Hole In The Wall

カリフォルニア州サンノゼ在のソフトウェアエンジニア。

Mt.Hamilton Challenge

Mt.Hamilton Challengeに参加してきた。
スタート・ゴール地点はサンタクララのWilcox High School。うちから自走で朝6:30位に到着。このイベントの特殊な点はレストストップの食糧は自分で調達すること。3つのレストストップ用に3つの小袋に分けた食糧を係の人に渡すと、それがそれぞれのレストストップに運ばれる。チェックインでは各自ライダー番号をもらう他、係の人による車検もあった。これは今までのセンチュリーでは未経験、結構ちゃんとしてるかも。
スタート後うちの会社のそばを通って130号線に乗り、その後はひたすらMt.Hamiltonの頂上、リック天文台の第一レストストップを目指す。この登りは去年末にも登ったが、勾配はたいしたことはないけれど延々と続く。優に一時間以上かかってようやく天文台に到着。
Lick Observatory
後のレストストップでもそうだったが、ライダー番号を一人一人チェックしていた。そこのお兄ちゃん曰く、「今年は違うけれど、3年に一度はあったかい飲物が必要なんだよ。」
その後は山の向こう側、San Antonio Valley Rd.を走り、Livermoreを目指す。この辺は全くと言っていい程車が通らない。のどかである。放牧されている牛を通さないためのcattle gateがところどころにあったりする位である。そんな田舎道をしばらく走って第2レストストップ到着。フェンスに自転車を立てかけて運ばれていた自分用補給食を食べていたらいきなり”ぷしゅ〜”。え!がたごとcattle gateを何度か走ったせいかわからないけれどパンク。パンク無し記録ここで途絶える(笑)。
しょうがないのでパンクを直していたら、フェンスの向こうにぬーっとくる気配が。見ると、
A hail-fellow horse
この馬、とっても人懐っこくてすぐに寄ってくる。撫ぜてあげると喜んでそこら中をくんくん。しまいには、
Horse attack in action!
フェンスに立てかけてある自転車を倒しちゃいました。かわいいんだけどねぇ。
その後はLivermore、第3レストストップ、Pleasantonと通った後、Tour of Californiaでも使ったCalaveras Rd.の登り。ここも急じゃないけれどだらだらと続く登り。さらに輪をかけて陽射し&気温が厳しい。後で調べたら89Fもあり、もう夏じゃないのと思わせる気候だ。Calaverasを登りきればゴールはもうすぐ。ゆっくりとゴール地点のWilcox High Schoolへ。最後のチェックイン、先着500名にパッチをくれるんでどんなのだろうと思ってたら、これ(笑)
2007 Patch
いやーしかし疲れた。奥に言わせれば「シワシワヨレヨレ痩せきって」帰ってきたらしい。登りよりもやっぱり暑さが堪えたな。
今日のレコードキーピング:

  • 走行距離:141.69 mile (228.03 km)
  • 走行時間:9時間14分11秒
  • 平均時速:15.34 m/h (24.7 km/h)
  • 最高時速:38.3 m/h (61.6 km/h)
  • 平均心拍数:139 b/m
  • 消費カロリー:7,302 kcal
  • 登り:8,580 ft (2,615 m)
  • コース:http://www.gmap-pedometer.com/?r=904958