商品の素晴らしさを演出で伝えよう


こんにちは。チラシ駆け込み寺の稲葉です。


担当する洋菓子店さんから「バースデーケーキ」のチラシ制作の
お話を頂戴しました。


洋菓子店さんの本社で作ったチラシから数点ケーキを抜粋して、
同じデザインで制作してくれたらいいとのこと。
お客様のおっしゃる通りに作るというのはとても楽な仕事なんですが、
それでいいのでしょうか?



私が子供の頃、誕生日というのは特別な日でした。
「誕生日おめでとう」の言葉とともに家族や友達からのプレゼント。
そして必ず父がバースデーケーキを買ってきてくれました。
部屋の灯りを落とし、ケーキにさしたロウソクに火をつけ
「ハッピィ、バ〜スデ〜、トゥユ〜♪」と家族全員で合唱してもらった後、
「ふぅ〜」と一息に炎を消すと、拍手が。


ケーキの甘さと共に思いだす、とても幸せな記憶です。


バースデーケーキは食べ物ですが、食べるだけではなく、
幸福感を運ぶという役割があるはずです。
では、チラシを見る人に
「当店のバースデーケーキで幸せな誕生日を味わえますよ」
とうことをわかりやすく伝えれば、よりチラシの効果が上がるのでは?


キャッチコピーを
「大切な記念日に、特別なスイーツを。」から
          ↓
「○○(店名)の特別なスイーツで
             幸せな記念日を」

に変更し、女の子がケーキを嬉しそうに見つめるイメージ写真を掲載した案も
お客様の当初おっしゃっていた案とは別に作成し、提案した結果、
それが採用されました。


お客様の意思を尊重することは大切なことです。
でも、お客様の意思を尊重しつつ、よりよいチラシ案を提案し、
お客様のお役に立つことが自分の仕事だと思っています。

_______________________________

チラシ駆け込み寺は大阪でチラシを印刷する皆さまのサポートサイトです。
印刷会社・デザイン会社にチラシを依頼する前に、どうぞ一度チラシ
駆け込み寺までご相談くださいっ。
_____________________________