養老の瀧ってこの不景気にやさしい

若い頃から居酒屋大好きです。
特に安くて美味しい店を
街を歩きながら鼻で探すのも一つの趣味です。


今回は「養老の瀧」にやってきました。
ここは昔から好きで、
清水にあった時はよく行きました。(もう無いのがくやしい)
ここ数年は色々旅行の際によく寄ります。
東京・三重・滋賀・山梨と色々行きましたが、
特にチャラチャラしてないし、
年齢層が高いので落ち着く・・・
そして安いしオリジナルメニューも豊富
この「海老の塩焼き」は320円ですよ安い!!
この「ガツぽん」もつまみに最高300円!!

ビールもエビスが置いてあるのに安い!!
量を飲む私には実にありがたい!!

最近富士にある事を知り(ちょっと遠いけど)、
酒の飲めない連れがまた運転手となりgo!
ところが、酒飲めなくても「また運転手になるよ」
と言わせる程のおいしいものを発見です。
「石焼タコ明太子ご飯」です。
タコと明太子とご飯をタレとバターでまぜまぜして
石焼だからジューッとすごいのよ
前に山梨に行った時もこれメニューにあったんだけど、
たしかこれ420円位だったかな。
こんなに安いのに結構ボリュームもあって
とにかく美味しかった!!
これ一つで飲んでもいい位です。
連れは2回頼んでました。)^o^(


この不景気にお金も無いし、
なかなか昔の様に飲みには行けないけど
こういう店があって本当に良かったです。
永久定番メニューにして下さーい。ホントに