日々のなごはく。

名護博物館ブログ

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

続々と・・・

当館から運び出され、トラックに積みこまれるホネたち。

出前授業

大北小学校に出前授業に行ってきました! 3年生の総合学習で、テーマは「身近な生きもの」です。 身の回りにいる生きものや、 ちょっと足をのばして山まで行かないと見られない生きもの・・・などなど、はく製などの標本も見せながら、色々な生きものを紹介…

戦争展講演会&ギャラリートーク

先週から、企画展「名護・やんばるの戦争展 〜沖縄県立第三中学校の戦争〜」 をギャラリーで開催しています。 来場者に説明する本企画展担当のH学芸員

戦後70周年記念企画展 名護・やんばるの戦争展

「戦後70周年記念企画展 名護・やんばるの戦争展 〜沖縄県立第三中学校の戦争〜」を開催しています。 戦後70周年を迎える今年は、沖縄県立第三中学校生徒の戦争体験などに焦点を当て、名護や んばるの戦争を見つめなおします。平和について考える良い機会…

イボイモリの子、受難の日々!

市内の川の源流近くを歩いていて、沖縄県の天然記念物であるイボイモリの幼生を見つけました。 この季節、イボイモリがすんでいる場所に行くと、よく見かけます。 イボイモリ Echinotriton andersoni の幼生(2015年5月撮影) ふ化して間もないと思われます。

サバニを収集しました!

先週、名護漁港からサバニを資料として収集しました。 このサバニは、主に名護湾を漁場として、サワラ漁を行うのに使っていたそうです。

川の水量、回復?

例年に比べて雨が少なく、梅雨入りも遅れた沖縄。 最近まで、あちこちの川で水が枯れていました。 名護博物館の近くの川の上流(5月の頭)普段は流れのある場所なのですが、数百メートルにわたり水が枯れている状態・・・ わずかに水たまりのように残った場…