エスカレーターの片側空け問題

エスカレーターの左側にずらーっと人が並んでいることについて不満を述べている人が居るが、論点がどうも発散してしまってまとまりそうにない。

  • 片側空けて並ぶやつらのせいで列が伸びているの頭悪いよね
    → わかる。混雑しているときは右側レーンも使うべきだ。
  • 片側空けるやつらのせいでエスカレータの利用効率が下がっている
    → これもわかる。列が伸びているにもかかわらず左側だけ頑なに使おうとするのは間抜けだ。
  • 片側だけに荷重がかかったら壊れやすくなるし
    → それは本当だろうか。本当だとしても、壊れるかどうかなど我々が気にすべきことなのだろうか。たとえば二車線の高速道路は基本的に左側を走るように指示されているがそれで左側だけが痛むかどうかなんて僕らの知ったことじゃないしNEXCOあたりが使われ方に応じて整備すべきことなのと同じように、エスカレータ側で対応できる話なのではないか?
  • エスカレータの幅を狭めて一人分の幅にしてしまうべきだ!
    → これはよくわかる。僕もエスカレータを2つ並べて、歩くレーンと止まるレーンにしてしまうべきなのではないか? などと思っていた。しかし冷静に考えてみると、殆どのエスカレータが二人分の幅のものになっているということは、きっとあの幅が必要なのである。車イスとか(よくは知らないけど)。
  • エスカレータの右側を歩くやつが居るからよくない
    → いや、右側を歩くやつが居るからといっても、もし右側を歩くことが許されないような行為であるなら、そんなやつのために左側に行列をつくってしまうのはあまりにも間抜けなのではないだろうか? その自分の間抜けさを右側を歩くやつのせいにしてしまっているのは、どうなのか。
  • 急いでる奴は階段に行け
    → 階段のほうが混雑していて立って乗っているエスカレーターよりも遅いシーンとか、階段のほうが狭くて危険なケースは特に通勤時間帯には結構あるので、単純にそれだけが主張の全てであるかのように言われると、「じゃあ階段が混雑してるときはエスカレーターをダッシュしてもいいのか!?」という疑問が湧いてきてしまう。
  • 片側空けなんてやっているのは日本だけだ → いや、ロンドンは最近やめたらしいけど、シカゴのトラベルガイドとかNew Yorkのマナー動画あたりでは普通に「立つときは右側キープして左側を歩けるように空けておくのがエチケット」と教えているし、いろいろあるんじゃないの?


個人的には下記のような感じでエスカレーターに乗っており、左でも右でも歩くときは歩くし止まるときは止まっているのでどっちか寄りではなかった。

  1. 急ぎでないとき - 片側(どちらでも良いが左側が混雑しているときは右側) に乗って立ち止まる。前が2段以上空いているのにすぐ後ろに人が来たときは、前を詰めるように動く
  2. 疲れているとき - 上の「急ぎでないとき」パターンで前を詰めなくてよくなるように、前が詰まっているレーンを選んで乗る(これが大体左側になる)


右側の前が大きく空いているときに 1. が連続発動してしまうと、一見歩いているように見えるかもしれないが、気持ち的には前の隙間を詰めているだけであり歩いているわけではないということなのである。しかし実質としてはやはり歩いてしまっているので歩行禁止が呼びかけられているようなエスカレータではそんな解釈で歩行が正当化できるものではない。