Google Chromeまとめ

Google Chromeが登場。とりあえず初日に使ってみたまとめ。

インストールと起動

  • インストールは超簡単だった。
    • でもインストール先の指定ができなかった。
    • 勝手に、Program Filesではなくユーザーフォルダにインストールされた。
    • だからVistaでもUACのダイアログが出なかった。ユーザーフォルダに入るのはこれのため?
  • 2秒くらいで起動する。マジすごい。

タブとウィンドウ

タブの考え方
  • タブの中にアドレスバーやツールバーがあるUI。Operaと同じ。
  • タブごとにプロセスを立ち上げていて、どっかのタブがクラッシュしても他は大丈夫。IE8と同じ。
  • 専用のタスクマネージャがある(Shift + Esc)。Windowsのタスクマネージャではどのプロセスがどのタブに対応してるかわからないけど、専用のタスクマネージャならわかる。
  • about:memoryで、他のブラウザも含めて全ブラウザのメモリ使用量を確認できる。
  • タブをどんなに開いても、タブバーが多段になったりスクロールになったりしない。タブの横幅がどんどん狭くなるだけ。
    • UXGAの画面でも、タブ50枚以上開くとタブが小さすぎて何もわからなくなる。これは残念。
タブの移動
  • Ctrl + TabまたはCtrl + PageDownで右のタブをアクティブに。
  • Ctrl + Shift + TabまたはCtrl + PageUpで左のタブをアクティブに。
  • Ctrl + 1-8で左から1-8番目のタブを、Ctrl + 9で最後のタブをアクティブに。Firefox 3と同じ。
  • タブはドラッグ&ドロップで並び替えできる。
  • タブをドラッグ&ドロップで外に出すと、新規ウィンドウになる。
  • タブをドラッグ&ドロップで別なウィンドウのタブバーに持って行くと、そっちのタブに入る。
タブとウィンドウの開閉
  • タブを右クリックすると「他のタブをすべて閉じる」「右側のタブを閉じる」「このページから開いたタブをすべて閉じる」があって便利。
  • タブを右クリックして「このページを新しいタブで開く」を選んだら、新しいタブではなく新しいウィンドウで開いた。騙された。
  • Ctrl + Tまたはタブバーの「+」ボタンクリックで新規タブを開く。
  • Ctrl + Nで新規ウィンドウ。
  • リンクをShift + クリックすると、新規ウィンドウで開く。
  • リンクをCtrl + クリックまたはホイールクリックすると、新規タブで開く。
  • ブックマークをShift + クリックすると、新規ウィンドウで開く。
  • ブックマークをCtrl + クリックまたはホイールクリックすると、新規タブで開く。
  • Ctrl + Shift + Tまたはホーム画面から、最近閉じたタブを復元できる。戻るボタンでの戻り先なども復元する。良い。

アドレスバー

  • アドレスバーではドメイン部分が強調される。IE8と同じ。安全のために良い機能。
  • アドレスバーはURLだけじゃなくWeb検索や履歴検索もできる。Firefox 3と同じ。
    • 先頭に「?」を入れてその後に文字を入れると、必ずWeb検索になる。
  • Alt + DまたはCtrl + LまたはF6でアドレスバーにフォーカス移動
  • Ctrl + KまたはCtrl + Eで、アドレスバーにフォーカス移動しつつ?を入力
  • アドレスバーでAlt + Enter押すと、新規ウィンドウで開く。
  • アドレスバーでCtrl + ←やCtrl + →を押すと、単語単位でカーソル移動する。Ctrl + Backspaceを押すと単語単位で削除する。これは便利。

ナビゲーション

  • BackspaceまたはAlt + ←で戻る。Shift + BackspaceまたはAlt + →で進む。IEFirefoxのようにShift + ホイール回転では無理。
  • 文字を選択して右クリックすると、その文字をWeb検索できるメニューが出る。
  • 文字列をアドレスバーにドラッグ&ドロップするとその文字でWeb検索する。
  • URLっぽい文字列やリンクをタブバーにドラッグ&ドロップするとそのURLを開く。
    • タブの上にドロップしたそのタブで。
    • タブとタブの間にドロップしたら新規タブで。
  • Alt + Homeでホーム画面を表示。
  • ホーム画面が、よく見るページや最近のブックマークなどがあって便利。しかも速い。

ブラウズ

  • 何もしてないけどFlash動いた。
  • ブラウザのタイトルバーにページのタイトルが表示されない。
    • タブのタイトルにしか出ない。タブにカーソルを持って行くとツールチップで出る。
  • 文字をトリプルクリックすると、段落を選択。
  • Ctrl + ホイール回転で文字の拡大/縮小ができる。
  • Ctrl + Fで検索すると、ページ内でハイライトされる。いいねー。
    • Ctrl + GまたはF3で次を検索
    • Ctrl + Shift + GまたはShift + F3で前を検索。

ブックマーク

  • Ctrl + Dでブックマーク登録。またはアドレスバー左端の☆マーク。
  • Ctrl + Bでブックマークツールバーの表示/非表示を切り替え。
  • ブックマークはドラッグ&ドロップで移動できる。
  • ブックマークは名前を付けずにFaviconだけで登録することも可。
  • ブックマークフォルダは名前を付けるのが必須。
  • ブックマーク管理画面がない。ブックマークツールバー上でドラッグや右クリックで頑張るしかない。
  • URLっぽい文字列やリンクをブックマークツールバーにドラッグ&ドロップしてくると、ブックマークに登録できる。

ファイルダウンロード

  • リンクをAlt + クリックすると、リンク先をダウンロードする。
  • ダウンロードを開始したタブの画面下にファイルが見える。
    • タブにダウンロードアイコン(「↓」こんなアイコン)も出るのでわかりやすい。
  • Ctrl + Jでダウンロードの一覧が見れる。検索もできる。

プライバシーとセキュリティ

  • SSLの証明書を見ると、「このサイトにアクセスしたのは今日がはじめてです」と出た。これは素晴らしい機能。
    • 常にどこかに見えてればいいのに。SSLの安全な利用に関して、はじめてのアクセスかどうかの情報は大事。
  • シークレットモードがある。履歴やCookieが何も残らないモード。色が違う。
  • 三者Cookieをブロックする設定も可能。もちろん設定した。
  • パスワードを保存する機能がある。
    • 保存したパスワードが丸見えで騒いでる人がいる。こんなの隠したからって大差無いだろと思うけど。
    • まあ元々とこういう機能はオフにすることにしているので、当事者意識がない。良く使う人にとっては大問題なのかな。

開発者向け

その他

  • Ctrl + Hで履歴の一覧が見れる。アクセスした時刻が分単位で表示され、かなりわかりやすい。検索もできる。
  • 「アプリケーションのショートカットを作成」を使うと、今開いてるページのショートカットをデスクトップ等に作成できる。
    • 作ったショートカットを開くと、シンプルなウィンドウにページが開き、普通のアプリっぽく使える。
    • ただ、Cookie等は共有されるので、何枚も開いて複数アカウント同時ログインは出来ないっぽい。
  • 印刷機能はあるけど、印刷プレビューがない。残念すぎる。
  • F11でフルスクリーン表示にならない。ブラウザベースのプレゼンツールとか無理かな。

感想

GreasemonkeyとuserChrome.jsとkeyconfigみたいな機能があれば、Firefoxから乗り換えて来てもいいと思う。逆に言うと、現在はこれらがないのでFirefoxをやめられない。つまりは、JavaScript書きまくってブラウザを拡張していきたいわけだ。

あとは、タブをたくさん開いたときにどうにもならないのは解決して欲しい。ほっとくと100枚くらいは開いちゃうよね。

しかしWebページをアプリっぽく開けるショートカットは結構便利なので、GmailとかGoogle CalendarとかTwitterとかだけChromeで開くなどの使い分けをうまくやれば良いかも。