生活

面白いことは特にない、ただの日記です(投稿後に、二三日かけて書き直します)

ブックマーカーに対する批判

私もどこかにその様なことを書いたはずだと思って探した。
遡ると、いろいろなことを書いている。興味深い記事は、あらためてセルフブックマークリストに加えた。
とりあえず二つの記事を掘り起こした。

この世に飛び交う夥しいノイズを勝手に選別して同調し、増幅する仕組みについて、私はもう少し意識したい。例えば様々な犯罪の予告が発せられたとして、私がその情報にチューニングする意志があるときに初めて意味をもつ。
(中略)
はてなブックマークは、総体として見るとただのノイズだ。あるアーティクルやタグや、あるいはブックマーカーなどにチューニングして初めてそれらは意味をもつ。チューニングがヘタクソだったり、過剰な期待を持つと、否定的な見方につながるのだろう。所詮ノイズで、その中から有効な情報を見つけ出すのはチューニングする側、つまり情報の受け手の責任だ。

記事に興味がないがブックマークに興味がある人々がやってくる。単純にブックマークの数が多いエントリを追いかけるような人もいるようだ。つまりは野次馬だ。この騒ぎは何ですか?えぇ、育児の話ですか。バカ親とかそういう感じですか。エントリよりもブックマークコメントの方に興味があるのだろう。読めよ、書いてあるんだから、と思う。

あと、改善策ほかを追加