2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

せっかくなので

etc

「マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!」と書いておこう〜

ロケーションフリーを買いました

どうも家の無線 LAN AP の調子が悪く、せっかくなので ロケーションフリー LF-PK1 を買っちゃいました。 これで会社でも阪神戦が見れます(おい)。 早速設定してみたんですが、カタログじゃあわからない色々な「制限」にぶつかり、なかなかビミョ〜な満足度…

ロケフリ購入

見出し機能を使うとタイトルタグとページの内容があわなくなってしまうことがわかったので、はてなダイアリーの設定を日記タイプから blog タイプに変えました。 それにあわせて見出しを設定していなかった以前の書き込みに見出しを設定したら、RSS の最新に…

家電の ”MindStorm” 化

少し古いネタだが。 Cellの家電搭載を阻む障壁 〜SCEI 久夛良木健氏インタビュー(4) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0614/kaigai281.htm 【久夛良木氏】 (SPEは)2個でもいいかもしれない。計画はある。でも、(派生Cellを供給する前に)家電がコンピ…

マッシュアップひとりブレスト

ということで、リクルートから提供されている3つのAPIからどんなマッシュアップ・ネタが可能か、ブレストっぽく考察してみる。 あまりAPIの詳細にこだわらない(できるできないは後で考える) その API 単体利用も可(清く正しいマッシュアップではないが)…

懲りずにマッシュアップコンテスト ネタ

wakufactory さんがコメント欄を通じて教えてくださったんですが(感謝!)、リクルートに問い合わせたところ( id:wakufactory:20060623 )、Smatch! の API が改善される予定は全くないそうな。 賃貸がないのは(個人的には超残念ではあるものの)仕様なので…

ガントチャートで日本語を使用する

TUTOS への最大の期待はやっぱりガントチャートがでるということだろう。 ちゃんと設定すれば日本語も表示できたので、メモ。

TUTOS 日本語でガントチャート表示

マッシュアップコンテント、Smatch! を断念して「じゃらん」に浮気してみたけど、そっちも宿の概略的な情報だけで、宿泊費とか入ってない……。 うーん、素直に AWIS とかで遊んどくかなあ

Smatch! API にチャレンジ

d:id:n_shuyo:20060619 のように文句だけ言うのも何なので、まずは簡単に API を呼び出すコードを書いてみた。 #!/usr/bin/ruby -Ku require 'nkf' require 'net/http' require 'rexml/document' Net::HTTP.version_1_2 doc = nil Net::HTTP.start('search.s…

マッシュアップコンテスト(追伸)

2つ間違い(勘違い)があったので、補足。 プレゼントの Duke マウスは50個ではなく30個でした…… Smatch! の API で検索できるのは売家だけで、賃貸は除外のようです……( Smatch! のサイトからは賃貸も検索できるし、API の仕様にも明記されてないので…

マッシュアップコンテスト

Sun×RECRUIT Mash up Award http://www.recruit.jp/mashup2006/index.html おもしろそうなので参加登録。 もしも Duke マウス50個もらっても扱いに困るだろうけど、ネタとしては確実においしいなあなどと夢想しながら。 ターゲットとする API は 物件検索…

プロジェクト管理 TUTOS のインストール

TUTOS については、こちら。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060604_tutos/ ちなみに前回貼り忘れていた本家サイト。 http://www.tutos.org/ d:id:n_shuyo:20060612 では、Debian の aptitude であわよくば楽ちんインストールと思いきや、…

Origami の「コンピューティング」

d:id:n_shuyo:20060608 にて Origami(UMPC)への期待表明をしたわけだが、具体的には何を期待しているか。 まず、タブレットPCが感じさせてくれた「コンピューティングの変化」は、Origamiにも期待してもバチは当たらないだろう。 いや、むしろ Origami の方…

プロジェクト管理 TUTOS を入れてみた(ちょっと失敗編)

プロジェクト管理にはほとほと頭を悩ませている。 複数の(無数の?)案件が並行して走る。なんとか効率的に全体をつかむ方法はないかと、東にいいガントチャート作成ツールがあると聞けば試し、西に良さげな BTS 兼履歴管理ツールがあると聞けば囓り、とあ…

Origami にあってタブレットPCにないもの

UMPC(Origami)には個人的に期待している。 難しいプロジェクトだと思うが、是非ともうまくいってほしい。 実は、タブレットPCを持っている。 これを使い始めた頃、今後のコンピューティングが全く変わるんじゃないかと感じたものである。 タブレットPCを一週…

ポストGoogleな技術(3)

Google の進めていることを「WebServices の夢」に照らし合わせてみたとき、見えてくる技術的な課題を抽出した。 ここに「Google の次」がどういうものかを考えるヒントがある。 すなわち「サービスの相互運用性(Interoperability)を確保する Web 的な技術」…

ポストGoogleな技術(3)

前回、Google が各種サービスを網羅的に展開していることを「Web的」ではないと表現したけど、「Web的」じゃないからって何が悪いんだという話をし忘れていた(ワクワクするしないというのは主観にすぎないので)ので、少し補足。 何をもって「Web的」という…