4/15放送分雑感(5/10遅更新)

◆OP〜Beautiful

初っ端からセンターに登場!
リトリックス全員が赤ベロア衣装で、皆インナーが黒なのですが裕翔のみ白シャツを着用してました。
ジャケットの下から切りっ放しのような袖が出ていてるのが味があってオシャレです。
久々のびゅーてぃふるも高まりますね〜ワクワクします!
歌い出しでしばしピンで抜かれ、どんどんカメラさんに近付いてもらっちゃいました。
眼差しに〜♪で右手でほっぺを指す仕草がすんごくかわいい(*´∀`*)


「さぁ!少年倶楽部始まりました!」


昨年10/8と同じ台詞を放つ裕翔の声。
イントネーションはほとんど一緒だけど厚みがあって太く男らしく進化しています。
半年間の成長を是非聞き比べてみてください^^


「それではメンバーを紹介したいと思います!
 きすまいふっとつー!きたやまひろみーつ!」


と、コンサートと同じ調子・・・いや、それ以上に気合が感じられる発声で次々とメンバーを紹介してくれました。
やはり進行のサポート役に任命されたと言う事で以前よりも力が入っているようにも思えます。
いい声してました。

◆OPトーク

「イエーイ!」と声をあげてスタート。
司会お二人が自己紹介中は、初め俯いて鼻をこすってました。
1度治まって前を向いたかと思ったら再びつまんでたので映ってるの分かっててもかゆかったのでしょう><
あ、でもクセってのもあるのかな?
その直後はお二人へ向かって両手を挙げて拍手すると、切りっ放しの袖を気にしてるご様子。
ほつれてる部分をジャケットの奥に仕舞いこもうとしてました。
やっぱりあのデザインは気になるっていうかちょっとくすぐったかったりもするんでしょうね。
その途中でサポートメン3人がお二人に紹介されるもパッと手を止めて前に登場。
光ゆと薮の並びだったので「薮です!」の次に順番通り「裕翔です!」と元気良く右手を挙げたのですが、光と被ってしまい掻き消されてしまう裕翔。
少し驚いたような表情で光を見てたし「光です、被りました!」と言ってたので光が年齢順だと勘違いしたのだと思われます。
ただ、マイク通して何か光に言おうとしてたんですよね・・・結局声は拾われずに光にだけ聞こえてたみたいなんですけど、謝ってるようにも見えてどちらが間違えたのかは謎のままです(@_@)単に順番が決まってなかった可能性もありますね!
4人が喋っている間は頷いたり「はい」と相槌を3回打って、自分の担当する台詞がなくても会話の中に入ろうと頑張ってます☆
「友情メドレー」を紹介する時はマイクは通さずに「めどれぃ、どうぞ」と口を動かして右手を前に差し出し、紳士的な紹介をしてハケ
ゆるやかなスキップをして下手に消えていく姿には余裕が垣間見られました^^

青春アミーゴ

いのたんメインの『アオゾラペダル』歌い終わりに上手側から素早く登場しセンターにしゃがみ込む裕翔。
その後ろには山田くん、そして龍太郎くん。
今までにないこのメドレー限りと思われる振り付けが見事でした!
裕翔の肩越しに見える山田くんいいなぁ・・・。
立ち上がってからは下手が山田くん・上手が裕翔となり、やまゆとの順にソロダンス。
裕翔が指を差し激しく踊り始める山田くん、お次はその山田くんが指を差してくれて華麗に冷静なターンを裕翔が披露。
バックの森本兄弟&大我くんを映している間に立ち位置が反対になり、ゆとすけ並びでサビを迎えます!
あけおめコン以来ですが、原キーよりもこの高いキーの方がしっくりくるようになりました(*´∀`*)
だいぶ空いてしまった身長差が心配だったものの、2人の素敵な険しい表情ドアップが多かったし、旅立つ〜♪での向かい合うところでは裕翔が足を開きなるべく腰を低くして屈んでいるようでほとんど気になりませんでした。
2人が並んだ時にキレイに見えるようにと、振り付けの先生や本人が考えたのかもしれませんね。
その甲斐あって違和感なく良いシーンとなりました。
やっぱりこの並びがたまらなく好きだ・・・やまゆとアミーゴは本年度も健在です!

◆Jr.にQ

初っ端、司会のお二人が喋ってる時に上手後方にピンクファー衣装の後ろ姿発見!
向かいにはカミューが立ってます☆
おなかの辺りを両手で擦りながら何か2人で喋っているように見えました。
ゆーたちには出て来なくなっちゃったけど、カミューとは相変わらず仲良しみたいですね。
ほんの少しだったけど絡み的なものが見られて嬉しかったです(*´∀`*)
侑李くんが呼ばれてからも裕翔だけがボードの後ろに見えたんですが、場面が変わってしまうと映り込まない位置になってしまったようで確認出来ませんでした。
この時は誰と話してたのかな?
ちなみに今回のテーマは「僕のラッキーカラー!」。
裕翔はオレンジ色の紙をチョイス、いつも通り上に「中島裕翔」と黒ペンで書いてあるんですが下には大きな余白が。*1
良く見てみると右の下方に縦で「この色デス」と書かれていました。(色は赤ペンの波線で囲いアリ)
これはきっとこの紙の色の事ですよね?
つまり、宮田くんや大我くんと同じオレンジがお好きなのでしょう。
昔から暖色系が好きみたいですね☆
お洋服はダークな色を好んでるようですが、衣装にもよく使われてるし、私も裕翔は赤とオレンジのイメージが強くてブログ中で目立たせたい言葉はオレンジを選んでます^^
ってゆーか・・・、中島の“島”の山がいつも以上に離れ過ぎてるー!!!きゃわ!!!

◆手をつないでゆこう

春夏秋冬と2曲続けてのヤーメドレー。
4人はステージ前の台に立って歌い、Bメロ後半にメインステにバックメンバーが登場。
赤ベロア衣装のリトリックスは【侑李・龍・やま・ゆと・大我・慎】の並びで、みんな繋いだ両手を挙げます。
EDのMCの為に必要なマイクは大我くんと繋いでいる左手に持ち、山田くんと繋ぐ右手をフリーにしているのは個人的な感情も関係してるのではないかと勘繰ってしまいました。
もしそうなら超萌えポインツですね(*´ `*)
そんな隣の山田くんは1人横ノリをして一際目立っております。
初めは立ったまま口ずさんでいたんですが、彼を一瞥すると同じように左右に揺れ始める裕翔くん。
これはまさしく山ちゃん効果ですよね!?きっとそうですよね!!?
あぁなんてかわいいんだろう・・・。
ちら見→横揺れの流れに物凄く愛を感じました。
短い間だったけれど、一緒になって揺れるやまゆとが愛し過ぎて胸きゅんが止まらなかったです。
手を放した後はちょこっと縦ノリしながら力強く右拳をあげてました。
それも山ちゃんからパワーをもらったからでしょうか(?)
Cメロに入るとリズムを取りながらも右手の切りっ放し袖を奥に押し込む裕翔、さりげなさが良いですね^^
それから反時計回りで半回転すると後ろを向いて右手でリズムを刻みつつ前を向き、続いては時計回りでクルリと1回転を見せてくれました。
どうしても回りたくって仕方ないお年頃みたいです(*´ `*)
その場に立ったままノッたり手を前に伸ばしたりと余裕たっぷりな山田くんとの対比がまた良かったです(結局そこ
大サビは他のJr.がヤーを取り囲み、リトリックスは立ち位置変わらずメインステに。
今度はほとんど横に揺れていない山田くんをまたしても一瞥する裕翔、これには参りました。
そんなに山田くんが気になるんですか・・・どんだけ好きなんですか・・・・(*´д`*)
やまゆとが並ぶと引きの映像でこんなにもときめかせてくれるんですね、もー2人まとめて大好きです!!!!!
正面からややアップになると山田くんは再び横に揺れ始めてましたが今度はつられずに立ち尽してました。
龍太郎くんの方に傾くとかなり腕が引っ張られるんですけど、しっかりと掴んだ手が離れることは勿論ありません。固い絆で結ばれてるのでしょう。
最後はお決まりの両手横振り、そして客席を指差してフィニッシュ!
今回は皆で回る事がなかった分やまゆと並びを見続けられました^^

◆EDトーク

けーちゃんがまとめに入り始めると、入る隙がないせいか手持ち無沙汰になり片手で持ってたマイクを両手で持ったりちょっと落ち着かない模様。
なかまるさんのまとめはヤケに投げやりだったなぁ・・・。
お便り募集の告知中も両手でマイクを持ち、相槌打とうと口に近付けるも言葉を発する事が出来ず、そのまま光の喋りにコクンコクンと頷いてる様子がいたいけでキュートです(*´ `*)
告知終盤では放送で宛先が下方に出る事をカンペで教えてもらったからか、右手の人差し指で控えめに差してました。
これやってたの裕翔だけだったので、ちゃんとサポートの役割を果たせていて良かったと思います!
そして「新しいエンディング曲が・・・」との振りが始まると光と顔を見合わせて前屈みになり、人差し指をくるくる回し始めます。
1回口元にやってから元に戻し、なかまるさんの「ハリケーン!」と言う曲紹介後はちょい後ろ体重で指を高速クルクル♪
顔も険しい感じで暴風(ハリケーン)を表していてナイスなパフォーマンスでした!

◆Hurricane

これなんてPB2?な曲調&キラキラしたアレンジが個人的にかなり気に入ってます。
ユニ毎にパートがちゃんと振り分けられてまして、リトリックスは大サビでセンター奥から6人並んで御登場!
今まで口は動かしてても裕翔の声って聴こえませんでしたが、今回はちゃんと皆の歌声が入ってましてお兄さん組と比べると高音なユニゾンがすっごく可愛いです♪
漲る〜♪で胸をポンポンするところが彼らしいです(*´∀`*)
前に出てくるとサポートメン3人が真ん中に並び、センターポジに立たせてもらってオイシイですね!
ちゃんと映りませんでしたが薮くんと肩組んでたみたいで嬉しかったです。
ラストのはばたいていこう♪の後に右手をパタパタ動かして羽を表現してから拳を作りポンと打って締めるところが可愛くって格好良くって最高でした。
歌詞をなぞってこういうアクションとってくれると見応えあって本当楽しいしよく考えてるなぁって感心します。
司会お二人の喋りが被りながら曲が終了してしまうものの、両手を最後の音に合わせて打つ裕翔。
最後まで音を楽しみながらやり切る姿が素晴らしかったです!


けーちゃんの「次回も見てください」に軽く頷いてから手を振って番組は終了しました。

◇簡易総評

出番はさほど多くなくとも、映る時はしっかり映り、アップもいっぱい撮ってもらえて大満足です。
テーマが「友情」と言う事で、2人の仲・・・と言うか裕翔の愛を見せ付けてもらえて幸せでした☆



<5/11追記>
※「YOUたち!」4/22&4/29放送分レビューは長くなってしまった為3日分に移行しました。

*1:オレンジ色だから白ってのはおかしいですが(^^;