(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

総集編は何も言うことないや。勝手にやってて。
でも総集編でもみてないと、来週の放送が5時からだということに
気がつかないでビデオ予約してしまうかもしれない罠。
今回なんかアスランとキラの語りがうざかった。
以上。


今週は総集編なので他所様も語ること少ないだろうとおもってたら、なんのなんの。
()の中は私の発言です。
大 爆 発 ッ !
http://d.hatena.ne.jp/fetida/20050730#p4
この時期に総集編やるなんて
http://d.hatena.ne.jp/tashirog/20050730
タイミング的にありえないんですが。
そんなのボンボンとかで…
http://d.hatena.ne.jp/ryuu2/20050730/p2
たっぷりと前作のシーンを惜しげもなく使いまわす
総集編なのにやたらツッコミどころがある
http://d.hatena.ne.jp/syousa/20050730/1122716974
牛歩戦術
http://d.hatena.ne.jp/kagetuna/20050730#p1
(見事なA,Bパートのタイトル)
http://d.hatena.ne.jp/tmx/20050730#p4
種死のことを『ファースト』と呼んでいる腐女子がいる」 (がーん!)
http://d.hatena.ne.jp/serve/20050730/taneshi
(その元ねたhttp://d.hatena.ne.jp/torix/20050726/p1
真のきっかけになったhttp://d.hatena.ne.jp/torix/20050725/p1もおもしろい)
残り9話で最低限やらなきゃなんないこと
http://d.hatena.ne.jp/CUZU/20050730/p1


バトンがBAR残留の意思表示
ってだいじょうぶかいな?(w
まあ、今年好調なチームが来期も好調である保証はないけど、
今期不調なBARが来期盛り返す保証もないわけで^^;
でもチームに貸しがある状態のほうが有利かな?
いまなら絶対No.1ドライバーの地位なわけで。
というか、琢磨のほうが来期の契約大丈夫かな?という状況か。
日本人ならホンダのバックアップがあってという時代でもなかろう。
まあ日本人だから日本人ドライバーの応援をするというのも感覚古いのかもね。