DVDからMPEG2ファイルを作成し携帯にぶち込むまでのフロー

DVD DecripterにてDVDをリッピング。DVD2AVIにてオーディオファイル(WAV)とプロジェクトファイル(d2v)にVOBファイルを分解。TMpegEncの映像ソースにDVD2AVIにて分解したファイルをそれぞれ映像ソース(d2v)、音声ソース(wav)として指定。設定でMPEG2形式を指定、サイズやビットレートを指定し(30fps以上設定できないのでサイズでかくするとブロックノイズ激しい…ここらへん要研究)圧縮開始。
で、完成。出来上がった携帯動画変換君にてW21CA形式に変換して携帯に転送。で、完了。
以上、備忘録でした。

苺ましまろ

苺ましまろにはまってしまいました。駅貼りのポスターに「かわいいは正義!」とのキャッチコピーがありましたが、はい、そうですね、正義だと思います。そもそもばらスィーとの出会いは春のワンフェスの「コーディネイトはこーでないと」のワンダ&リセットのデザインの時点ではまっていたんです、半分くらい。なのでね、もうね、OH!自分にトドメを!ってなもんですよ。
でもね、苺ましまろ。かわーいーのもえーのマンガなんですけど、まあそれだけでもないような。。。いや、ふつーにおもしろいよ?っていうかばらスィーのギャグとか落ちの付け方とか間の取り方とか空気の作り方とか、ふつーにうまいです。
あとね、もともとマンガ描きのひとではないのでオノマトペが少ないんですよね。そこもなんていうか、映画っぽいっていうか。サイレントの映画見てるみたいな感じ?よくわかんないけど。とにかくふつーのギャグマンガとしてもおもしろいなぁと思います。え、だったらなんでガチャの「苺ましまろ〜お泊まり編〜」のコンプリートなんか買ってんの?みたいなツッコミは、もうね、知りませんよw