映画入場者特典

先日観覧した劇場版シンケンジャー・ディケイドですが、
劇場の入場者特典がまた豪華でした。

それは「2大ヒーロー扇子」と「ガンバライドカード」、
そして角度によって絵が変わる2大ヒーロープロマイド。


こちらが扇子。かっこいいですねー。


こちらがガンバライドカード。
図柄はディケイドコンプリートフォームと新ライダー「仮面ライダーW」!

ネタバレになりますが、映画の後半にWがちょっとだけ出てきます。
私は次のライダーを知らなかったので、
映画見る前にもらったカード見てちょっとビックリしましたw


親子入場券だったので、こんな豪華な特典が2セットも!
一つは開封せずに保存用にしますw


そうそう、前売り券購入時にもらえなかったポスターは当日受け取りました(^^;

昭和テイストなのがイカスw

シンケンジャー&ディケイドの映画を観てきました

次女と二人で公開開始早々に観に行きました!

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」!
そして、
侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦」!


シンケンジャーの方は通常上映と3D上映がありますが、
せっかくなので3D上映の方で見ることしました。(通常上映の料金とは別にプラス1300円かかります)


公開が始まったばかりで、しかも上演回数の少ないの3D上映なのでとても人が多く、
その上、我々が劇場に着いたのが時間ギリギリだったので、前から2列目に席しか残ってませんでした。
しかし、目前で繰り広げられる仮面ライダーシンケンジャー達の戦いに
次女も私も釘付けになってました!


内容的なことはネタバレになるので多くは語りませんが、少しだけ感想を。


まずディケイド。
ストーリー的には無理があるなーと感じる部分が多々ありましたが、
この映画の見所はそんな所ではなく、なんと言っても歴代ライダーが総登場しての大戦闘!
CMでもよく流れていましたが、オールライダーの登場シーンを劇場で見るとまさに鳥肌モノ。
思わず涙腺がゆるみ、「かっこいい・・・」とつぶやいておりました(^^;


私が幼少時に放映されていた作品は、「スカイライダー」「スーパー1」。
当時はまだ幼く内容はよく分からないながらも、
多大な憧れを持って見ていた記憶があります。
その憧れのライダー達が当時と変わらぬ姿のまま正義のために戦う姿を見て、
泣かない奴がいるとすればそれは男じゃない!!(爆)


ちょっと取り乱しましたが(^^;、後半の戦闘シーンはそれほど熱いですw
そうそう、テーマソングを歌っているGacktさんも出演し。
時間は少なかったもののかっこよかったです。


シンケンジャーの方は、とにかく上映時間が短いため内容をはしょり過ぎで、
細かい部分で説明不足な点がありましたが、
この映画の見所はそんな所ではなく(またかw)、大迫力の3Dによる戦闘シーン!
画面を飛び出してくるシンケンジャーたちの大技に蹴散らされる大量のナナシ連中!
さながら飛び出す戦国無双w!
変身シーンの文字もちゃんと飛び出してました!すごい!


こんなメガネをかけて見ました。

小さいサイズはなかったようなので次女には少し大きかったようです。


惜しむらくは席が前の方だったので、ずっと見てると目が疲れてしまったこと。。。orz


いやーしかし、2つともストーリーはともかくとして(w)、
迫力ある映像が体験でき、私も次女も大満足でした!

源じいの森キャンプ

福岡県田川郡は赤村にある源じいの森でキャンプしてきました。


自然学習村 源じいの森



キャンプと言ってもバンガローでのお泊りでしたが、
バーベキュー・川遊び・花火・温泉と目いっぱい満喫しました。
私と中学時代からの友達、そしてその子供たちの計六人でのキャンプです。


こちらがバンガローです。

ロフトもあり意外と広かったです。
ユニットバス・トイレ、流し、エアコン付きで至れりつくせりです。


バンガローの横にサイトを作りました。

斜面が近くにありけっこう大変でしたが、
わりかし広くなかなか快適なサイトが作れました(^^)


バンガローのそばにある階段を降りて行くと、

川があり、こちらで子供達としばらく遊びました。
九州北部は梅雨明けした途端日差しが強くなり、この日もかなり暑かったのですが、
この川には上流から冷たい水が流れ込んで来ていて、それが気持ちいいのなんの!
みんなで「超キモチイー」「サイコー」の連発でしたw


山の中の川なので流れは見た目より早かったのですが、
子供達は事故防止用のロープにうまいこと捕まり、それなりに楽しんでいました。


川遊びの後、子供達はちょっとお昼寝。

その間、パパたちはバーベキューの準備(^^;


昼寝から子供たちが覚めたら、さっそくバーベキュー!
子供達は疲れたのか意外と食べず、肉はほとんど私達が片付けましたw


お腹がいっぱいになった所で、お風呂に入りました。
源じいの森には温泉があり、これがまた最高でした!(宿泊者には割引き有)
露天風呂もあり、街中の空とは一味違う星空を見ながらゆったり温泉につかりました。


温泉から上がった後は、子供たちのお楽しみの花火!

やっぱり夏には花火ですね(^^)
最後は線香花火。キレイです。


そして就寝・・・。エアコン付きなので寝る時も快適でした。
(もちろんタイマーオンで寝ました)


翌日の朝はまたBBQコンロでウィンナーを焼いて、パンにはさみホットドッグを作りました。

こちらは子供達に好評でモリモリ食べてました(^^)


同施設内には大きい公園もあり、この日はそちらで遊びました。
(しかし、疲れを残さないようにあっさり目にw)


短い滞在でしたが、てんこ盛りに遊びました。
源じいの森、来年また来たいです。今度はテントかな・・・?

iPhoneアプリ 「自虐サウンズ」の大人に聞こえない蚊の羽音

iPhoneアプリに「自虐サウンズ」というアプリがありまして、
黒板をひっかく音、皿をフォークでひっかく音など、
人が嫌がるような音が何種類か入っていてそれを楽しむ罰ゲーム的なアプリですw



iPhone購入当初に戯れでインストールしていて、
時々子供たちがやりたがるのでそのまま入れていたのですが、
最近のアップデートで「蚊」というのが新しく入っていました。





これは耳元で鳴るといや〜な蚊のあの羽音が収録されていて、
低い音や高い音(17kHzまで)を選択できるのですが、
子供達と遊んでいると、高い音が彼らには聞こえるのに私には聞こえないのです!
正確に言うと、15kHzから上が聞こえません。
(調子がいい時は聞こえることもあるんですが・・・)





これが噂に聞く大人には聞こえない音かー!と感心してしまいました。
※専門的にもモスキート音というようですね。


しかし耳が衰えてしまったのを、お遊びのiPhoneアプリで思い知ることになるとは…。



他にも、色々と可聴域を測定できるアプリがあるようですね。
iPhoneアプリをおすすめするAppBank - 超音波で虫よけ!
株式会社FEYNMAN - Ear Age


更にはこんなCDも。




iPhone 3GSのこんな不具合もありましたねw
店長のつぶやき日記。。。 - iPhoneから、モスキート音が?!

iPhoneと日産リーフが連携?

先日、公開された日産「リーフ」ですが、
電気だけで走る電気自動車であることもさることながら
ITシステムによるアシストも話題になってます。


電池残量に応じた到達エリアの表示や、
将来的に各地に設置されるであろう充電スタンドの表示などに加え、
携帯電話によるエアコンの遠隔操作や充電の管理などが行えるようです。


こちらの日産のページを見ると、
画像のモデルに使用されているのは、どうやらiPhoneのようですね。
iPhoneでリーフ用のアプリがリリースされる可能性は高いようです。


いよいよ、こんな所でもiPhoneが注目されるようになって来ました。
これもiPhoneスマートフォンのスタンダードとして認知されてきたということですね。
多分リーフは買わないですけど(^^;

iPhone OS 3.0.1、リリース

久しぶりのiPhoneネタ、というかエントリーです。


7月始めにiPhoneユーザーを戦慄させるニュースが流れました。
iPhone の SMS にリモート・コード実行可能な脆弱性


それは一つの四角い文字がSMSから送られるだけで、
iPhoneの全機能が乗っ取られるというもの。
送られてきた時の対処は、唯一「電源を切るしかない」らしい・・・。


しかし、ご安心を。
先日、その脆弱性を修正するアップデートがリリースされました。
SMS リモートコードの脆弱性を修正した iPhone 3.0.1 リリース


実はリリースされたのは、先週の土曜日だったらしいのですが、
全然気付いてなかったので、出社してから会社でアップデートさせてもらいました。
しかし、OSのアップデートは母艦じゃなくてもできるんかー。知らんかったなー。


これで不安定な挙動もいくらか安定すればいいですが、さて・・・。

日食を見ました

7月22日、日食を近くの公園で家族みんなで観察しました。
ちなみにこのために仕事はお休みを取りましたw


雨が降って見れなかった地域もあったようですが、
私たちの住む北九州では雲はありましたが薄く、時々厚い雲に隠れるくらいで
太陽の欠ける過程をほとんど見ることができました。


北九州では90%近くが欠けたようで、
一番欠けた時はやはり辺りが暗くなりましたねー。
話では聞いてましたが、ホントにあんなに欠けるもんなんですねー(^^;


例の日食メガネを使って太陽を見ている子供たちも大変喜んでましたが、大人たちも大興奮w
道行く人も空を見上げてるので思わずメガネを貸してあげたり(^^)


写真はなかなか撮るのが難しくあんまりいいのが撮れませんでしたが、
なんとか撮ったのが下の写真。
日食メガネをカメラに当てて撮りましたw




下はちょっと見にくいですが雲に隠れた隙に撮った一枚。
真ん中にかすかに見えますw




雑誌の日食特集でよく見た
ピンホールで欠けた太陽を見るってのをやってみましたが、
うまく行きませんでした・・・orz



ちゃんと晴れてないと駄目だったのかな?


21世紀中に日本では合計4回皆既日食が見られるそうで、
次に見られるのは26年後の2035年9月2日だそうです。
意外とあまり待たずに見れますね(^^;