あけまして

おめでとうございます。やや遅めの投稿となりましたが、3週間も留守にしていたためアパートが汚いし、何も食べ物もないし、仕事溜まりまくってるのにPCのパスワードがどうも留守中に期限切れたみたいで(14日の警告しかそういえばなかった・・。多分切れたんだ・・。)大慌て。波瀾万丈のスタートとなりました。今年もよろしくお願いします!

さてさて、年越しはイタリアのアルプスの近くで過ごしました。バッテリーが途中で死んだため写真があまりない・・。年内最後の投稿後、成田からまずフランクフルトまでのフライトがかなり揺れて、最初の1.5時間はシートベルト着用サインが消えず、飲み物も出せない始末。あげくの果てに飛行機に落雷するし、オイオイ、まだ日本海だよ・・、って感じで。フランクフルトで4時間待ち、着いたイタリアは寒い寒い・・。かなりの濃霧で着陸の瞬間もよく見えないというような状況。30日の東京は快晴でぽかぽかだったのに。(T−T


今年の年越しは例年と比べても落ち着いたというか、ホリデーな感じの内容で、美術館巡ったりスキーに行ったりしました。スキーはヨーロッパで滑るのが15年ぶりくらいで、改めてヨーロッパの方がスキーは気持ちいいな、と思ったり。下手なくせに生意気にも。でも筋肉痛にならなかったよ!かなりガンガン滑ったのに。美術館/博物館には毎年正月に行っている気がする。誕生日をお祝いしたり、写真撮ったり、美味しいワインやチーズを沢山頂いたりして(あと石榴。なんでか大量に食べた。)帰って来ました。

ロンドンに比べたら日本は全然寒くなかったけど、イタリアに比べたらロンドンも全然寒くない。本日はぽかぽかだったので買い物がてら散歩に行きました。すっぴんなんで写真は小さめ・・。

さてさて行きますよ、今年の抱負。

1学ぶ
2近未来ビジョン構築!!!(あー、ゼミっぽい)
3貯金する

1学ぶ
2007年は新しい学びというよりは、追試というか・・、復習というか、一回休みな年でした。ので、手始めに家から50mのadult schoolに通うことにした。去年引っ越して来てからずっとかなり気になっていたのだけど、ついに通うことにしましたー。明後日初日です。楽しみ。

2近未来ビジョン構築
なんと云うか、毎年の抱負とか立ててる割には近未来のビジョンがない訳です。こうなりたいからこうする、とか。だから仕事ばっかしちゃうのだ。こんなに労働が嫌いな癖に。ので、まずどうしたいか、ってのをはっきりさせたいと思います。

3貯金する
なんかお年玉貰ったばかりの小学生か、って感じですけど、貯金してないんですよ。こっちに来てから全く。生活費が高すぎて・・。(T−Tしかしそうも云ってられないので、具体的にどうするかは決めてませんが、ちゃんと貯金生活をしたいと思います。フレックス貯金みたいのが出来るといいんだけどなー。当座は年末ジャンボに期待。

あー、3週間も仕事を休んだことは未だかつてない上に、メールも1通もさっきまで読んでなかったので(まだ殆ど読んでない)会社に戻るハードルが高い・・。

皆様も今年も元気いっぱいに行きましょー!よろしくお願いします!