初ハイキング!

天狗さま

天狗が住んでいたといわれる、伝説の山“高尾山”に初めてハイキングに行きました。
行きは、1号路といわれる高尾山に登る人が、最も多く利用しているルートで約3.8kmを歩き山頂へ。
いざ山頂に着くと、そう絶景でもなく…(去年のGWに行った大室山の方が絶景だったもんで…)
ちょっと拍子抜け…
山頂の茶屋で、名物とろろそばをいただく。あくまで私個人の意見だが、きっと普通のとろろ芋をすりおろしていている。粘りが強い自然薯ではなく残念感が湧く。
途中薬王院にて厄払いをもしっかりしてきました。
帰りは途中から4号路に入りつり橋を渡って下山。
昼のそばだけではおなかが満たされなかった二人は、名物の“天狗焼”をいただく。
小豆ではなく黒豆が入っていて新鮮だった。
甘いもので満たされ、下山に行きよいよく飛び出すが…斜面を下るというのは、上ることよりもきつく、帰りは、二人ともひざが笑い大変なことになっていました。
体は疲れたが、リフレッシュできた一日でした。