宇都宮餃子ロングライド

nagino2006-04-15

朝7:30に葛西臨海公園を出発し、江戸川*1利根川渡良瀬川サイクリングロードを経由して19:00前に宇都宮餃子館に到着しました。完走です。147km。
いやー長かった。足や目が疲労とか、途中でハンガーノックになったとか、いろいろありました。でも一番大変だったのは、丸一日中自転車に座り続けたお尻。私のお尻は肉がオムツのようについてる割にはとても尖っているので、尖ってる骨付近が痛い。うー
でもまぁ、そういう2次的(?)な痛みだけで済んだので、何よりでした。膝とか足とかは全く故障無し。Crusoeで行ったので、輪行ストレスが溜まることもなし。今日のライドは本当に体力的に恵まれていました。
天気も素晴らしい晴天でしたし、前半はすごい向かい風だったけど、栃木に入ってしばらくしてから風も止んできてたまに追い風になったりしたし、天候にも恵まれました。
うっかり日焼け止めを塗り忘れて、またしても逆パンダになってしまったのが唯一の難点です。
今回のロングライド、他の方々にはリベンジな催しだったのですが、私は初回の参加でした。なのでリベンジにも全く闘志を燃やしておらず、逆に皆さんの足手まといになることを恐れていたので、行けるトコまで全力で頑張ってダメになったらさっさと輪行しようと思っていました。でも意外と走れるものですね。5ヶ月もひいていた風邪を一昨日のエアロで吹っ飛ばせたからでしょうか。

*1:ずーっと荒川だと思って走ってて「戸田はまだ?」などと寝ぼけた発言をかましてしまいました。

餃子

そうそう、宇都宮には餃子を食べに行ったんでしたっけ。餃子、とても美味しかったです。ビールは薄かった*1けど、餃子の種類が豊富で、いろいろ食べられて嬉しかったです。

*1:これはもう、仕方が無いのかしら。毎日濃厚なビールを飲んでいるので、ラガーが薄くてたまりません。水代わりには丁度いいけど。

変なクセ

故障はしなかったと書きましたが、実は全く元気ハツラツというわけでもありません。
右膝下に若干の違和感と、左アキレス腱付近のつっぱり感。後者は、どこを傷めたとかそういう問題ではなく、身体のバランスが崩れているのが原因で、慢性的な持病のようなものです。
ただ、今まで右膝に症状が出たことが無いので、やっぱりペダリングとかに問題があるのかしらーといろいろ気をつけていたら、恐るべき事実が発覚しました。
なんと、右足の親指と第2指が、エンガチョのように交差しているのです!
どうしてそんなことに? 靴のつま先にもとっても余裕があるのに。その後も注意していたら、右膝下に違和感を感じるたびにエンガチョしていました。
変なのー