GOBUSATA JPN(馬鹿)

mynameisdonko2005-01-23

ユーワンミュージック主催TRIP A GO! GO!#18
演者 くらげ(山形)/赤間泰樹/海王丸(郡山) 他。というイベントに行ってきた。
友人にして元神にして元楽団ひとりのU.S.JUNKが久々にライブを行うということでふらふら行ったのだが、その「他」かつ大トリが友人バンドの「GOBUSATA JPN」。
GOBUSATA JPNはボーカルがウズベキスタンのアショット氏、ベースが元神、ドラムがお知り合いの八巻氏、パーカッションが推定身長2mのアフリカの神(アショット談)という結成2週間の多国籍バンド。
はっきり言って怪しいがやはり怪しかった。
1曲目、何語か分からないがジョンスペみたいなオリジナル?から始まり、その時点で元神はピックを落とし、2曲目からはナパームデスになり、3曲目「満足できない」(ストーンズ)ではアショットのチューニングが合わず曲を止め、合間にアフリカの神が見事なライムを繰り出し、元神の「ツイスト&シャウトやろうよ」という控えめな意見に「ああ、ツイスト&シャウトね」という相槌のぼんやりした会話で4曲目が始まり、5曲目はアフリカの神がマイクを取り、最後は「日本の伝統的な曲をやります」と言ったやいなや「スモークオンザウォーター」のリフを弾き始め歌いだしたは「サザエさん」(曲中にポップコーンを弾く)。
6曲しかないはずなのにアンコールといわれ、どうするのかと思ったら「モリーズリップ」が出てきたのは上出来だろう。
とにかくアショットのアショットによるアショットのためのバンドであるらしく、(アショットが)大暴れのステージにライブ中、笑いっぱなしだった。
元神曰く「パーティーミュージック」というのが良く分かりましたとさ。
普段ロックなど聴かないDROPS社長も楽しかったとおっしゃっていたので大成功でしょう、ウスダさん。緊張してましたね、ウスダさん。
真面目に馬鹿なことをやるのは大変ですよね、ウスダさん。
しかし主催者はあれでよかったのだろうか。
まあブッキングしたのは向うだから知ったことではない。
字数が尽きてしまったが、見れた3バンドのうち「海王丸」さんは大変まっとうなロックバンドで演奏もしっかりしておりなかなか良かったですよ。
ただちょっとボーカルが弱いかなと思いました。