グーグルさん‥

 今日はわたしの誕生日だったのですが、さいぜんグーグルを開くとカワイイアイコン(←左画像)になっている‥え?今日は何の日?とポインタあてると「お誕生日おめでとう」とポップアップ!えー!こんなの初めてです。
 実は今日、マイ猫ジョルジュにカラア(首輪)を装着したのですがものすごく鬱陶しいようで可哀そうなのですが、明日からウチのアパートメントで外装修復工事が始まるんですよね。それで業者さん等ガヤガヤ+先ず外枠工事で結構ノイジーなようす。それでも出て行ったりしてカラアも着けていなかったら挙動不審猫としてポイッされたりしては困るので着けさせました。するとまず今日が雨だからか外に出ようとしない。物凄くストレスなのかと思うと本当に可哀そうですが、とりあえずキャットタワー購入の予定。モチAmazonさんで探していますがカスタマー・レヴューが結構マチマチで悩み中。
 そもそもはウチ・アパートは一応ペット禁止の所、1階でワンサン飼ってたり2階でもウチの2件隣で猫多頭飼いしてたりのフリーダム状態だったのでわたしもジョルジュ王子を迎えたのですが、そんなに外に出たいような子ではありませんでした。それをちょっと「出たい」アピールを赦したのが間違いでした。近隣の猫っち達(これはアパート内の飼い猫ではなく山側の家の多分飼い猫)と知り合った事で"テリトリー意識"が拡大したもよう。でも工事となると‥ってどんな規模かは解らないのですがどれくらいの作業員さんが来るかわからないし。とりあえず明日、現場責任者の方に話はするつもりですが世界の誰もが猫好きなワケではないという。

グールドさん‥

 そんな今日のお誕生日プレゼントとして「グレン・グールド解釈によるM・ラヴェルの"La Valse"」の動画など。これはすごくオリジナルな演奏。ラヴェル作曲の"ラ・ヴァルス"は確かピアノ1台のと2台のアレンジがあるのですが‥元々はオーケストレーションだったかな?それをグレン・グールドがオリジナルアレンジで弾いているのがこの動画です。グールド「俺はジャズもロックも嫌い」という人だったのですが、どうでしょう、これ?元々のラヴェルの譜面も割とアグレッシブな曲なのですが、このグールドの演奏はアヴァンガルド!例えてはいけませんがジャズピアニストの山下洋輔氏がクラシックや近代曲を暴力的にアレンジするのと似ていなくもない。
 ちなみにこの動画にはありませんがカナディアン・ブロードキャスティングのアーカイブではグールドさんのコメントもあって、そこで「この曲はラヴェルが戦時中運転手をしてて、その運転中に着想した曲だって」みたいなよくワカラナイ事も言ってた。でも名曲ではありますし、わたしはこのグールド版が一番好きです。
 こんな演奏↓