒動について26卒視点で感じたこと

皆さんどうも、しろねです。 先日、就活体験記を公開し、内定承諾まで済ませていたのですがその中で一つ、大きな出来事がありました。 今回はそのことについて、内定承諾者視点で感じたことについて簡単に書いておこうと思います。 この記事の内容は完全に筆者の主観で…

エンジニアリング(プレイング|ノンプレイング)マネージャー

はじめに マネジメントスタイルの概要 ノンプレイングマネージャーとは? プレイングマネージャーとは? ノンプレイング体制での学び 主なタスク 取り組んだタイミング 良かった点(Pros) 苦労した点(Cons) プレイング体制での学び 主なタスク 取り組んだタイミング…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。