人力検索サイトはてなより

一つ前の記事でトラックバックって何?と書いていたが似たような質問があったので言及。
question:1110448476
質問:はてなダイアリーを書いていますが、トラックバスって何(?) 71歳の田舎者に分かるように教えて下さい。

バス(交通機関)- Wikipediaより

トラックバス:ボンネット付きのトラックを改造し、荷台の代わりに客室を設けたもの。製造費が安いために、東南アジア諸国では小規模輸送の主力として使われ、アメリカでは主にスクールバスに使われている。

例えばこんな感じ?必ずしもwikipediaの記述のようにバスにボンネットが付いているとは限らないようだ。
おそらく質問者はトラックバックと勘違いしていると推測されるが、トラックバスってこんなんですよ〜と解答しちゃうとさらに混乱する恐れがあるので、ここでひそかに触れてみた。しかも自分は初トラックバックしちゃってみたり。うまくいってんのかな?ドキドキ。。。

はてなダイアリーに慣れてきた

 はてなダイアリーを借りてから二ヶ月ほど経った。初めはトラックバックって何?RSSって何だ?の状態だったがようやく慣れてきた。このサービスは限りなく「blog」に近い「日記」ってことで結局は日記ベースなんだなあ。特にコメントを一日単位でつけるあたりが日記っぽい。自分は記事単位でコメント・トラックバックしたい派なのでちょっと困る。他にも、画像表示機能は他のblogサービスに比べてかなり貧弱なのが気になる。でも、はてなダイアリーのキーワード機能はなかなか面白い。最初は「キーワード自動リンク」がうざかったが、スコア機能や自動リンク停止タグを使えばなんとか使えることが分かってきた。ただ、はてなダイアリーは知れば知るほど奥が深くて、すべての機能を使いこなすのは無理っぽい。
 blogの更新は今までFTPでサイト更新してたよりも全然らくちんなので、これだと労力はblogにつぎ込まれて、面倒くさくて更新していなかったこれまでのページはさらに更新頻度が下がりそう。

blog:ドブログ特区」のタイトルの由来

続きを読む

TVオンエア情報

土曜ワイド劇場「森村誠一の密閉山脈」

〜殺された婚約者、雪山に氷点下30℃の遠隔トリック・・・山岳パトロール隊熊耳警部補の推理解析
3月12日21:00〜22:51 テレビ朝日系列
キャスト:加藤剛小川範子田中律子、柄沢次郎、中野誠也

OK牧場

村山に「OK牧場」開設へ−“元祖”ガッツ石松さん快諾(山形新聞)

村山市に、障害児らが動物と触れ合う「OK牧場」が開設されることになった。「OK牧場」は、俳優ガッツ石松さんの“専売特許”のパフォーマンスだが、先に講演のため村山市を訪れたガッツさんに、菊池汪夫市長が構想を打ち明け、“使用許可”を申請。ガッツさんも大乗り気で、即座に「OK牧場」と快諾した。

なんだかずいぶんとあっさり決めた感じ。さすがガッツ石松

続きを読む

明日から二次試験

なので今日は大学に下見をしに来た受験生がたくさんいた。
受験生のサポートをする在校ボランティアもたくさんいた。
そんな彼等が
「受験生の方ですか?」
と思いもしない一言を僕に発した時は正直うれしかった。
イイ年したおっさんだと自分で思っていたが高校三年に間違われるくらいまだ若く見られるってことか?と内心ほくそ笑んだ。
その後よくよく考えたら大学受験は30でも40才でも受験できるのであって受験生イコール18才では無いんだなあと考え直した。。。
そうすると自分はなぜ間違われたのだろうか?切羽詰まっているオーラを出してたのかもしれない。投稿論文&博士論文執筆と就職活動が重なるとめっちゃ大変だということが今さらながらわかった。ヤバい。

最近気になるJ-POP

ツバサ

ツバサ

アンダーグラフ「ツバサ」
この曲、テレビCMやコンビニ等で何度も耳にしていたがようやく全部聴けた。いつものごとくyahooレビューでは○○に似てる、パクりとか言われているが、、、これってパッヘルベルのカノン系コードだと思う。クラシック時代から脈々と受け継がれているコード進行。このメロディになぜか日本人は弱いんだよなあ。詞さえできればこのコードに乗せると売れる曲ができあがる。これにスウェディッシュテイストもいれれば日本人にうけるのも納得。
良く言えば安心するメロディ、悪く言えば使い古されてる。でも僕は好き。というかパッヘルベルのカノンそのものが大好きだ。

続きを読む