会報誌の紙質


こんにちは。『チラシ駆け込み寺』の長野です。



今回は完全に個人的な趣味の話なんですが、印刷の営業職を始めてから、
色んな雑誌などを見たりすると何の紙使ってんだろう?
とかそんなことを考えながら見るようになってしまいました。


私はとあるバンドのファンクラブに入っており、3カ月に一回会報誌が届きます。


いつも大体50Pぐらいあって、中綴じ製本(ホッチキスで綴じる方法)されていて、
紙質はまだまだ勉強不足で正確なものがわからないんですが、おそらくアート紙が
使われているんではないかと思います。

テカリ具合がコート紙かなと思ったんですが、紙の厚みと手触りが一致するものがない・・・
でも本文にアート紙を使うなんてそんな手の込んだことをするのだろうかと思いつつ・・・

表紙はPP加工されている。


もちろんフルカラー(写真がほとんど)印刷されているので印刷代も相当かかっているはず。


でも万冊単位で作成されているので1冊の単価(コスト)は意外とかかってないかもしれません。


こういう風に考えながら見てしまうのも職業病が出てしまってる証拠でしょうね。





_______________________________

チラシ駆け込み寺は大阪でチラシを印刷する皆さまのサポートサイトです。
印刷会社・デザイン会社にチラシを依頼する前に、どうぞ一度
チラシ駆け込み寺までご相談くださいっ。
_____________________________