誰これ〜?/マイ上司キャンプインか!?


 この壁紙を設定した翌日、私はちょっと遅刻して。そしてこのマシンを起動した時マイ上司は「なにコレ?マトリックス?」と妹に尋ねたそうです‥Mr.マリックと言わんかったのは上出来。
 さて妹がどう応えたかは不明ですが以降マイ上司はこのヴァイ氏を観る度「趣味悪いわ〜」とか今日など「眼鏡とったら面白い顔とか?」等々...もう鬱陶しいしフツーの壁紙に替えようかとも思うのですがそれじゃ負けのような気がするので(実は我ながら目に優しくない壁紙だと感じてはいるのですが)そのままにしています。

そう、勝ち負けです。

 ミー&マイ上司は物凄くどーでもイイ事で意地になっては体に悪い位カーッとなるのですが、今回の『ビリーズブートキャンプ僕もやりたい発言』に関しては「いや、ブチョーには無理ですよ‥奥様とフラダンスなど‥」と優しく申し述べたのが逆にカチンと来られた御様子。
 「冗談じゃないよ!僕は学生時代陸上やってたし遠泳でも強かったんだから出来るよ、ビリー!」"出来るよ、ビリーッってそれじゃビリーに訴えてるみたいデスよ〜"とか"学生時代って何十年前デスカ〜"と突っ込みたかったのですが目がマジだったので止しておきました‥で、今日DVD渡すと「えっ、本当に持って来てくれたの?」とのこと。この勝負、勝ったね。

初・カード決済Amazon.com!

 私はすごい貧乏症です。これ迄カードというものを持った事がありませんでしたし、実際収入も不安定だったので持てませんでした。
 しかし今の時代って違うんですね、事ある度に「カード作れ作れ」TSUTAYAのメンバーカード更新の度に‥コンビニのカードなんてものもある。そういうものには抵抗してきたのですが‥
 大阪市営地下鉄&阪神間私鉄で使えるICカード、PiTaPaには負けました。そこで某社のカードを持つ事に‥それでも交通機関以外では使った事ありませんでした。例えばAmazonでも中古とか別業者出品のものはカードでしか購入出来ないというシステムに対しては「ブクオフ行くわい!」で通して来ましたが今回は遂に誘惑に負けました!
 ちなみにカード決済は実にスムーズで何の問題もナシ。自制心さえあれば実に便利なシステムと遅ればせながら気付きマシタ。