【長瀬(1)】

近鉄(電車)大阪線長瀬駅。
近畿大学大学通りにある
最近“人気のうどん屋に行ってみてん。


晩の営業は17:30からやねんけど…
オレが着いたんが17:15位。


自転車で来た近所の人が食べに来はってん。
「ちょっと早いけど食べさせてくれへん?」
『あと15分待ってもらわんと無理ですわぁ。』
と言われて、その人は帰ってもた。
(そら、その言い方やったら帰るわな…。)


それ見たオレは、ちょい時間ずらして来ようと…
ちゅうコトで、時間潰しに隣のかなり歴史ある
「大衆食堂」へ入った。


大衆食堂『當里家』(あたりや)



「魚」どれでも@200
「おかず」どれでも@130
さすが学生街にある大衆食堂や。
安いわぁ。



ビールでも呑んだろ!
こんなトコは、もち「大瓶」@500



では、隣の「うどん」に乾杯!
“ぷはぁ〜!”


「ショーケース」には手作りの“おかず”がよーさん
作り置き。(笑)


「魚」は「鮭の塩焼き」



一番デッカイん取ったった!(笑)
えー塩加減や。


「おかず」は「野菜かき揚げ」



うん、美味い。


雪も降りそうな寒い日に寒々した食堂で、
よ〜冷えた「ビール」に冷たい「アテ」(汗)


味は「家庭的」いや「庶民的」?(笑)


壁メニューに「ハムエッグ」@230
あったさかいに追加!
これは今から作るからアツアツ!
(助かったぁ〜!)



「洋食やのになんでぇ、
中華皿やねん!?」


うん、うん朝食みたいなぁ「アテ」やけど…
ま、美味いからえーわぁ。


おっ、も一時間経ったなぁ。
さ、隣行こか。


「★★★」(3.0)


お代は1060円也!
(安いなぁ)


ここ、オレの中では、隣のうどん屋
“ウェイティング・ダイニング”
ちゅう位置づけにしとこか。(笑)


これは“当たり”や!


●大衆食堂『當里家』
 大阪府東大阪市小若江4-11-15
06-6721-2039
9:30〜21:00
日・祭・第一月休
 http://www.hi-osaka.com/mise1/atariya.html

【長瀬(2)】


うどん屋は、一時間後に来たら、
やっぱ、ほぼ満員
(あら…。汗)

オレが外観の写真撮ってる間に
『お先に〜!』と言わんばかりに
カップルが入店。
(危うく「アベック」って言うてまうトコやったわ。)
これで満員…。


手前の席が唯一空いてから入って座ろうとしたら…



『満員ですわぁ、またお願いします。』


って、冷たい返事…。
いや、わざわざ来たンやから
そんなもん簡単に諦めへんて。 


中入れてくれへんから寒いのに
ずっと外で待ってたがな。
中に席一個空いてるンやからちょっとは…


『中でお待ち下さい。』

ちゅう優しい言葉はないんかい!


二十分後、やっと数人が食べ終わって、
やっとで入店…。


『いらっしゃいませ〜!
大変お待たせ致しました〜!!』


あら、態度が全然ちゃうやん!?
店入ってこそ、初めて「お客」なんかぁ?(謎)


うどん『宇野製麺所』



入って、メニュー見たらどれも美味そうやわぁ。


「下足天」か「ちく天」かどっちにしよか悩むわぁ〜。
結局、「げそ玉天ぶっかけ」@650にしたがな。
(この「ゲソ天」が、またくろくろはんmixiによー出てくるねん!?
やばい、“すりこみ”ってオソロシイ…。笑)



頼んでからも…
「やっぱ名物の“親子”(鶏天と玉子天)
にしてもよかったかなぁ〜?」
(ひつこい?)



しばらくしたら出て来たでぇ!
美味そうやぁ。



結構ボリュームありそやん。
ほな、早速「麺」から。
ズルズルズルっ!



噛んだら一瞬「軟っ!」
って思うねんけど…
よー噛み締めたら“こし”があるねん!


なんや不思議な感覚やなぁ。
これは初めてかもな。
かなり美味いわぁ。


「下足天」も揚げたてやさかいにめっさ美味いやん!


こら、近所やったら
しょっちゅう来るやろなぁ〜!


「★★★★」(4.0)


せやけど…
店の前に並んでまで食べたいと
思ってくれてる人にも
もうちょい愛想よくしたってやぁ〜!(願)


って言うかとっくに「営業中」やねんから
「準備中」って、外しとこや。



せっかく食べに来はったのに
しょーもないコトで気ィ悪して
美味いうどん食べて帰れへんかったら
哀しいやん。


この気持ちを外人が表現したら…


Uoh
NO!


●「宇野製麺所」
大阪府東大阪市小若江4-11-15
06-6725-0792
11:00〜15:00
17:30〜21:00(麺切れまで)
水休


※ウチの仲間もかなり好きですヮ。
 「どこ行こ?なに食べよ?」
 http://docotabe.blog116.fc2.com/blog-entry-21.html
 http://docotabe.blog116.fc2.com/blog-entry-15.html
「胃袋は宇宙だ☆」
 http://daicube.blog26.fc2.com/blog-date-20071213.html


ブログ人気ランキング】
「グルメの部」過去最高“16位”!
やっぱ、壁は厚いわぁ。
今日は何位なんやろ?
下のアドレスに“IN”して見たってやぁー。
(見てくれたら“投票”されますねん)
ほな、よろしゅう頼んまっさ!
http://blog.with2.net/link.php?188765
こっちもよろしゅうに↓
http://p-netbanking.jp/blog/in.php?blog_id=1356