夕方の農作業


苗づくり加速中

 畑はだいぶ進んでいます。今日はたんぼの周りの電柵を設置し、
はなれ畑のマルチ張りを終わらせました。
デカ畑では、直播きのトウモロコシの発芽状況が悪いので
トウモロコシの苗づくりをさらに進めることにしました。
やっぱり直播きだと、虫とか鳥の餌食になる確率が高いです。
そうそう、キャベツの苗も移植しました。
これはぶんぶんこだわりの苗(いいすぎです)
 畑がだんだん緑になっていくのは楽しいものです。

小学4年生は明日社会科見学で長野市へ行きます。
あっくんもまあちゃんも楽しみにしてます。
天気がよさそうで、よかったです。
 
くずてつ

よいしょっ!


田んぼの草取りしました。

稲もだんだん大きくなり、田んぼが緑に色づく中、
雑草も生えてきた為、田んぼの草取りをしました。
裸足になって田んぼに入る。
泥の感触がまた良く、気持ちいいんですよね。
子どもたちも楽しく、草取りしました。
アイガモ達も活躍してます!
センターの行事もなく、友達と約束して遊びに出かける子や、
コアに行く子、お菓子作りをする子や、
ウノをして遊ぶ子とそれぞれがゆったりと過ごせた休日だったと思います。
明日はみんなで蕎麦打ちをする予定でしたが、
中学生がテニスの大会があったりと来週に延期。
センター行事が全くない二日間ですが、
『電気を消してスローな夜を』ということで、
100万人のキャンドルナイトを呼びかけている方がいて、
明日から三日間夜8時から10時の間電気を消して、
ろうそくの灯りでそれぞれの時間を過ごしてみようというイベントがあり、
センターでも明日の夜8時から10時まで、ろうそくの灯りで過ごすことにしました。
みんなろうそくの灯りを見ながら何を思うのかなぁ。。。
  さくらん


心をあわせて

 夜、少しの時間ですがコミニュケーションゲームをしました。一枚の紙をお題に沿ってちぎってつくる。それはチームのメンバーが一人10秒ごと交代しながら制限時間内でつくるというもの。(私の説明で分かっていただけたでしょうか・・・)今回は1チーム3人。最初のお題は「ゾウ」。制限時間は1分間!!さぁスタート!「あっ!?」「えっ?」「何これ!」あわてた声が広がりました。はい終了ー。出来上がったものは・・・・。まったくなんだか分からない物・・・。
 「どうだった?」と聞くと「みんなが何を考えて作っているのか分からなかった」「考えていることが分からなかった」などの意見が出ました。そうだよねー、相手に言わなきゃ、聞かなきゃ分からないよねー。
 ということで、作戦を立てながら三回戦しました。これは二回目の亀の写真です。
 センターでは様々なコミニュケーションゲームを行います。ゲームを通してコミニュケーションの大切さや、方法などに気づくきっかけになってはしいと思います。

 本日は中学校の授業参観日でした。一年生は英語、二年生は理科、三年生は社会の授業で、どの授業も楽しく参観に行った私も、最後まで受けていたくなりました。保護者の皆様お疲れさまでした。

ぶんぶん


心をあわせて

 夜、少しの時間ですがコミニュケーションゲームをしました。一枚の紙をお題に沿ってちぎってつくる。それはチームのメンバーが一人10秒ごと交代しながら制限時間内でつくるというもの。(私の説明で分かっていただけたでしょうか・・・)今回は1チーム3人。最初のお題は「ゾウ」。制限時間は1分間!!さぁスタート!「あっ!?」「えっ?」「何これ!」あわてた声が広がりました。はい終了ー。出来上がったものは・・・・。まったくなんだか分からない物・・・。
 「どうだった?」と聞くと「みんなが何を考えて作っているのか分からなかった」「考えていることが分からなかった」などの意見が出ました。そうだよねー、相手に言わなきゃ、聞かなきゃ分からないよねー。
 ということで、作戦を立てながら三回戦しました。これは二回目の亀の写真です。
 センターでは様々なコミニュケーションゲームを行います。ゲームを通してコミニュケーションの大切さや、方法などに気づくきっかけになってはしいと思います。

 本日は中学校の授業参観日でした。一年生は英語、二年生は理科、三年生は社会の授業で、どの授業も楽しく参観に行った私も、最後まで受けていたくなりました。保護者の皆様お疲れさまでした。

ぶんぶん