『色を出すのは・・・ 難しい!』


『御菓子司むらもと』で 前回 作った 『工芸菓子』用の

『雲平』生地を 色付けしました


今回 使うであろう? 量を

今回 使うであろう? 色に

染めてみましたが・・・


実際は 使ってみないと

この色でいいのか どうかは 解りません ^^;


生地は 極薄に?(0.何ミリの世界です) 伸ばして 使います

塊で見ている色と 薄く伸ばした色は 微妙に 違ってきます


ある程度は 経験で 解るのですが

いざとなると 微調整が 必要になります


使用するのは 食用色素です

先日 天然着色料の 「コチニール」で アレルギー症状が出たという ニュースが ありましたね

以前 うちも 天然の着色料に 変えようかと 色々と サンプル依頼を しましたが

殆どが 液体でした  色を 濃くする為には 液体の量が どんどん増えていきます

上生菓子に 使用するには  問題です・・・

それと 酸性 アルカリ性に 見事に? 反応し 本来の色が 出ません

天然=安全・良い物とは 一言では 云い切れないのかも しれませんね

『御菓子司むらもと』では 『工芸菓子』に使う色は ほぼ? 単色で 使う事は ありません

色を組み合わせ 作っています

この『紫』も 青と赤とで 作りますが いつも 苦労しています

色確認を しているところですが・・・

いまいちですね ^^;

試しに? 別の色も 入れてみようかな?


作る 『紫色』も 難しいですが・・・

写真の 『紫色』も 難しいですね!

目の前の色と カメラの色が 全然違います

殆ど 素人でして・・・ ホワイトバランスを いじってみますが

他の色まで 変わってしまいます・・・^^;


色を 出すというのは 難しいですね


どなたか 写真の アドバイスを 頂ければ 嬉しいです