モーニング娘。 コンサートツアー2007春〜SEXY 8ビート〜@ハーモニーホール座間


今日は、りしゃこヲタの仲間と参戦。
開場時間の13:30に相武台前駅で待ち合わせて開場入り。
グッズは日替わり2L写真のガキさんセットが売り切れてて、ミキティの日替わり2L写真、2L用のフォトアルバム、あとミキティ、愛ちゃん、れいな、ガキさんの生写真セット&メタリック生写真セットを購入。この後Aiaiがあるので、かさばるものは買わなかった。
席は1階O列センターで、まずまずのポジションだった。
セットリストは以下の通り。

01.元気+
02.笑顔YESヌード
MC
03.ポップコーンラブ
04.すき焼き
05.踊れ!モーニングカレー
06.出来る女 / 吉澤、亀井、道重、光井
MC(吉澤、亀井、道重、光井)
07.シャニムニ パラダイス / 藤本、高橋、新垣、田中
08.ハッピー☆彡 / 久住
09.春 ビューティフル エブリディ / 亀井、光井
10.その出会いのために / 吉澤
11.雪/愛×あなた≧好き / 高橋
12.宝の箱 / 道重、久住
13.幼なじみ / 藤本
14.通学列車 / 吉澤、藤本、高橋、新垣、田中、亀井、道重
15.未来の太陽
VTR(MC GAKI)
16.悲しみトワイライト
17.浪漫〜MY DEAR BOY〜
18.歩いてる
19.LOVEマシーン
20.ザ☆ピ〜ス!
21.恋愛レボリューション21
22.青空がいつまでも続くような未来であれ!
EN1.BEポジティブ
MC
EN2.ここにいるぜぇ!

1曲目の『元気+』からアルバム曲だったので、おとなしく見ていた。
笑顔YESヌード』もあんまりフリ覚えてなかったし、CD自体開封してない状態だったので。。。
オープニングVTR、自己紹介のMCを挟んで、食べ物シリーズの3曲。
『ポップコーンラブ』とか懐かしいね。
『出来る女』は、なんか印象に残ってないな^^;
シャニムニ パラダイス』は推し勢揃いで、どこ見ていいかっていう感じだった^^
それから、残りのメンバーの歌が何曲かあって^^;
愛ちゃんの『雪/愛×あなた≧好き』。MC GAKIはなかったけど、愛ちゃんのこの歌すごい好き。
ピンクの歌の後にミキティソロ!
『幼なじみ』キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ソロ紺以来だよね。ミキティは、こういう聴かせる歌があると、改めて聴き惚れちゃうな。
『通学列車』も懐かしいよね。この曲も好き。
『未来の太陽』は、どんな曲だったっけ?やっぱり、知らないアルバム曲が多いと、印象に残らない曲もあるね^^;
MC GAKIのVTRは、楽しかった。ゲストに愛ちゃんを迎えて、ラジオ番組風のトーク。その後のMCによると、MC GAKIは30歳のサーファーで湘南在住という設定らしい。ちょっとガキさんとは、かけ離れちゃってるね(笑)
新曲『悲しみトワイライト』は、ミキティ、愛ちゃんメインということで満足^^曲も、まあイイ感じじゃない?
そして、『浪漫』キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
やっぱ、この曲はイイ!盛り上がるしね。
『歩いてる』もすごい好きな曲なので良かった。
『ラブマ』、『ピ〜ス!』、『恋レボ』はメドレー。盛り上がる定番ソングだよね。『ラブマ』でミキティが間違えて違う方向へ移動しようとして慌てて戻ったり^^;その後の照れくさそうな笑顔がキャワ!
ラスト『青空』も最近の定番だけど、娘。紺では欠かせない曲になったね。トレインをやるところで、ミキティ
 川釻v釻) 隣が友達でも知らない人でも肩に手を乗せて一緒にやって下さい
って言うから、隣の知らない人の肩に手を乗せてトレインやったよ。娘。たちは、ずっと同じ方向を向いていたのに会場のヲタたちは途中で方向転換^^;
アンコール1曲目は、『BEポジティブ』。アルバム曲だから初めて聴くけど、盛り上がる曲だったので一緒にフリコピ^^
MCではミキティが、さっきの青空トレインに触れて
 川釻v釻) 勝手に方向転換したよね。
とか^^;
オーラスは『ここにいるぜぇ!』。最後に思いっきり盛り上がって終了。
久々の娘。紺だったけど、かなり楽しめた。

新Aiaiミュージックカーニバル!vol.6@石丸電気SOFT2

娘。紺が終わると同時に速攻で会場を後にして、アキバへ。途中、ロマンスカーを使ったりして、1時間45分程の遅刻で会場の石丸電気SOFT2に到着。
7階のイベントホールへ行くと、田中さんが受け付けしてた^^
当然ホールの後ろの方から見るしかなく、ステージはあんまり見えない。。。
ステージ上では何やらマジックが行われてて、何?誰?って感じ。
どうやらPrimaveraというユニットらしい。
最後に歌った後、ゲストを迎えてもう一度マジックをやるということで、ミッション IN ポッシボーの指令を実行するみたいで、ターゲットになったごとぅーが出て来た。
テーブルを浮かせるマジックをやったんだけど、ごとぅー本人も結局タネが分からなかったらしい。
それから、ポッシボー全員登場し、今回でMCが最後って話をして、次回からのMCがキャナァーリ倶楽部と発表し、キャナァーリ倶楽部の登場。小学4年生から22歳までの9人組ユニットとのこと。
活動内容が歌ったり、芝居をしたり、ボランティア活動をしたりとポッシボーとかなり被っている感じで、ちょっと対抗心を燃やすロビン^^;
キャナァーリ倶楽部は、名曲『SWEET&TOUGHNESS』を歌ってた南青山少女歌劇団の後輩とのこと。で、南少のカバー曲を1曲歌った。
そして、最後はポッシボーの歌コーナー。
新衣装キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
セットリストは、以下の通り。

S&T
乙女ナゾナゾ
危い土曜日
ヤング DAYS!!

なんとかロビンの姿を見ようとしながらフリコピ。アルバム曲も3回目ということで、だいぶ覚えてきた☆カナ
ロビンソロは何度聴いてもイイ!
今回でポッシボーのMCが最後なので挨拶があって、最後にもろりんからお知らせがあるということで何かと思ったら、
 ||c`・∀・リ もろりんは、次回からもMCやります!
とのこと。
そして、最後ゲスト全員登場して、終了〜
のはずが、今回がMC最後になるもろりん以外のポッシメンの卒業式をやるとか。
もろりんから卒業証書の授与ということで、泣き出すもろりん。ポッシボーから卒業とかじゃないんだから(笑)
ごとぅー、ロビン、かえぽよん、あっきゃん、はしもんへ1人ずつ、思い出とか話して卒業証書を渡す。感動屋さんのぽよんも泣き出しちゃうし^^;
いや〜、でも感動的な卒業式だったよ。AiaiのMC卒業で、ここまでやるとは思わなかったけど、見れて良かった。
終了後は、物販の列に並んで、売ってた②ポッシコレ全6セットと②ポッシコレデカのロビンとごとぅーを購入し、握手券2枚ゲット。

先に来ていたびびさんと会って、握手会が始まるのを待った。
ポッシボーの握手会は、ぽよん、ごとぅー、あっきゃん、はしもん、ロビン、もろりんの順だった。
列に並んでいるとき、運良くロビンと目が合って、手を振ったら、しっかりとレスをもらえた^^
握手は、まずみんなに「MCお疲れ様」と言った。ぽよんにも完全に認識されたようで、いろいろ話し掛けてくれた。ごとぅーにはマジックの話、あっきゃんには今日の衣装の話をした。はしもんには、お疲れ様だけで終わらせちゃったかな。ロビンには、誕生日プレゼントの話をしようと思い、「プレゼント全部開けてみた?」と聞いて「はい!」と答えが返って来たところで流されてしまった。。。もろりんには、「次回からもMC頑張ってね」と伝えた。
2回目の握手は、ぽよんには「かえぴょんの誕生日のつんく♂THEATER行くからね」と伝えて、「楽しみにしていて下さいね」って言われた^^ごとぅーには「この衣装かわいいね」って言ったら、「ロビンとお揃いなんです!」との返って来た。あっきゃんとはしもんには、つんく♂THEATERへ行くことを伝え、ロビンには、さっきの続きってことで「(俺があげた)キティちゃんの傘とタオル使ってね」って言ったら、プレゼントを覚えていたみたいで「…あっ、はい!」と返事をもらえた。俺からのプレゼントを認識してくれたみたい^^もろりんにもつんく♂THEATERの話をしたんだけど、ギュッと強く手を握ってくれて、いい感じだった^^
今日は終わった後、石丸の玄関にポッシヲタが溜まっていたので、びびさんと一緒に出待ちをすることにした。先に他のゲストたちが出て来て、最後にポッシメンも出て来た。目の前を通るメンバーに手を振るだけだったけどね。
そして、石丸を後にしてびびさんと飲みに行った。ポッシボーはもちろんだけど、エッグや娘。の話とかして、楽しかった。