ひさしぶりに、テレビの話。
今クールは、1回目をたまたま見たり、途中から機会があって見始めたり、とかのドラマが結構多い。前クールでは1コも見てなかったのに。


1リットルの涙
毎回号泣。
あー、ホントに涙もろくなったもんだ。
成海璃子は、電池が切れるまで、でも泣かしてくれた。


http://wwwz.fujitv.co.jp/tears/index2.html


ブラザー☆ビート
若尾桂子さんが出てると、某番組でご自身が宣伝してはったので。
3回目ぐらいから見てます。
出てるのは、せいぜい1、2シーン程度なんすがね。


http://www.tbs.co.jp/brotherbeat/


『野豚。をプロデュース』
堀北真希って、浅香唯に似てるなーと、このドラマを見て思った。
銭形舞とか、三丁目の夕日を見ても、そんな感じはせーへんかったが。
∞が、若手の女優さんの中で一番注目してる人。
これも3回目から。


http://www.ntv.co.jp/nobuta/


あと、『花より男子』も見たいなーとは思ってるんだけれども。
前にやってた台湾ドラマの『流星花園』は何回か見たことあった。


アニメ・特撮の方は、
キム・ポッシブル』、『エウレカセブン』、『BLOOD+』
マジレンジャー』、『仮面ライダー響鬼


ケロロとブリーチは家に居れば。
響鬼は、途中から見始めてんけど、久しぶりに面白いと思った仮面ライダーだわ。555以来。
B+は既に何度か見逃してる、という程度の思い入れ。つーか、このラインナップじゃ、今クールに始まったのってB+だけやん。歌はスゲーいいと思う。OPもEDも好き。


例によってテレビの調子が悪くて、映るときと映らんときがあるので、これ以上増やしてもまず全部は見れない。ビデオにどんどん溜まってくだけ。
TVチューナーボード買っちまおうかな。

始末屋ジャック 幽霊屋敷の秘密〈上〉 (扶桑社ミステリー)

始末屋ジャック 幽霊屋敷の秘密〈上〉 (扶桑社ミステリー)


なんかベタな邦題。原題は、The Haunted Air
・・・てかね。
これ読むまで、
始末屋ジャック 見えない敵』がでてるの知らなかったよ!とほほ。


F.P.ウィルスンは、出たらとりあえず買っとけ、な作家さん。
読み終わって、「あー、感動した」、ってタイプの本じゃないかもしれないけれど、話し自体がすごく面白いし、ジャックがすげーカッコイイのよ。
出版の順番と読んだ順番が前後してしまって、見えない敵、を今読んでる最中。結末が見えてしまってるのが非常に残念*1

*1:幽霊屋敷の秘密は、見えない敵の直後の話で、冒頭にその話が出てきたため