所詮は個人の感覚。


さて。
佐藤監督曰く、まもなく主要映画館での上映が終わるらしい、
図書館戦争
この辺境の地にたどり着いた、あなたは何回観てますか?
アテクシ間もなく
十の桁の数字が変わるところまでカウントが進んでますよ♪
もちろん、0から1になるわけじゃないZE!


バカですかー。
馬鹿ですよー。
ヒマですかー。
年間で忙しいピークの最終局面だぜいえーっ!


ちなみに相変わらずの前売券プラスレイトショーコンボです。
毎回全部きっちーんとお金払って観てますよ。
来月のカード引き落とし明細は
各地の映画館名がずらーっと並ぶZE!
シネコンカード6回鑑賞=1回無料鑑賞は、
別の映画に取っておくのさー。
もう3回はタダで観れちゃうZE!


それはともかくとして。
こうも回数を重ねてますとねー、
いろんな映画館でお世話になってます。ならざるをえない。
そんなわけで、同じ映画を観てますから、
映画館のクセ、みたいなのが
素人でも分かってくるっつーもんです。


そんなわけで。今回は「図書館戦争」限定!
今、東京・山手線の内側の映画館で観るならココだZE!
という、とってーも個人の感性に縛られた戯言を
キーボード叩きまくります。
…まあ、もう公開が始まって1ヶ月経とうとしてますから、
今更ネタバレも何もないのですが、
若干、映画のシーン話も入るでしょうから、以下隠します。

続きを読む