万博で手に入るクーポンを使用。フェリーで向かうことに
めちゃくちゃ久々のブログ更新 大阪万博が開幕しましたね。私はちゃっかり通期パスを購入し、しっかり通い詰めています。みんなが発信しているレポートから情報を得る日々… その中で話題になっているものの一つが、関西パビリオンの徳島ブースでもらえる「徳島県からの…
「アシㇼパの権利書がらみで出てきた人!」漫画知識、強し
こんにちは。 5歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 縛りしりとり、楽しい。 後半は、進化した「くるまけいさん」の話。 もくじ 5歳息子と縛りしりとり 「くるまけいさん」進化する おわりに 5歳息子と縛りしりとり 昨日の夕方、16時半ごろ。 息子が言い…
“日本でも他人事ではないように思えて読んだ。”
〈賄賂〉のある暮らし :市場経済化後のカザフスタン作者:岡奈津子白水社Amazon 市場経済化後のカザフスタンで、いかに賄賂が広まっているかをフィールドワークをもとに紹介するというある種の潜入取材的な本。 カザフスタンでは交通事故の揉み消しから、公共住宅への入…
毎度「カチチチチチチチチチ……」と長く押してしまう
夢の中で夫に「ほら!!!くちばしが黄色いカラスだよ!!!!」と訴えているところで目が覚めた。昨晩ふと、「本来のカラスはくちばしまで真っ黒なのに、キャラクターにするときはくちばしを黄色にしがち」であることに気がつき、夫に話したが、あまり共感を得ず、不…
海外の小学校では覚えない? 学習アプリ「算数忍者」に課金
かけ算鬼門すぎるーーー!!!!!!!!!九九まったく覚える気配がない小3、割り算の計算に若干詰まるようになってきたので、九九やっぱり必要だな…と最近親は必死です18÷2=6とか言う。2の段も言えないんかーーい。いや、2の段はギリギリ言えるけど、割り算になると…
出てくるたびに食べたくなる。ピザ屋と結託している?
今日こそお水屋さん来るかなあ、と言って3日目。前回一本まるまる漏れ出てしまったボトルのせいで一本足りない状態で軽い節水生活を送っていたのだけど、今日ついに待ちに待ったお水屋さんが来た。夫が納品のおじさんに不良品のボトルのことを伝えたら、シールを剥がし…
「遭難の原因のけっこうな部分割合、もしかして排便だろ」
登山シーズンがやってきました 排便が登山者を殺している問題 女は花を摘むために死んでいく じゃあどうすればいいの?という問題 まとめ・最後に 登山シーズンがやってきました 今年も登山シーズンとなりました。 毎年のように発生する遭難のニュース。 無謀な登山の…
エッセイと知らずに手に取った『ワンルームワンダーランド』
読書習慣を身に着けるために、平日の夜に本を読み続けて早2カ月。ちょっと疲れていても、ためらわず本を手に取れるようになり、すっかり読書ルーティンができあがった。振り返りと思考の整理のために、読んだ本を記録しておこう。 世界ぐるぐる怪異紀行 どうして”わか…
煎って皮を剥いてから食べてみる。苦いけど後味はチョコ!
バレンタインの時期でもなんでもないですが、チョコレートをつくりました。豆から。 カカオ豆なんてどこで買っていいのかわかりませんが、Dari Kさんが「カカオ豆から手作りチョコレート・キット」を出してくれていますから大丈夫。 dari-k.shop-pro.jp キットに入って…
「家庭内ブラックホール」に落ちたと思っていた
何の話かわからないと思うので、まずは見つかった現物を。 これがなくなっていたのである。こんな大物がなくなっているなんて、そんなはずがあるわけないじゃないかと思うだろう。ところがなくなっていたのである。このナイフのことを思い出したのは、同様に大きいもの…
ほんのり微妙に透けているのがポイント。暗い所でも可愛い
2025年2月上旬にやったネイルです。 まだ冬の寒い時期だったので、春っぽいワンカラーにしたくなりました。Instagram眺めていたら、みんな徐々に春ネイルを楽しみはじめてる兆しがあったので、わたしも暖かい美味しそうなイエローに。 作り方手順、使った道具などのメ…
SF小説のための取材。フランスの百貨店では犬が歩いていた
まえがき 取材と題してはおりますが、実際のところ航空券を予約した段階(2024年11月)では構想も曖昧な状態だったため、「曖昧な旅行をした」という以上のものではありません。ちなみに当初の構想に基づいた小説も書いたものの、出来が悪かったため、十日で書いたほぼ…
知らない場所の知らない部屋に入り別の生活を想像する
・アットホームで見つけて問い合わせた物件の内見をする土曜日。今の家を借りてもうすぐ10年、そのあいだに一度だけ近所の平屋を見に行ったことがあるが、内見自体がおそらく7、8年ぶりと思う。不動産屋に入り資料を見せて貰ったりすることは楽しい。知らない場所の知…
未来に後悔するかどうかを考えて行動する。意外と効く!
こんばんは。写真はなんかいい感じの肥育牛たち。 さて、今日はいろいろと手続き系がはかどった1日だった。久しぶりにToDoリストのチェックボックスが埋まったぞ。そしてあとは夕方の作業をこなすだけ!というタイミングで保育園からお迎え要請の電話が……どうやら下痢…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
山陰本線 波子駅から約20km。江津ではもう少し観たい所もあったけど、時間が押してきてしまった。大田市境も近い「道の駅 サンピコごうつ」で一息入れる。 サンピコとは、江津の海の幸、山の幸、川の幸。海彦、山彦、川彦の三彦が集まる「三彦市」から、さんぴこと名付…
LUMIXの高倍率コンパクトデジタルカメラDC-TZ99を買ってみました。 LUMIX DC-TZ99の在庫があったので買ってみた 広角の周辺が微妙だけどズームはすごい とりあえずの作例 LUMIX DC-TZ99の在庫があったので買ってみた 先日、LUMIXの高倍率コンデジが気になっているとい…
こんにちは、「くらしハック研究所。」です。 この記事では、Dio ZXのスパークプラグ交換について、リアルな失敗談と成功体験を交えてお届けします。工具も少なくて簡単にできるのでやってみてください! ❓ こんな症状ありませんか? セルは回るけどエンジンがかからな…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
改正電気通信事業法に関する表記 当サイトが掲載している広告は電気通信事業者等の広告主と直接契約を結んで実施しているものと、広告代理店アフィリエイトサービスプロバイダーを通じて実施しているものがあります。 当サイトでは成果報酬型広告の効果測定のため、利…
駄作だと思って放置していた糸鋸作品を、カミさんが手作りリースの下にぶら下げた。 丸太の輪切りで作った牡鹿のシルエットである。 同心円状の年輪がやたらと目立つのだが、これを邪魔ものと見るか、それとも肯定的に見るか。 暫く見ていたら、必ずしも悪くないと思う…
3.5周年記念のお題(ハード)には報酬に魅力が無いので取り組まないつもりでいましたが、最初のお題の菜の花のフルーツが確保できたので、やってみました。まぁ「やってみた」と言っても指定された花を植えればよいだけですので、別に難しい事ではありませんが。花植え加…
超老舗の定番そば処で個性抜群なかきあげ丼セット! 清水区相生町、新清水駅から徒歩1分のさつき通り沿いにあるそば処。大正2年(1913年)創業の、世代を超えて愛される老舗定番店です。 豊富なそば・うどんに、丼メニューも充実。お得でボリュームもある丼そばセット…
どうも、ぼくです。 みなさん、山芋の旬っていつだかご存じですか? 実は山芋(長芋・大和芋・自然薯)などの旬は秋~春にかけてで、「冬堀り」「春掘り」では、それぞれ特徴が違います。 秋掘り…11月~12月に収穫される みずみずしくてサクサク食感! 生食や浅漬けに…
TSKaigi 2025 での登壇「君だけのオリジナル async / await を作ろう」のスピーカーノートと補足です. (TSKaigi 2025 自体の感想や面白かった発表の話なんかはまた別途書きます.) スピーカーノート & 補足 参考文献 スピーカーノート & 補足 「君だけのオリジナル asyn…
年末年始のタイ・プーケット旅行。旅行記は「ほぼ1日中プールサイドにいました」で完結してしまうので省略するとして、買ったものを残しておくぞ〜! プーケットのお買い物事情 雑貨 貝殻のお盆 クッションカバー Good goodsのもの ポーチ クリスマスオーナメント うち…
MAXの修理品を持ち込まれたんですが 「これは俺のじゃない!」 「親方のですか?」 「違う、一緒に仕事をしている職人の!」 とりあえず打ってみると何かを動作に違和感が、 バンパが欠けているのでこれがイタズラのと推理し 予定通りフィーダーの中に破片があるので釘…
L1−3E 盛岡での借りを前橋で返しました。さぁ、仕切り直しです。対西武戦については、今のところ相手先発に恵まれていると感じます。今井や隅田といったローテとぶつかっていないからです。髙橋光成あたりだとなんとかなるかな、そんな印象です。このカードは勝ち越…
何気ない日常を楽しむ
こんにちは。 先日、子どもの面談について書きました。 hokkori-diary.com どんな話をして、どうしていくことになったか? というと「どうもなってない」 というのが率直なところです💦 何て言えばいいんだろう(>_<) 難しい。 平行線!? そうだ、こういうの平行線ていう…
人は大好きだけど ひとりの時間も好きです おやすみの日は 時にはまったり 自分と向き合う お休みにした事氏神様へご挨拶見逃しドラマを観るお掃除お買い物図書館へシーツのお洗濯お昼寝傘地蔵様からのお届け物の料理 お届け物のわらび わらびで作った料理 山菜おこわ …
暮らしが整う工夫がいっぱい
今年株分けをしたかった多肉植物が3種類 そのうちの2種類は4月中に完了してましたが、残りの1種は鉢が足りなくて長引いてました ・・・というのは言い訳で、鉢ができても重い腰が上がらなくて 4月の時点で・・・ 鉢のリメイクもできて、多肉植物初の株分けを試みました…
フリーのライター兼パートタイムになったお陰で、正社員の頃よりお家時間がとっても多くなりました。 お家大好き人間としましては、やった!お家でダラダラ過ごせる!ひゃっほーい!ってなってるんだけども。 たるんでる。心も体もたるんでる。いいか?たるんだアラフ…
この尊さ、分かち合いたい
株式会社オーバースの第3期決算公告が掲載されましたので、その概要をピックアップします。 20241231_3_オーバース決算 第3期 決算のポイント(単位:百万円) 資産合計: 233 (約2.3億円)負債合計: 201 (約2.0億円)純資産合計: 33.0 (約0.3億円)当期純損失: 289.6 (約2…
AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士山) <プロンプト> AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士山) <プロンプト>です。 PR A生成I画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像 AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士…
知って楽しい、作って美味しい
最近、わたしが日々の食事で意識しているのが「大豆」。和食のイメージが強いけど、実は美容やエイジングケアにも嬉しい栄養素がぎっしりなんです。 大豆ってなにがすごいの? 大豆は「畑のお肉」と呼ばれるほど、栄養バランスに優れたスーパーフード。そのなかでも、…
人は大好きだけど ひとりの時間も好きです おやすみの日は 時にはまったり 自分と向き合う お休みにした事氏神様へご挨拶見逃しドラマを観るお掃除お買い物図書館へシーツのお洗濯お昼寝傘地蔵様からのお届け物の料理 お届け物のわらび わらびで作った料理 山菜おこわ …
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
【マルチデバイスチーム ブログリレー1日目】 エンジニアリンググループ・マルチデバイスチーム(以下、マルデバ)の星野です。 2年ほど前にスマホアプリ開発で採用している技術というブログを書きましたが、時間が経ち、採用している技術に更新があったり、新しいアプリ…
こんにちは。CINO(Chief Innovation Officer)の森です。 ここ最近、機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)に始まり、SDガンダム ジージェネレーション エターナルがリリースされたことで、 久しぶりに濃密にガンダムに触れています。 ガンダムの影響を強く受け過ぎて…
素敵なお部屋のヒント集
今年株分けをしたかった多肉植物が3種類 そのうちの2種類は4月中に完了してましたが、残りの1種は鉢が足りなくて長引いてました ・・・というのは言い訳で、鉢ができても重い腰が上がらなくて 4月の時点で・・・ 鉢のリメイクもできて、多肉植物初の株分けを試みました…
こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 はじめに:「ソケットってどれも同じじゃないの?」と思ってませんか? 作業現場でよくある声・・・ 「このソケット、ラチェットにもインパクトレンチにも使えるでしょ?」 「サイズが同じなら道具も…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
4月、長女が中学校に入学しました。 約2カ月が経ち、クラスにも、部活にも、慣れてきたように思います。 私自身も、長女を通して、間接的ではありますが、数十年振りに、中学校生活を経験しています。 そんな中、中学生の忙しさには、驚いています。毎日16時まで授…
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【運動会 熱中症対策】小学生の体は大人と違う!2025年親が知るべき"こども気温"と対策グッズ》について紹介させて頂きます。 はじめに 1. なぜ「こども気温」を意識すべき?小学生の体が熱中症になりやすい理由 小学生…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
毎日使うドライヤーで、髪がどんどんパサついていく…そんな悩み、抱えていませんか? 「早く乾かしたいけれど、熱で髪が傷むのが気になる…」「まとまりが悪くなって、スタイリングもうまくいかない!」 そんなジレンマを感じている方にこそ知ってほしいのが、《復元ド…
最近、わたしが日々の食事で意識しているのが「大豆」。和食のイメージが強いけど、実は美容やエイジングケアにも嬉しい栄養素がぎっしりなんです。 大豆ってなにがすごいの? 大豆は「畑のお肉」と呼ばれるほど、栄養バランスに優れたスーパーフード。そのなかでも、…
あの作品を、違う角度で楽しもう
詩の翻訳で知った文学者 吉田健一という人が、 政治家吉田茂首相の息子さんだと知って仰天した、、 という話は4月に書きました(>>) 、、吉田健一の著作は近年、若い人の間で結構な人気だったそうで、そういう方々から見たら笑っちゃうような無知だったわけですけ…
独学の運用法は危ない?『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現するプロ目線のインスタ運用法』に学んだこと こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 本日の独自書評はこちらです。 石川侑輝さんによる、SNSマーケティング書籍『平均4.2カ月で1万フォ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
【定型文】毎月自分の見たい映画をピックアップして、作品ごとのアスペクト比率(画面比)を調べています。映画館によってスクリーンサイズは異なり、その作品のアスペクト比率に合った映画館で見ないと左右や上下に黒みのある状態での鑑賞になってしまうためです。昨…
TSUTAYA西友町田店にてレンタルした新作4本の、これが最後。ラストマイル 通常版 [Blu-ray]満島ひかりAmazon これは意想外に良かった。 まさか、こんなにきっちりとした巧みなトリックが使用された ミステリ映画だったとは思わなんだよ。 大胆なミスリードなんかも仕込…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
【速報】BABYMETAL × Slaughter To Prevail「Song 3」— 80年代メタラーの魂が震える衝撃作! 音楽的特徴:デスコア × Kawaii Metalの融合 歌詞とメッセージ:いじめと自己肯定の物語 ビジュアルと演出:ネオンと闇のコントラスト 配信 通販 【速報】BABYMETAL × Sla…
活動 20周年で来日の Blood Red Shoes! www.bloodredshoes.co.uk/tokyo タイトル: 20 Years of Blood Red Shoes 2025 MEMBER: On Guitar:Laura-Mary Carter On Bass:Steven Ansell TOURING MEMBER: On Bass:Daniel Rumsey (from The Wytches) On Drums:James A…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは。ニーリーのAnalyticsチームで働いている五十嵐です。普段は鹿児島からフルリモートで勤務しています。下の写真は鹿児島の日常です。この程度では誰も見向きもしません。 桜島 5月で入社1年が経ちました & 入社エントリを書くタイミングを逃してしまったの…
「トランプはなぜ労働者階級の大きな支持を得ているのか」、この問いに対する面白い答えが今読んでいる本に書いてあった。 It's OK to Be Angry About Capitalism (English Edition) 作者:Sanders, Bernie Crown Amazon I think the more accurate answer as to why Tr…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。