節電したいのに漏電してる感じ

最近、自分のパワーをいろんなとこで使うばっかりでちっとも充電できてる感じがしません。仕事から帰って部屋に入ってそのまま寝てることとかしょっちゅうです。毎日かなり寒くなってきたので冬眠したいのかもしれません。毎年この時期に言ってる気がしますが、人間にだって冬眠は必要だと思うんです。冬眠休暇とかくれないかな。

ちょうちょ結びは特殊スキルか

職場でリボンを結ぶ機会があって、ちょうちょ結びがうまいと複数の人にほめてもらいました。嬉しいのですが、「なんでそんなにうまいの」とか「どうやったらうまく結べるの」とか訊かれても何でなのか自分でもよくわかりません。「人形のリボンを結んでるからじゃ」とアゾン05ヘッドの子の里親さんには言われましたが、人形趣味を始める頃には既に結べてた気がするのです。で、ふと思い出したのが昔に穿いた袴。巫女袴は前で帯をちょうちょ結びにするんですが、その時「自分の帯を結ぶ時」と「他人の帯を結ぶ時」で結び始めの作り方が違うのを教えてもらって綺麗に結べるように練習したのでした。全然関係なさそうな経験が今になって役に立ってるようです。

アゾン05ヘッド・リップペイントの苦悩

前のリップが印象薄い気がしたのでリペイントしました。

携帯の画像だと違いがわからないのですが、前より心持ち縦に大きくしています。多分0.5mmくらい。そして少し位置を下げています。多分0.5mmくらい。アゾン05のペイントは4つ目ですが、目の位置は比較的すぐ決まるのにリップはたいてい2〜3回描き直しています。はじめは、先にリップの位置を決めておいた方が顔全体のバランスを見やすいかなと思っていたのですが、今は先に適当なアタリを入れておいてアイペイントが終わってから正式に位置を決めるようになりました。買ってきて手元にあるとすぐペイントしたくなる好きなヘッドなのでもっと描いてみたいです。ピュアニーモが出たらもっと普及するのでしょうか?

  • web拍手レス…ピュアニーモについて、「素体販売もあるのでは?」という情報を下さった方ありがとうございました。期待して待ちたいと思います。しかし「ころん」と「あいか」については、立ちポーズ・座りポーズの素体がどちらもついているのだと思っていたのですが、座りポーズは別売りなのでしょうか?だとしたら、ちゃんと楽しむためには1万円以上かかるってことになっちゃいますね…。