郵便馬車
miki 22点 nasika 10点
mikiに10分程度でインストを済ませ、早速2人対戦開始。当たり前ですが3人の時よりも繋がる土地カードを拾う事が若干楽になりました。この辺で既に3人と2人では大きく感触が異なりますね。でも、土地カードの入手難易度が楽になるのはお互い様なので郵便網の完成のスピード勝負であることに変わりは無いです。結局、途中で1回郵便網を破棄してしまった私が12点差で負けてしまいました。

ハナシに聞く通り、2人対戦でも一手のミスが命取りになりますね。キビしい。。

それよりも初プレイだったmikiにアッサリ負けたのが悔しい。
いつもの事ではありますが。私が極端にゲームが下手なのか、mikiのゲームセンスが良いのか。。。むぅ。

祝!日本版乗車券発売

本日はこの話題に触れないわけにはイカンでしょうね。ヤッた!バンダイさん。偉い。

ポーンマーク付きで発売されるんでしょうか。値段も相当安いですよ。現地価格とほぼ同等なんじゃないかな?上手くゲームのオモシロさを世間に伝える事ができればかなりイケるんじゃないかと思います。

ニュースを初めて知った時には日本マップが発売されるのかと思ったのは私だけではない筈。

夕暮れの水族館

平日で閉園時間ギリギリの水族館に家族3人で行ってきました。当然ショーの類は全て終わっており結構寂しい感じ。
でもね、水族館をほぼ独占してボンヤリと綺麗な魚群を眺めるのは相当気持ちイイですよ。海底に沈んで空を眺める事が出来たような感覚といえばいいのでしょうか。

息子がアザラシを指差して「ニャーニャー」と言ったのはナイショ。